ドラえもん第1話でセワシくんが持ってきた「のび太がジャイ子と結婚するルートのアルバム」ってホンモノ?【未来アルバムと大阪理論について】

全然関係ないけどドラえもんで写真と言えば、大山ドラ時代のアニメオリジナルエピソードで「22世紀のコンピュータが画像1枚表示するのに結構長いロード挟んでる」描写がなんだか微笑ましくて好きだったりします
56
はじめちゃん @Dorachan211209

のび太の結婚相手がジャイ子でもしずちゃんでも将来セワシが生まれるという事ですが、実はこうなんじゃないかと思う事を描きました。 #ドラえもん #藤子・F・不二雄 pic.twitter.com/Ey3ZzQdyEh

2021-09-19 19:18:16
拡大

のび太が将来ジャイ子と結婚する未来が写された写真は捏造ではないか?とする説

月ノ輪熊🇹🇴🏉♥ @moonbearman

@Dorachan211209 これは思ってました! 未来の世界なのに写真だけの証拠ってもしかしてって でもこの漫画はとても簡潔でFテイストが溢れててそこがとても好きです、自分の思ってたよりも遥かに納得感高め、コレ公式にしてほしい

2021-09-20 08:30:46
はじめちゃん @Dorachan211209

@moonbearman ありがとうございます!! これはSF要素を抜きにした視点なので、やはりSF要素満載の東京⇆大阪理論には敵いません!!(笑)

2021-09-20 09:28:23
ハンドレッド/亜美酢❤️‍🩹 @0hundred0123

割とこうしないととんでもない人殺し案件だしな

2021-09-21 07:13:00

そもそも大阪理論への不信感が

カラール @kauedtttungo

ドラえもんの第一話に出てきたこの理屈、「大阪理論」と言われているらしいがどうしても納得できない。 pic.twitter.com/1V1j92de6n

2021-10-18 16:53:56
拡大
てくえもん @2017_10_Da

個人的にセワシの大阪理論はどうにも納得のいかないものがあるから、のび太がジャイ子と結婚する未来は、のび太をやる気にさせるためにセワシ達がついた嘘説を推している。原作で結婚相手がジャイ子になっている証拠は例のアルバムしかないわけだし

2017-12-04 19:30:45
てくえもん @2017_10_Da

セワシの大阪理論、ジャイ子の血が16分の1入ってもノビスケの嫁さんが変わる以上は孫の家庭環境も人格形成も変わるので、やはり同じセワシになるのは無理がある。

2021-09-20 21:59:11

セワシが持ってきたアルバムはひみつ道具という説があるため捏造ではないとする反論

みくろ(三畔) @guru_micro

セワシの持ってきたアルバムが捏造されたものであるとする説は世代を問わず生まれますが、公式側や古参世代がそれを口に出さないのは79年ごろに絵本でしのだ先生がアルバムを「未来アルバム」とひみつ道具扱いしていたためか、アルバムに対して「捏造では」という考えがそもそも生まれないんですね

2021-09-20 13:11:04
みくろ(三畔) @guru_micro

そういう意味でも捏造説をイラスト化しておくのは大事だと思います! twitter.com/Dorachan211209…

2021-09-20 13:44:52
タクえもん @DoraTakubou

「未来の国からはるばると」のアルバム まさかのび太が逐一記録するほどマメでないと思うから、ひみつ道具だったとして「あとからアルバム」のプロトタイプだったのかなと妄想

2021-09-20 16:17:12
みくろ(三畔) @guru_micro

たしかに、借金取り押しかけ記念とか会社丸焼け記念の写真を撮るなんてことキチガイくらいしかやらないでしょうから、日時や出来事を指定すると写真が自動で出てくる系の道具なんだと思います twitter.com/DoraTakubou/st…

2021-09-20 16:40:05
はじめちゃん @Dorachan211209

@guru_micro 前々から何故か触れてはいけない雰囲気というのは感じ取ってはいたのですが、そういう経緯があったのですね!

2021-09-20 16:08:47
みくろ(三畔) @guru_micro

@Dorachan211209 ごめんなさい、あくまで私の考えです! 万人がそう思っているかはわかりません。最近ではSBMドラでアルバムを出した時に「PAPER ALBUM」という道具名が出てきましたので、それをきっかけにアルバムをひみつ道具として捉える人もいるかもですね

2021-09-20 16:14:04
みくろ(三畔) @guru_micro

どうしてもFミュで撮っておきたかったのがこちらのノート。 ・未来アルバム ・旅行カバン ・機械化機 ・催眠型 ・パズル型 ・番犬型 ・ひろい型 ・強制型 気になる秘密道具。左上に書かれたメモ書きをもっとよく見たい! pic.twitter.com/m0AlkgDm0p

2021-10-16 23:12:25
拡大
河井質店 @kawai_shichiten

かろうじて「ドラえもんの大予言」が動作しました。途中で止まってしまうけど。 でも40年ぶりに観ることが出来て、感激でした。 Prime Videoやブルーレイなど今の時代と比較すると、ホントに原始的なおもちゃですが、楽しくて何度も何度も見てたなぁ😊 pic.twitter.com/K16t15eid2

2021-10-16 11:02:39
みくろ(三畔) @guru_micro

くるくるてれび版『ドラえもんの大予言』にて、ドラが出した未来アルバムが「予言アルバム」と命名されていることを確認しました! TV版に存在しないカットが「くるくるてれび版」に挿入されていたという事実も初耳! この映像は河井質店さんの投稿したツイートで確認できます twitter.com/kawai_shichite… pic.twitter.com/X8Yk7nYcHl

2021-10-27 19:01:48
拡大

少なくとも原作者や近年のアニメ公式はひみつ道具として扱ってはいなかったとする意見

どらすと @dorasuto_

@0 例の借金取りおしかけ記念写真、アニメ化の際はそのニュアンス消えてるけど原作では「撮影者」の存在を意識しているように描かれているので、少なくともF先生はタイムテレビやあとからアルバム等の時空を超えた撮影が可能なひみつ道具で撮ったとは考えていなかったはずなんですよね pic.twitter.com/r3Tjwcli6m

2024-03-23 11:05:53
拡大
どー(ドラ好き)演奏済 @do_sann21129

@guru_micro 昨年のドラえもん誕生日スペシャルの時のクイズではアルバムをひみつ道具として扱ってなかったですよね! クイズ ドラえもんが来て初めに出したひみつ道具は? 選択肢 タケコプター 暗記パン

2021-09-20 16:59:45

仮にひみつ道具だったとしても捏造ではない証拠にはならないという解釈