あれっ、意外??「実はドイツの鉄道、不正確でけっこう遅れがち」

「ドイツの鉄道運行技術は世界一イィィィ……」じゃなかったらしい? なんでもきっちりやりそな「ステロタイプ・イメージ」を持ったりしてませんでしたか?ハイキング中のドイツ人もびっくり。
54
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
ルング @bull_ca_ni_ro

朝日新聞が何か言ってるわ twitter.com/nojimajun/stat…

2021-11-10 11:26:29
野島 淳 NOJIMA Jun @nojimajun

ドイツ鉄道、もう時刻表とかいらんのとちゃうか。 今日は1時間半以上も遅延。当然、アポには間に合わず。 5分や10分なら平気やけど。今回のようなことばっかり続く。 前回、時刻表どおりだったのはいつだったか、もう記憶にない。 これじゃあ車使うわ、みんな。鉄道網の拡充とか絵空事になる。 pic.twitter.com/MN0XgmQoNc

2021-11-09 22:47:07
Hachi @s7_Hachi

DB、時刻アナウンスがテキトーすぎると思う。真冬の寒い日にトラブルで電車が停止、「あと少しで復旧見込みです」のアナウンスで4時間以上動かなかったのは未だに忘れがたい twitter.com/nojimajun/stat…

2021-11-10 11:35:06
Enkelados @o_enkelados

@uno_kucing @nojimajun 西ドイツだった頃の旧DB(ドイツ連邦鉄道)はイメージ通り正確でした。東西統合して新生DB(ドイツ鉄道)になってからがダメダメです。

2021-11-10 11:37:17
Fuyuzuki @Fuyuzuki4

本国🇩🇪人でも「🇩🇪国鉄にいかにひどい目に遭わされたか」がお喋りの種になるくらいですからまぁ twitter.com/nojimajun/stat…

2021-11-10 11:41:14
GODAI@FALCON @GODAI_seiji

労働者の権利を守ろうとしたらこうなるのは当たり前なんだよなあ。労働者に優しい社会は消費者に厳しい社会。逆も然り。 twitter.com/nojimajun/stat…

2021-11-10 11:58:41
anomy @anomy_

5分遅れただけで車内放送で謝る日本が異常なだけ twitter.com/nojimajun/stat…

2021-11-10 12:14:42
森の人(時々お遍路) @YCPyGlRE4UoSuRW

ドイツでさえ、時間に不正確とは!もしかして時間は神様に任せなさいという宗教の人が鉄道会社に勤務してたりして。😅 twitter.com/nojimajun/stat…

2021-11-10 12:15:49
яамато @yamato_onion

実はドイツが一番ヨーロッパで酷かったりする。 イタリア、スペイン、フランス、トルコの方が全然マシ twitter.com/nojimajun/stat…

2021-11-10 12:15:56
きゅーご(9-5)🟣 @GF_EB235

時間に厳しいドイツ人とはなんだったのか・・・ (エイシンフラッシュちゃん見ながら) 🙄 twitter.com/nojimajun/stat…

2021-11-10 12:20:17
ダモクレスの猫 @neco_1968

@nojimajun 90年代にフランクフルトに住んでいましたが、ここまで酷くはなかった。

2021-11-10 12:21:35
ダァカット梅屋敷💉💉💉💉💉 @JUmeyashiki

スイス以外の隣国に比べると正確(スイスの正確さは別格)と言われてきたドイツ鉄道でこのありさま。一体何が起きているのか。   てか取材したら? twitter.com/nojimajun/stat…

2021-11-10 12:21:39
通急2⃣○○○ @Comexp634

時間が読めない交通機関って存在価値ねぇだろ twitter.com/nojimajun/stat…

2021-11-10 12:21:48
脳ミソ花畑🌈遊び人@自称 @atuitosinu_snow

@nojimajun ドイツは送れても発車はする子供あるのか🤔🌸 フランスとか日常的ストの国だと、何も出来ないことに慣れないとだし😀🌸 日本人が几帳面で真面目で島国だから(出る杭は打たれる)この定刻定時原則な文化が保たれてるのだろうな…

2021-11-10 12:27:18
tama @tamama666

@nojimajun イギリスと違ってドイツは大体時間通りにくると聞いてたけど今は違うのですね

2021-11-10 12:28:05
Nori(情報ブロイラー) @bgnori

「現地で実感したこと」は強い。NHKの「現場に居合わせた職員」反則だよ。 twitter.com/nojimajun/stat…

2021-11-10 12:30:28
miwa @n_miwa

意外とスペインの方が鉄道はちゃんとしてるのか? 勿論、事故やストあれば別だけど、普段のRenfeは比較的時間通り運行してる気がする。 twitter.com/nojimajun/stat…

2021-11-10 12:30:31
Takumi Oku @robertoku

09年に旅行した時も遅れがちだとは思った。大きな街では頭端式の駅で、どこかが遅れると関係なさそうな路線も構内に入るのを待ったりで遅れてしまう。 そもそも本数が多くないので、乗り換え時間を長く取っていたから乗り遅れまでには至らなかったが。 twitter.com/nojimajun/stat…

2021-11-10 12:33:45
Re:o-レオ- @Reo_FEZ

日頃の状況が分からんからなんとも言えないけど よく遅延して代替運送ないなら信用ならないから約束事では使わないかなw 日本って電車の時間通りって凄よね twitter.com/nojimajun/stat…

2021-11-10 12:37:08
塵旋風(5G未接続) @Stormbricht

独逸出羽守がスピードでは無くサービスで競っている日本の速度競争は時代遅れpgrしてたがダメだったのか twitter.com/nojimajun/stat…

2021-11-10 12:45:00
ファッツ @CxobayC0OHxXzHn

@nojimajun エェェ…、欧州の中ではスイスと並んで日本に近いレベルの正確さとの話を2000年代にも良く聞いたのにイタリアとかスペインレベルになってしまったんですか。一体この10年で何が有ったのか。

2021-11-10 12:45:12
InvestBeginner @InvestBeginner2

@nojimajun ベルギーでも10分20分の遅れくらいなら想定内だし時には1時間2時間電車を待つこともありますが、みんな我慢して待ってますね。欧州に日本のような正確さを期待するのは無理筋ですね。

2021-11-10 12:54:16
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ