2021年11月9日

「あるある」「プロでもたまにやる」建築学科に入学して初めて模型をつくったときに3人に1人が起こすイリュージョン

似たようなことを何度もしています
207
古渡 大 @cotomasaru_2019

建築学科に入学して初めて模型をつくったときに3人に1人が起こすイリュージョン pic.twitter.com/Stb4GUEo1d

2021-11-08 08:13:43
拡大
拡大
拡大
拡大
古渡 大 @cotomasaru_2019

鉄を使って照明器具をつくったり、建築関係のイラストを描いたり、空間デザインの仕事したりしています。照明ブランド【灯造】→ tomozo-lamp.myshopify.com イラストメディア【建築情緒】→ cotomasaru.com

訂正
sattobi @sattobi_c

壁厚以前に、1:100スケールで5mmマスx7=3500mm長で枠線書いてるのに、寸法は2400って書いてて脳が受け付けない。 twitter.com/cotomasaru_201…

2021-11-09 13:53:42
いりす 軍令部酒保 お疲れ様でした! @iris_taske

厚みゼロの材を使わないと作れないとかよりも1マス5mm(=スチレンボードの厚み)×7マスを2400で図面書いてるのか、そこから理解できなくて何が間違えてるのか頭が混乱している。 twitter.com/cotomasaru_201…

2021-11-09 10:49:57
古渡 大 @cotomasaru_2019

グリッドが7マスで2400mmになってる矛盾を指摘してくる奴らにひとこと言いたい。君たちは正しい。すまん。 twitter.com/cotomasaru_201…

2021-11-09 14:06:09
あー…
ヤマガタミツル @point_d_ironie

建築学科と言っても美術系と理工系があるので、どちらで起きたのか、どちらでも起きることなのかが気になりますね。 twitter.com/cotomasaru_201…

2021-11-09 12:24:23
𝖱𝗂𝗄𝗄𝖺@WF6-06-06 @m_r_works

名刺とかフライヤーとか印刷屋に入稿する原稿作る時の塗り足し3mmでたまに「あ」となるイリュージョンが蘇る… twitter.com/cotomasaru_201…

2021-11-09 12:10:43
どういうこと?
@Swinging_Lucy

@cotomasaru_2019 壁の厚さ考慮してないやつ...

2021-11-09 12:37:48
SAKUTARO @Cthulhufhtagn00

厚みを考慮し忘れるとこうなるわけね twitter.com/cotomasaru_201…

2021-11-09 10:10:59
YachT @YachT_117

平面図(ラフ段階)で間に挟まれる板の厚み考慮しないの工作あるあるだわww twitter.com/cotomasaru_201…

2021-11-09 12:09:21
驢鳴犬吠(おじさん) @romeikenbai

木工初心者にもある。 この場合は天井と床から5mm増えるので 500ずつなくなって1400になるってことでしょうね。 twitter.com/cotomasaru_201…

2021-11-09 09:53:03
ささ🐨 @sasa_sasa_sas

@cotomasaru_2019 @tai_fukaya こんにちは、初めまして 建築に関して全くド素人です😳 リツイートで目にして絵を見てよーくうーんと考えたのですがさっぱり分かりません、、気になって仕方ないのでこっそり答えを教えて頂けたら嬉しいです💦

2021-11-08 22:54:50
うぃz @enders_shadow

1Fの床線に50cmの床を置く 2Fの床線に合うよう、50cmの床を下にはみ出させて置く →1Fが上下から50cm削られて140cmしかなくなる あるある twitter.com/cotomasaru_201…

2021-11-09 13:28:11
鮒茸(ふなたけ) @funa_take

@cotomasaru_2019 床、天井は実寸だと5mm×100=500mm 1階部分は2400mmの線を引いてるけどその内側に床、1階天井(2階床)を貼り付けちゃって、2400-500×2=1400mmになっちゃった 2階部分は2400mmに天井の500mmが減じられて 2400-500=1900mmになってる という解釈で合ってますか?

2021-11-09 10:40:59
あるある
ぴゅれグマス🔥.txt @NICOLE_gumasu

材料の厚さを考慮しないやつ、CAD設計者もやるんだよなぁ twitter.com/cotomasaru_201…

2021-11-09 12:14:34
Flappy_1911 @1911Flappy

建築学というか設計・計算を経て形にする分野では最初にぶち当たるところですよねぇ 私も板厚やらボルト・ナットにその穴の配置とか散々無視して問題外なんてよく言われたもんです(もはやいい思い出w) twitter.com/cotomasaru_201…

2021-11-08 16:35:25
おすすめオリジナル動画