2021/7/19~21、盛夏東北旧花巻電鉄探訪

オリンピックの直前、新型コロナの第5波が始まりかけたとき、長年の念願だった花巻に行ってきました。 あんまり大手を振って行ける状況ではなかったのですが、2回めのワクチン接種が終って3週間経ってたので思い切って決行したのでありました。 Togetterでまとめるのもなぁんか気が引けたんですが、感染状況もすっかり落ち着いたし備忘録としての意味もあるので、このへんでアップしておくことにしました。
2
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【盛夏東北旧花巻電鉄探訪 37】 この車輌はごくありふれた100系でも、初期型でドアが外吊り式になっている。 座席も両側とも4人がけのボックスシートだ。 pic.twitter.com/TZpvqyAcyk

2021-07-20 07:42:08
拡大
拡大
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【盛夏東北旧花巻電鉄探訪 38】 北上線平坦区間の田園風景。 東北地方の平地の風景って、なんだかとても穏やかな感じがする。 そして、横川目駅ホーム反対側にはあじさいが咲いていた。 ところで、まさか北上線でキハ100の初期形に出会えるとは思わなかった。 少々興奮ぎみ。w pic.twitter.com/bv8a3mHelF

2021-07-20 08:02:20
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【盛夏東北旧花巻電鉄探訪 39】 いつのまにか山の中に入り、まもなく ゆだ錦秋湖。 pic.twitter.com/WLF4C3qFQQ

2021-07-20 08:14:06
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【盛夏東北旧花巻電鉄探訪 39】 ほっとゆだ駅にあった、湯田温泉峡の案内。 「どこにも無い」んなら、ここにもないよねぇ……w pic.twitter.com/QrRK9HoIS1

2021-07-20 08:25:29
拡大

▲ しかし『ほっとゆだ』なんて、ヘンテコリンな駅名だね~。
たぶん観光客誘致のためにこんな駅名に改称したんだろうが、こういう奇をてらった駅名には、どうにも自己満足的な感じがする。
この駅名も、地元住民にはウケるかもしれないが、外部の人間にはナニがナンだかわからない。
『湯田温泉』のほうが確実に、どんな場所にある駅なのかがわかると思うんだけどなぁ~。

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【盛夏東北旧花巻電鉄探訪 40】 終点 横手に到着。 そう、あの小正月の『かまくら』で有名な横手ね。 横手も今日は最高気温が36℃の予報が出てるけど、まだそれほど暑くはない。 pic.twitter.com/pS8cYRaFq2

2021-07-20 09:02:10
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【盛夏東北旧花巻電鉄探訪 40-2】 スマホの写真なのでわかりづらいけど、横手駅ホームから、雪の残る山が見えた。 あれが鳥海山なのかな…… pic.twitter.com/6UoBamLDO1

2021-07-20 09:12:31
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【盛夏東北旧花巻電鉄探訪 41】 横手からは奥羽本線秋田行普通列車に終点の秋田まで乗る。 娘の区間は昔、臨時の急行『津軽』で夜中に通過しただけで、昼間乗るのは初めてなのよ。 そして車輌はやっぱりオールロングシートの701系。 わかっちゃいたけど、やっぱりおもしろくない! pic.twitter.com/uA6sl0wKPW

2021-07-20 09:18:45
拡大

訂正
誤)娘の区間は昔
正)この区間は昔

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【盛夏東北旧花巻電鉄探訪 42】 横手を発車したら、さっきホームから見えた、鳥海山かな? って山がキレイに見えてきた。 そして後三年に停車。 しかしスゴい駅名だよね〜。 そう、日本史好きならみんな知ってる、あの『後三年の役』が由来なのだ。 でも、前九年とゆー駅は存在しないかは不思議だ。w pic.twitter.com/HWc373yPT8

2021-07-20 09:35:15
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【盛夏東北旧花巻電鉄探訪 43】 大曲からは、いわゆる秋田新幹線との並行区間になる。 よく見ないとワカランかもしれないが、左側が秋田新幹線で線路の幅が広い。 pic.twitter.com/7VFJQZ4FsF

2021-07-20 09:46:26
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【盛夏東北旧花巻電鉄探訪 43-2】 大曲の次の神宮寺からしばらくは、秋田新幹線側だけが複線になり、右側の線路が3線軌になっている。 刈和野では、列車交換可能のために単線の狭軌側だけが分岐している。 pic.twitter.com/Q3vfFMm1BU

2021-07-20 10:01:45
拡大
拡大

訂正
誤)列車交換可能のために
正)列車交換を可能にするため

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【盛夏東北旧花巻電鉄探訪 44】 秋田に到着。 ここからは全区間初乗りの羽越本線+白新線! 初乗りなんだから、普通列車でじっくり行きたいけど、酒田までは全列車ロングシートの701系。 羽越本線海はが見えるので有名なのにそれじゃツマランので、2時間半待って特急『いなほ』に乗る。 pic.twitter.com/Q6ZJGlQqi7

2021-07-20 10:45:42
拡大
拡大
拡大

訂正
誤)羽越本線海はが見えるので有名
正)羽越本線は海が見えることで有名

◇ 羽越本線の特急で新潟まで

★ ここからのルート
秋田 13:00→(JR羽越本線・白新線 特急『いなほ10号』)→16:37新潟

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【盛夏東北旧花巻電鉄探訪 45】 さぁて、のんびり早めのお昼ごはんを食べて、いよいよ新潟行特急『いなほ10号』に乗る。 車輌は専用のE653系。 専用とはいえ、常磐線のお下がりなんだけど……。w そして、同じホームの向い側には青森行特急『つがる』も発車を待っていた。 pic.twitter.com/NtlZhEoHvJ

2021-07-20 12:52:01
拡大
拡大
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【盛夏東北旧花巻電鉄探訪 46】 そして『いなほ10号』の車内。 やっぱりガラガラ〜。 pic.twitter.com/mTM1QyIadU

2021-07-20 12:54:45
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【盛夏東北旧花巻電鉄探訪 47】 『いなほ10号』秋田を定刻に出発! 案内放送が終了したころ、雄物川を渡る。 これから新潟まで3時間半ちょい、単線区間と複線区間とをくりかえしながら走る。 pic.twitter.com/jGUbzLuN8X

2021-07-20 13:09:24
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【盛夏東北旧花巻電鉄探訪 48】 秋田を出発して10分ほどで日本海が見えてきた! ロングシートだとゆっくり眺めることはできない。 やっぱり『いなほ』にして正解だね! pic.twitter.com/6vjpLgOUnB

2021-07-20 13:16:36
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【盛夏東北旧花巻電鉄探訪 49】 象潟の手前で、鳥海山がど〜んと見えてきた。 今朝、横手から見た山もやっぱり鳥海山だったみたいね。 pic.twitter.com/dO3ieeoclA

2021-07-20 14:07:33
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【盛夏東北旧花巻電鉄探訪 50】 遊佐の手前で鳥海山がもっとデカく見えてきた。 でも、前側を低い山が隠してるような気もする。 なにしろここらへんは初めて通るから、よくワカランのよね〜。w pic.twitter.com/fG0jBhH0IF

2021-07-20 14:23:29
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【盛夏東北旧花巻電鉄探訪 51】 酒田に停車中。 0番線ホームには、交直接続区間のためのGV-E400系気動車が停まっていた。 そして発車後、まだ鳥海山が見えていた。 pic.twitter.com/wdAplMdjYM

2021-07-20 14:39:32
拡大
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【盛夏東北旧花巻電鉄探訪 52】 余目。 長編成の貨物列車が停まっていた。 秋田を出て、貨物列車を見るのはこれで2本目。 やっぱり羽越本線は物流の大幹線なのね。 pic.twitter.com/wMndBrs3AL

2021-07-20 14:44:34
拡大