戸籍はいらない

大化の改新(645年)に始まる日本の戸籍制度 イングランドのドゥームズデイブック(1066年)に400年先行して全国的な国勢調査=庚午年籍(670年)を創り上げた日本の誇る伝統 しかし,実は現在の戸籍制度は歴史的連続性がなく,21世紀の今,思想的にも実務的にも有害でしかない。
7
前へ 1 ・・ 5 6
るまたん(ほぼインアクティブ) @lematin

残念ながら、世界各国の潮流は個人単位での登録・管理になっています。戸籍はそれから取り残されています。 なお、近代以前に政府ではなく共同体が身分登録事務を行っていたという事例も、実は世界に沢山あります。日本に特異だったという評価は当たりません。 twitter.com/Mturu3/status/…

2021-11-11 17:56:45
M-turu @Mturu3

@lematin 本末転倒ですよ! 戸籍制度が古代からの身分制度が元になっている!を反対したに過ぎない! 戸籍制度じたいが遅れているとは思え無い! 幕府や藩が管理しないで、民間でできたと誇ってほしいですよ!

2021-11-11 17:51:28
M-turu @Mturu3

@lematin 頭固い? 今は日本だけです! 世界に合わせる? 必要? 元号は? 今は日本だけ! 遅れてる? 何が言いたいの?

2021-11-11 18:05:53
るまたん(ほぼインアクティブ) @lematin

日本は世界から送れているので、独自性にこだわらずに改革していくことが必要だ、というのが言いたいことです。 twitter.com/Mturu3/status/…

2021-11-11 18:07:39
M-turu @Mturu3

@lematin 言いたい事は分かりましたが、日本が遅れてる!とは思いません! こんなに安全に生活できる国は日本だけです! マイナンバーもありますよ! 歴史を守って、新しい事を取り入れてきた日本ならではのやり方です!

2021-11-11 18:15:25
黒 田 充 @ 怖いのは個人情報の漏洩だけじゃないよ! @mitsuru_kuroda

「幕府や藩が管理しないで、民間でできたと誇ってほしいですよ!」・・・あちらの諸国では教会が、某国では数十年前まで・・・

2021-11-11 18:23:05
るまたん(ほぼインアクティブ) @lematin

マイナンバーは「個人識別番号」の一種ですが、この個人識別番号は個人単位での登録に必須のものでして、これが整備されているということは、即座に戸籍を撤廃できる状態にあるということなんです。 twitter.com/Mturu3/status/…

2021-11-11 18:31:48
M-turu @Mturu3

@lematin そうですよ! マイナンバーカード持ってますか? 私は持ってます! 戸籍制度は公事に日本人の先祖とのつながりを表す大事なツールですよ! 先祖を大事にする日本人! 素敵なアイデンティティです!

2021-11-11 18:38:41
るまたん(ほぼインアクティブ) @lematin

いや、だからマイナンバーがあれば戸籍は要らないんですが… twitter.com/Mturu3/status/…

2021-11-11 18:43:07
M-turu @Mturu3

@lematin 日本人ならそのように考え無いのでは? 自分の先祖を公事に証明できる! 全て便利が優先したら、面白くも無い国、人生ですよ! 風流、芸術、文化がなくなりますよ! マイナンバーカードはカードとして便利に使う! 戸籍制度はアイデンティティで良いですよ!

2021-11-11 18:55:03
るまたん(ほぼインアクティブ) @lematin

どうでしょうか。日本人であることと、特定の考えを抱くことの間にはあまり関係はないと思います。 また、今の戸籍制度を改革しても、今現在までの戸籍の記録は残りますので、家系図つくりにも影響はないと思います。 twitter.com/Mturu3/status/…

2021-11-11 19:03:35
たかP@仙台 @takaP_IMUs90

はあ?戸籍は公地公民制とセットでしょう。 大学院で戸籍を専門とか言うが、何を習ったらこういうヘンな話になるのやら。フェイクとしか思えません。 twitter.com/lematin/status…

2021-11-11 19:06:53
るまたん(ほぼインアクティブ) @lematin

大学院生のときに戸籍を専門にしていたので、細かいことを書きます。本質的なことではないので、聞き流してください。 戸籍がほぼ日本にしかない極めて差別的かつ不便な制度であることはその通りですが、日本の戸籍制度の原型は江戸時代の人別帳・宗門帳にあり、古代中国の(古代日本にも輸入された) twitter.com/hiroshimilano/…

2021-11-11 06:17:53
たかP@仙台 @takaP_IMUs90

沖縄弁護士会所属の弁護士、絹川恭久氏による、日本の戸籍制度を海外事情と比較した解説。 出羽守がいう所の「前近代的」なんてのはやはり嘘っぱちとしか思えません。silk-stream.com/contents/conte…

2021-11-11 19:21:46
るまたん(ほぼインアクティブ) @lematin

いや、だから日本では公地公民制とともに古代戸籍が終わって、中世からそのあとの制度は古代戸籍とは関係がないという説明をしてるんですけれども… twitter.com/takaP_IMUs90/s…

2021-11-11 19:24:51
るまたん(ほぼインアクティブ) @lematin

すごいな、戸籍制度にも歴史捏造家が現れるのか…

2021-11-11 19:27:07
前へ 1 ・・ 5 6