昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

@nhk_shutoken「過去からの警告~首都圏大地震にどう備えるか~」まとめ

NHK首都圏スペシャルのまとめです。長くなりましたが将来発生するおそれのある関東大震災への備えとして、番組の復習として、ご活用ください。 なお、「人工地震」の類はスルーしていますので悪しからずご了承くださいw
0
前へ 1 ・・ 42 43 次へ
たかひろ @taishowroman

@nhk_shutoken 病院に勤務しています。入院患者さま達も高齢化してきてます。 全員非難できればいいのですが

2011-08-26 20:44:51
Y.U.T.A. @iwatsukigumi

@nhk_shutoken マンションに住む人の抱える悩み。なんか勉強になるわ。

2011-08-26 20:44:52
へたりぃ @patorasshu2

@nhk_shutoken 中越沖地震も原発の近くでしたね

2011-08-26 20:44:56
. @Kenta_Robot

@nhk_shutoken 日本人なら、挨拶しなきゃ。

2011-08-26 20:44:56
kudagitune21 @kudagitune21

@nhk_shutoken 保護者が帰宅難民になった時にっ子どもは

2011-08-26 20:44:57
@toyotetsu_unkou

@nhk_shutoken 地震のとき、築39年の校舎の外にいました。崩れるかと思って、こわかったw

2011-08-26 20:44:59
hondows naoki @maitake_mitaky

@nhk_shutoken 気合いの入った番組でした。いいね!

2011-08-26 20:45:04
@akimaru24

@nhk_shutoken  震災の時 情報がなかったのがつらかったです

2011-08-26 20:45:26
チャップ @daicyanncpr

@nhk_shutoken まだまだ意識を高める番組をやって下さい。お疲れ様でした。

2011-08-26 20:45:31
kenbo @Kenboan

@nhk_shutoken ブレーカーを落として避難すること。というのは気がつきませんでした。頭に留めておきたいと思いました。

2011-08-26 20:45:34
初音 英玲奈 @syouta3141

大地震が起きた時に、自治体の条例で緊急車両を優先するために主要幹線道路を通行止めにしている市町村区が有ります。@nhk_shutoken

2011-08-26 20:45:36
ドット絵を描く正座ちゃん🦥 @seizamaster

中央中心の社会を変えない限り、どう対策しても無駄ですね。 #nhk_shutoken

2011-08-26 20:45:47
長瀬みと @nagasemito

@nhk_shutoken そういえば、世田谷区では防災世田谷のお知らせ、などが公園などで流れますが、今日はうんともすんとも言ってませんでしたよ。警報が出たときなど非常時こそ流すべきでは。

2011-08-26 20:45:51
Jade chillout singer @Jadetokyo

震災時 ブレーカーを落としてから どこかへ避難 火災が危険 @nhk_shutoken

2011-08-26 20:46:00
@akimaru24

@nhk_shutoken  ありがとうございます。 お疲れ様でした。

2011-08-26 20:46:17
F論太 @gyokusen_since

テレビにこのツイートでてましたよ\(^ー^)/ RT @yk_frontale: @nhk_shutoken 自分が1階に住んでるとは言え、同じマンションに住む方々の事が心配。

2011-08-26 20:46:25
Sugivish @Sugivish

@nhk_shutoken 停電に対する弱さは露呈したが、

2011-08-26 20:46:29
さいど@英国面🇬🇧 @hunter_sbs

@nhk_shutoken 放送スタッフの方々、お疲れ様でした。公営放送だからこそ出来る番組を今後とも期待しております。

2011-08-26 20:46:36
ゆめ @fairyrose2

@nhk_shutoken もうちょっと具体的な対策を取り上げてほしかったです。例えば停電断水時に必要なものとか…。

2011-08-26 20:47:04
@lawrence_gennai

@nhk_shutoken 人間、恐ろしいことや悪いことは忘れようとする生き物なので、このような現実的なリスクを伝える番組を、定期的にやっていただけるように強く希望します。 協力しあって身を守ろうとする人を増やすことが、防災の基本ではないかと思います。

2011-08-26 20:47:10
だ!めぇ @da_me_e

@nhk_shutoken すごく為になりました。意識を薄れさせないように定期的にこのような番組を期待します。お願いします。

2011-08-26 20:47:21
半蔀 (Work from home) @hajitomi

@nhk_shutoken 10年以上前だけど、マンションの住居階数を選ぶときは、万一エレベータが使えなくても毎日階段で上り下りできることが第一条件で選んだけどなぁ。ただ、歳を取ると上り下りできる階数が徐々に減っていくことまでは想定してなかった…

2011-08-26 20:47:43
まつざきひでのり✈那覇市 @wildwide_usa

@nhk_shutoken 採用して頂きありがとうございました。やはり防災の決め手は「絆」なんですね。震災後に民放でよく流されたAC・NHK共同キャンペーン「あいさつの魔法」コマーシャルをNHKでもぜひ放送を!

2011-08-26 20:49:45
前へ 1 ・・ 42 43 次へ