雪国では冬の寒さに備えるための特別な『燃料手当』が支給される「灯油代が1ヶ月で万を超える」

雪国の暖房は死活問題だもんなぁ
49
しろまる最北日記 @Asuka_Shiromaru

【冬編 その②】続き。 みなさま雪国では冬の寒さに備えてとある手当が支給されるのをご存知ですか? 冬に暖かい住まい選びをすると、手当のあまりを別の事に使えます♪ 小さめの部屋に住むと単に家賃が安いだけでなく、暖房費用を節約できるメリットがあります。 #しろまる最北日記 pic.twitter.com/M0FkwSW4Go

2021-10-16 17:17:15
拡大
ク ワ バラ @usg_mrkw

あれ……?もしかして燃料手当って北海道だけです………?

2021-10-17 17:12:01
まり♂ @nendemo_ikeru

@usg_mrkw 初めて聞いた、灯油とかってことですか?

2021-10-17 17:17:59
ク ワ バラ @usg_mrkw

@nendemo_ikeru ありゃ!!やっぱり!!! 北海道の冬に貰える暖房代です!!😚

2021-10-17 17:21:18
サブノカゲトラ @Honjin_no_SUB

北海道は二重窓は当たり前。 暖房もつけっぱなしにするけど灯油代が1ヶ月で万を超える。 一人暮らしでww それもあるから北海道の一部企業は「燃料手当」を出すんだよ。 #ケンミンショー極

2021-10-14 22:39:29
サブノカゲトラ @Honjin_no_SUB

真面目な話すると時給1000円ごときで北海道の冬は越せませんよ。 燃料手当出すなら話は別だけど。 灯油代だけで万を超えるんだからそれだけですごく生活を圧迫するんすわ。 せいぜい1100円ぐらいは出してくれんと暖房代が賄えない。

2021-10-14 22:57:59
SVQ @svq

【余談】北海道など寒冷地では給与に燃料手当がある会社があります。寒冷地手当など違う名称のこともありますし、かつては石炭手当といわれたりしました。世の趨勢で縮小や廃止などの流れですが、弊社はまだあります。 これからのひと冬の分を秋に前払いする制度です。実勢価格に基づきます。

2021-10-14 14:31:47
SVQ @svq

9月くらいの実勢価格を基に単価を決定して、決まっている数量など(例えば10kL)を掛けた合計額を9~10月ころ一括支給します。 なおこれは前払いなので、もし冬の間に退職した場合には日割や月割で会社に返却しなければなりません。

2021-10-14 14:34:18
SVQ @svq

同じ北海道内でも積雪や寒冷の度合いに応じて道内をいくつかの地帯に区分して係数に差をつけてます。 また、世帯主かどうかなどによっても係数がかわります。独身はだいたい世帯主の半分以下です。

2021-10-14 14:36:05
幸ちゃん@GB4 @blue_cars6284

@Asuka_Shiromaru ※注:遠くへ行くためのガソリンは含まれません

2021-10-16 20:19:11
南郷 @NNG_DDR

よく考えたら今月燃料手当とかいう寒冷地特有の臨時収入あるじゃん。燃料(酒)買うか

2021-10-19 08:10:51
マッチャンンンンン---(ˆ꜆ . ̫ . ).🍵 @soratokanata888

北海道では燃料手当というものがありましてね…それをつぎ込めば水沢ダウンも買えるかと…しかしこれこらの毎月のストーブ燃料費が払えませんがね…

2021-10-13 19:44:20
どうでしょう半士 @mrJNm2PYzzrFn8m

@Asuka_Shiromaru 前の会社では「暖房手当」があると札幌支店の人がいっていました。分けて振り込まれるみたいで、家族に内緒のへそくりになるそうです。

2021-10-17 12:53:41
[Yuさんドロス] @norarikurari910

入社したばっかりなのに、燃料手当いただけた😍💕 ありがたやー❤️ ライブ代やグッズ代に消えそうだけど😂😂😂

2021-10-20 12:41:17
北乃慎 @kitanoshin

@Asuka_Shiromaru 暖房手当が一括支給なのは、雪が降り出す前にひと冬分の石炭をまとめ買いしてた名残りなんすよ。

2021-10-16 17:23:06
骨まで大洋ファンby革洋同@3/30開幕参戦 @FanTaiyo

私は仕事の必要上、国家公務員の手当の理屈まで調べたことがあるのだが、「雪が降りだすと薪や炭の値段が上がるから、値段が上がる前にまとめて買っておくと手当が安くすむ」という理屈だった。薪炭手当というズバリの名称の場合も。例えば2月に寒冷地外へ転勤になると残り期間分は返還する。 twitter.com/kitanoshin/sta… pic.twitter.com/hzoypezGNV

2021-10-17 10:35:31
拡大
骨まで大洋ファンby革洋同@3/30開幕参戦 @FanTaiyo

いくら国家公務員でも随分昔に一括支給は廃止になって月毎の支給になっているのですが、令和の時代の民間企業でもまだ一括支給が残っているものなのですね。

2021-10-17 11:12:05
Tamon @Tamon0703

@FanTaiyo その理屈通りなら事前に薪炭をまとめ買いしているはずなのだから、予期できない異動の際に残り期間分の手当を返せと言われても、という感じですね。次の赴任者が買ってくれるのか、実際にはまとめ買いなんかしてなかったのか。

2021-10-17 11:05:56
骨まで大洋ファンby革洋同@3/30開幕参戦 @FanTaiyo

@Tamon0703 「では国家公務員宿舎の寒冷地用の仕様には石炭置き場の面積算出根拠はどのようになっていたのだろうか?本当に一冬分の石炭が置ける数量を確保していたのだろうか?」という疑問がわいたのですが、そこまで調べる暇は当時ありませんでしたw

2021-10-17 11:17:29
渡鴉@烏合庵;よろづ乗物 摘みて候 @raven_spk02

@Asuka_Shiromaru 私が就職した頃(1980年代🤣)は, 年配上司の間では まだ"石炭手当"のコトバが飛交っていましたね😅

2021-10-16 17:58:29
Yasai @Yuha_c

@Asuka_Shiromaru どうしても石炭手当と言ってしまうおっさん(笑

2021-10-18 07:53:44
尾張 智一 @rh4tomokaz

@hirofukuchi24 家の前に石炭を貯蔵しておく「炭小屋」がありました。 冬が近付くと各家にトラックで運ばれていました。 民間企業の社宅でした。

2020-03-25 16:55:56
XYX @kazuxyx

寒冷地手当 その前 燃料手当 その前 石炭手当 この中で現物支給の可能性があって困ったのは石炭と燃料の灯油 「今年度の手当はドラム3本ね」 「明日石炭手当届くから準備しときなさい!」って言われたなあ トラックからガラガラ石炭を置いていかれると総出で物置の石炭庫に詰め込んだものです。

2020-11-25 14:52:46

燃料にかかるお金はなかなかのもの