『大量の軽石が沿岸に漂着』海底火山の研究者さんによる現地レポと各地からの漂着報告「千キロ離れた小笠原諸島から沖縄へ」

動画を見て「この軽石はこの後どこにいくんだろう?」と感じた方が多いようです。
65
NHKニュース @nhk_news

沖縄県の北大東島の海岸に大量の軽石が流れ着いているのが見つかり 気象庁は およそ1000キロ離れた小笠原諸島の海底火山がことし8月に噴火した際に噴出し 漂着したとみて調べています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021… #nhk_video pic.twitter.com/uCunoVixXm

2021-10-09 16:51:38
ヤギの人🐐 @yusai00

静止画見て砂浜だと思ってた場所が動画再生したら波打ってびっくりした。これ全部が軽石か… twitter.com/nhk_news/statu…

2021-10-10 08:21:14
枢斬暗屯子@名華祭B20 @suuzanantonko

@kentani07 この間の福徳岡ノ場由来の軽石でしょうか?

2021-10-17 00:52:29

海底火山の研究者さんが現地へ

Ken Tani @kentani07

海底火山の研究を始めて約20年間経ちますが、ついに日本沿岸に軽石が大規模に漂着するようなイベントが発生しました。 これはぜひ現場を観察せねばと休日返上で喜界島を訪問中ですが、とても勉強になりました。 pic.twitter.com/FkizavVzGe

2021-10-16 21:39:40
拡大
拡大
Ken Tani @kentani07

Geologist & senior curator at the National Museum of Nature and Science, Japan 国立科学博物館地学研究部

Ken Tani @kentani07

気泡が沢山入った軽石は海水よりも軽いので海面上を覆っています。でも徐々に水を吸って重くなり、中性浮力と呼ばれる浮きも沈みもしない状態になります。 海面を覆う軽石の下の海中にも、中性浮力となった大量の軽石が漂っていることが分かりました。 pic.twitter.com/NKALpT8kTy

2021-10-16 21:57:25
拡大
Ken Tani @kentani07

この水中を漂う軽石が厄介で、船のエンジンを冷却するために船底付近に取り付けられた海水取水口のフィルターを詰まらせてしまいます。 喜界島東部の早町漁港は港内水面がびっちり軽石で覆われてしまっていました。水面下にも沢山の軽石が沢山漂っているはずなので、船へのダメージが懸念されます。 pic.twitter.com/dBM0S8Scwi

2021-10-16 22:04:27
拡大
拡大
拡大
Ken Tani @kentani07

これだけびっちりと海面が覆われてしまうと、定置網や太陽光が必要な養殖漁業などへの影響も心配です。 衛星写真からは今後もっと大量の軽石が沖縄本島〜奄美群島の島々に漂着する可能性もあります。

2021-10-16 22:35:57

近くで見てもまるで地面

Ken Tani @kentani07

喜界島東岸の磯も福徳岡ノ場の軽石で覆い尽くされている。 pic.twitter.com/ZpVNLh8cvE

2021-10-16 18:36:29
Ken Tani @kentani07

一見地面のように見える平らな場所は、実は海面で、びっちりと細かい軽石で覆われている。じっと見ていると地面が動くようで酔った😰 pic.twitter.com/fIT118is4X

2021-10-16 18:54:30
Ken Tani @kentani07

喜界島北東の志戸桶海岸も普段は美しいビーチだが、完全に軽石で覆われてしまっている。 pic.twitter.com/47iEaa0iMN

2021-10-16 18:43:56
拡大
拡大
拡大
MUTI @MUTI39

@yusai00 昔、この種の?軽石が水面を完全に覆った潮溜りに、平地だと思って足を下ろしてズボンと落ちた事があります。この海岸にも潮の満ち引きにより、平地のような潮溜りができるかもしれませんね。

2021-10-10 21:38:23
ヤギの人🐐 @yusai00

@MUTI39 わー、それは大変でしたね。予想外な展開なだけに混乱されたことでしょう。そうですね。地形次第では潮溜まりも出来るんでしょうね。また犠牲者が…

2021-10-10 22:09:11
MUTI @MUTI39

@yusai00 まあ、適度な深さでしたし、靴を履いていたので、濡れただけですみましたが、底の岩や裸足等、状況によっては怪我・大怪我しかねない怖さがあります。

2021-10-10 22:49:56

こんな事が起きてるのか…

三重丸 @qwgbx2

@kentani07 このイベントは天変地異的な何かの前触れなのですか?

2021-10-17 00:24:38
K @onlooker_wut

@qwgbx2 小笠原諸島の福徳岡ノ場で現在噴火が起きてるのでその結果です

2021-10-17 10:59:57
@163cat

中性浮力になった軽石の回収、大変そうじゃん…?

2021-10-17 10:55:35
ラジコンおじさん【公式】 @rc41trfgo

こんなんこしき詰まったら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル twitter.com/kentani07/stat…

2021-10-17 02:13:23
zacco-zacco @zaccozacco1

@kentani07 珊瑚って強い太陽光が必要なのですよね…

2021-10-17 09:00:57
小笠原マルベリ-&植物・戦跡研究所 @MULBERRYyoshii

@kentani07 小笠原の住人です。ご迷惑をおかけしています。西に流れるのは北赤道海流に乗るんでしょうね?

2021-10-17 07:17:20

漁業への影響

NHK鹿児島放送局 @nhk_kagoshima

【奄美に軽石漂着で漁業に影響が】 漁協によりますと、漁船が軽石を吸い込んで停止するトラブルが起きています。エンジンを冷却するために吸い上げた海水に軽石が混ざり、フィルターが詰まったのが原因とみられています。少なくとも1週間以上は影響が続く見通しです www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshim…

2021-10-15 14:04:15