週刊ニュース 深読み 「どう処理する?"放射性"がれき」

気になるニュースを"じっくり"深読み! 『どう処理する?"放射性"がれき』 放送日: 2011年8月27日(土) 放送時間:午前8:15~午前9:30(75分) 8月27日は、放射性物質に汚染された被災地のがれきや汚泥の処理をどう進めるか、考えました。 いま、被災地の「がれき」や、東日本各地の「下水汚泥」から、相次いで放射性物質が検出され、その処理が問題となっています。 環境省は、がれきや焼却灰に含まれる放射性セシウムの濃度の基準を定め、基準値以下であれば、埋め立てて処理してもよいという方針を示していますが、被災地のがれきの受け入れを表明した自治体には、地域の住民から多くの反対の声が寄せられています。 続きを読む
9
ishikawa ichiyo/odnomore/ @ichiyoishikawa

がれきと土壌、すべて一緒くたに議論することが適切だろうか。それぞれの場所によって状況も違うだろう。

2011-08-27 09:07:05
Prof.Aoki @blackjack7606

立命館大の加地教授は「原発30km圏内を恒久的に立ち入り禁止とし巨大な塀で囲む。そこを放射線瓦礫の処理場とするのが政治決断である」との論文を産経新聞で発表。 #nhk

2011-08-27 09:07:35
studying @kotoetomomioto

#NHK 東京の汚泥。汚泥の焼却灰を保管している。埋め立て基準は8000Bq/kg以下、ところがそれを越えている。今100トン、毎日1トンずつ増加。鉛遮蔽のある倉庫を増設中。

2011-08-27 09:07:59
nanana @nanananaa8

福島県県内の焼却施設16カ所で,1kgあたり8000bqを超える高濃度放射性セシウムを検出。島市あぶくまクリーンセンター排ガスの集じん装置にたまる灰から約95,000bq郡山市の河内クリーンセンターでも同様に約66,000bq検出http://t.co/ZCaLneX

2011-08-27 09:09:05
studying @kotoetomomioto

#NHK 静岡、長野、新潟のラインから青森まで全ての下水処理場で汚泥から放射性物質が検出された。

2011-08-27 09:09:13
CAVU @cavu311

#nhk 瓦礫・下水汚泥の放射性物質問題,処理について,わかりやすく放送中です。首都圏の人も,西日本の人も見て欲しい。

2011-08-27 09:09:34
@davinci1972

放射性汚泥って東京立川市の下水処理場で処理しているんだ。知らなかった。

2011-08-27 09:10:02
諷里 @gohto_furi

放射性廃棄物を受け入れない合理的理由として放射能への不安を挙げるのはごく自然な反応だろうと思う。が、仮に放射性物質への理解が浸透した時に新たに『原発を受け入れた地域の自業自得だ、だから(外部の我々は)受け入れない』的な心理的理由が幅を利かせたら、それもまた悩ましい

2011-08-27 09:11:24
@George_JT

NHK深読み。福島原発からもわずかながら排出されているが、いままで雨とともに降ってきたセシウムが下水処理場に流れ込んでいる。セシウムは付着しやすく地面にたまりやすい。処理段階で濃縮されていく。

2011-08-27 09:12:12
studying @kotoetomomioto

#NHK 下水処理場についた下水は①沈殿、②脱水、③焼却、でできた灰には降り注いだ時よりはるかに濃度が高くなる。

2011-08-27 09:12:29
CAVU @cavu311

#nhk 瓦礫処理について:大いなる矛盾を含む問題であるが,児玉さん,森口さん(東大・廃棄物処理専門)は,「原則,現地処理」方向を示唆。児玉さん「Csは土壌粘土に吸着するので,比較的封じ込めはしやすい」

2011-08-27 09:12:49
カミソリシュート @kimulalay

東大の児玉教授、「福島県では7万の人達が自宅を離れ生活している中で汚染対策は全国民が考えていかないといけない問題」とど真ん中に直球を投げる。私はこれを打てるのか。手は出さなアカン。

2011-08-27 09:13:36
黒ピカ広 @black_pikahiro

#nhk #fukayomi 汚泥処理場では汚染が濃縮される。森口氏「煙突にはフィルタがあり放射性物質物質は空気中には飛散しない」みたいな発言。これは疑問だ・・森口氏要チェック。

2011-08-27 09:14:00
ミュー @0720032maro

東日本の下水処理場の汚泥焼却灰問題。立川市の下水処理場。立ち入り禁止になった地下へ防塵マスクをつけ取材。袋詰めされた焼却灰がゴロゴロ。袋詰め作業は防護服で。処理場を新設中だが放射線が漏れないよう壁の塗料に鉛を。しかしここも10月には一杯に… #nhk 「どう処理する?"放射性"が

2011-08-27 09:14:17
SHU GUNJI @gunshu

NHKニュース深読み。話題は震災がれき処理問題。「ゴミは出した住民が自分の地域で処理」は原則でしょうが、原発から出た放射性廃棄物は僕ら福島の住民が出したと言えるのでしょうか。 #genpatsu

2011-08-27 09:14:18
CAVU @cavu311

#nhk 東京立川の下水処理場の現状。8k Bq//kgを超える焼却灰の処理は防護服で…。施設内の基準値超え保管所は満杯が近づき,新設中。これも10月末で満杯に。この現実を原発事故が終わったかのように無関心に暮らす人々は知っているのかなあ。

2011-08-27 09:15:28
Yurika Hashimoto @SpiritualDr

政府の放射線対策委員ですよね??森口先生・・・

2011-08-27 09:17:57
はろ @haro1022

児玉教授「放射性土壌の当該地処理はでたところで処理するということ。家庭で出たものか家庭で、自治体で出たものは自治体で。処理施設で出たものは処理施設で。」…家庭でといわれるとイメージが湧きにくい。。。#nhk

2011-08-27 09:18:37
北海虎次郎 @aruma2002

NHKで核汚染されたガレキの処理でどこかの先生が今燃やしている清掃工場の煙突からは出ていない。中途半端な解説は止めて欲しい。いくら排ガス処理装置が最新式でも核汚染物質はすり抜けるのが現場の考えだ。

2011-08-27 09:19:14
たかよし @ystricera

森口「よく福島県宮城県とひとくくりにいわれるが 地域によって違う 一般ごみ焼却灰から検出された放射性物質宮城や岩手1,000、2,000Bq/kgなど 東京23区でも低いところは986だが 江戸川区は11,470」

2011-08-27 09:19:47
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「国は、福島県とそのまわりの汚染地図をつくっているだが、東京とか千葉がどれくらい汚染されているかまだできていない」いまNHKにでている東大教授。国の何かの委員だという。

2011-08-27 09:20:08
黒ピカ広 @black_pikahiro

#nhk #fukayomi 森口氏「一般ゴミ消却灰から検出された放射性物質は東京江戸川区11,470ベクレル/kgもある。他県も同様にであるので、被災地のゴミをもって行ける場所がない」

2011-08-27 09:21:02
CAVU @cavu311

#nhk 東大森口さん,東日本の焼却灰汚染を説明中。東京で高い値が出てることの説明。3月の汚染プルーム降下,沈着や,分布がまだらになる理由など。(こういう話をゴールデンタイムで毎日やるべき。今がどれだけの国難,危機的事態かわかってない人が多すぎる。)

2011-08-27 09:21:14
ampam @ampam7

汚泥の中にある放射性物質は関東でも高いので、自県の汚泥等を他県に持って行っても、その県も同じ問題を抱えている→自分のところの汚泥は自分のところで処理してね・・・まどろっこしいんだよ、東大教授。 #NHK

2011-08-27 09:22:02
studying @kotoetomomioto

#NHK 東大の先生「結局、被災地から持ち込む、持ち込まないなんて意味がない、、、、(はあ???)」、で児玉先生が切れ気味にカットイン!「汚染ゴミと一般ゴミは全然意味が違う、天地返しなども変な核種が出たら掘り起こせる様にせんといかん。仮置きも善意ではあるんだけど避けた方がいい」

2011-08-27 09:22:29