-
tiamo_musha
- 52947
- 47
- 1
- 3

セントポール寺院までの途中、ギルドホールに寄って見たかった絵を鑑賞。 「初めての説教」右 「二度目の説教」左 pic.twitter.com/dDrLhbBmfI
2019-10-10 12:13:40



ミレーの「初めての説教」「二度目の説教」という絵がとても好きなので紹介します。1回目はちゃんと聞いているのですが、2回目は爆睡です。@fuku0185さんにリプライで教えて頂きました。 pic.twitter.com/NvLfOJLw8y
2021-10-20 18:34:59


@paya_paya_kun イギリスの画家ミレーの「初めての説教」「二度目の説教」という作品です。ミレーの娘さん、初めての説教は緊張して聴いていますが二度目は慣れたのか眠ってしまいました。良い説教でも短めにという意味が込められているそうです。 pic.twitter.com/gQ7Woop82x
2021-10-19 09:34:42

ジョン・エヴァレット・ミレイの作品
https://www.musey.net/artist/65
ついグッズを買ってしまった

@paya_paya_kun @ybird914 @fuku0185 これ可愛いですよね!昔ミレー展を見に行った時に可愛い過ぎて絵葉書を買って帰ったくらい好きです♥
2021-10-23 18:46:33
@paya_paya_kun @tabitora1013 @fuku0185 これ、前にミレー展やった時に、裏表がこの絵のファイル売ってて、可愛すぎて母へのお土産にしました!
2021-10-21 09:49:57
一緒! わたしもBunkamuraでかったww twitter.com/joy_gowawa/sta…
2021-10-23 13:04:56
この絵を渋谷の文化村で見たとき、あまりにも可愛くてついポストカードをセットで買ってしまったんだけど、この時代どうやら絵画を連作で描いて、いわゆる即落ち2コマみたいな絵画を複数枚一度に買ってもらおうとする画家の生きる知恵があったらしく、私はそれにまんまと引っかかったという話 twitter.com/paya_paya_kun/…
2021-10-22 17:03:31実は画家の戦略だった

この絵を渋谷の文化村で見たとき、あまりにも可愛くてついポストカードをセットで買ってしまったんだけど、この時代どうやら絵画を連作で描いて、いわゆる即落ち2コマみたいな絵画を複数枚一度に買ってもらおうとする画家の生きる知恵があったらしく、私はそれにまんまと引っかかったという話 twitter.com/paya_paya_kun/…
2021-10-22 17:03:31
やられた、それは買う。でも悪い気はしない。そう思わせるまでが画家の腕。#デザインの力 twitter.com/joy_gowawa/sta…
2021-10-23 11:05:48
今でいうところの「セット売り」というのがあったんだ これは引っかかる twitter.com/joy_gowawa/sta…
2021-10-23 19:58:07
@qusPRZytYxfw2Ii @extremaratio69 @joy_gowawa いつの時代も考えられることや需要は同じだったわけか
2021-10-23 18:08:19
4コマで伝えるイラストレーターさんが増えてるので、今の時代にもマッチしそうな感じ😊 twitter.com/joy_gowawa/sta…
2021-10-23 17:47:37