ネット投票に夢を見てはならない

50%代前半に留まる日本の低い投票率にあってしばしば叫ばれるネット投票の導入だが, その効果はあやしい上に新たな問題を発生させる
15
お腹が痛い @abdominal_pains

@dodooher 一定数はいると思ってますが、意識調査しないと分からないし、正確なところはやってみないと分からないでしょう。 あなたはなんでやらない理由ばかり探しているのですか? 今の制度だと人手や予算がかかり、今の制度だから起き得る問題もあるのだから、色んな選択肢を検討した方がよくないですか?

2021-11-01 03:22:39
吐藻眠 @Orange2Summer

この低い投票率見て日本も早くネット投票導入すべきだ!みたいに言う人いるけど、果たしてネット投票導入することによって本当に投票率上がるかだよな。投票所に足を運ばなくてもいい分多少は効果あるかもしれないけど、結局政治への無関心とか根本的な問題を改善しない限りたぶん無理だと思う。 twitter.com/yahoonewstopic…

2021-11-01 08:17:35
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

【投票率55.93% 戦後3番目の低さ】 news.yahoo.co.jp/pickup/6408555 衆院選小選挙区の投票率は、共同通信社が各都道府県選挙管理委員会を通じた1日の集計で55.93%となった。戦後3番目に低い投票率。

2021-11-01 07:29:00
眠い人 @dodooher

@abdominal_pains やらない理由じゃなくて「やれない理由」なんだよなぁ。 例えば日本でも少し前まで電子投票をしてた自治体はあったが節約効果はほとんどなくコストだけがかかり投票率増加も有意には観測できないままほとんどが廃止され、紙投票に戻ってる。電子投票ですらコレなのだからネット投票なんて夢のまた夢。

2021-11-01 11:43:17
眠い人 @dodooher

@abdominal_pains そもそも国政選挙レベルでネット投票やってるのが日本の人口の100分の1しかいないエストニアくらいで、地方選挙レベルまで広げてもカナダの一部自治体くらいのもの。 導入コストとリスクに比して効果が見込めないのに導入はできないなぁ。

2021-11-01 11:47:14
成田 悠輔 @narita_yusuke

投票率が低いとすぐ「ネット投票を!」ってなるんだけど、効果は実はよくわかってない。スイスでネット投票を導入した自治体としなかった自治体の前後変化を比べたところ、投票率に違いはなかったらしい。カナダやブラジルの研究でも投票率上昇はせいぜい数%。ネット投票は打開策にはならないのかもね

2021-11-01 12:13:41
芭蕉 @basho___1644

@narita_yusuke ブラジルで8.2%改善しているのであれば十分見込みはある気がしますね。選挙の仕組みと投票方法をアプリ上で上手くデザインすれば十分に改善しそうです。

2021-11-01 12:33:41
倉田哲郎 @KurataTetsuro

選挙のたび「なぜネット投票できないの?」って話題がでる。僕も、できたら便利だし、投票率もあがるって思う。 ただ、実現しない理由が「日本遅れてるぅ!」とかじゃなくて、「強要・買収を防げる?」みたいな部分にあるってことは、もうちょっと知られてもいいと思うので、昔のメモを貼っておこう。 twitter.com/KurataTetsuro/…

2021-11-01 13:20:03
倉田哲郎 @KurataTetsuro

「ネットやスマホで選挙に投票できれば」って声をよく聞く。でも、日本がネット投票の導入に踏み切れない大きな原因は、実は「シンプルな不正行為への懸念」にあることは、あまり語られてない気がする。 この話に少しでも関わったことのある有識者や役人にとって当たり前すぎるから語られないのかな。

2020-11-08 12:36:44
倉田哲郎 @KurataTetsuro

ちなみに、以前のリプだけど、僕はこれはナルホドーって思いました。 (まあ直前まで変更できるってことは、直前までしつこく投票者にアクセスする人たちも出てくると思うけど。でも歯止めにはなりそう。) いずれにせよ、ネット投票の実現には、懸念を払拭する議論がいる。 twitter.com/delmar3331/sta…

2021-11-01 14:40:30
三浦康志 @delmar3331

@KurataTetsuro エストニアでは、投票日までに電子投票を何度でも変更できる というルールによって買収投票を防いでいると聞きます。

2020-11-08 13:13:48