子供が鉱物図鑑を持って公園で石を眺めていたら、通りすがりの地質学者が「聞きたいことがあったらなんでもメールして!」と連絡先をくれた

※タイトル、「なんでも」が「いつでも」になってたので修正しました、すみません。 その方も同じような経験から学者になったのかと思うと胸熱
240
きよ耳なし芳一 @kiyomi_nomimi

本日も元気に州立公園で鉱物図鑑を片手に長男が石を眺めていたら「あらー!石好きなの?!私地理学者なの!」というパークレンジャーが登場して「これ連絡先、聞きたいことがあったらなんでもメールしてね!私が子供の頃もそうしてもらったから!!」と去っていってめっちゃカッコよかったな…

2021-11-14 08:59:56

※地理学者→地質学者

きよ耳なし芳一 @kiyomi_nomimi

ちなみに公園内で化石が見れるスポットやオススメハンマーや鉱物チェックをするためのグラスを教えてもらったり、その後見つけた石を持っていったら解説してくれたり、全力で「こちらの沼にようこそ!!!」という感じですごく良かった…(ほくほく)

2021-11-14 08:59:56
きよ耳なし芳一 @kiyomi_nomimi

地質学者「しかしなぜこの公園へ?」 長男「インターネットでこの州立公園でメノウ(Agate)が見れるって書いてあったから。見てみたくて。」 地質学者「それ私の専門!!!」 \ワッショイワッショイ/ ありがたい😭

2021-11-14 12:33:24
きよ耳なし芳一 @kiyomi_nomimi

一応ですけど鉱物は取得してないデスヨ

2021-11-14 12:35:34
きよ耳なし芳一 @kiyomi_nomimi

そのような義理はないのだよなぁ

素敵な出会いだ

はやぶさ®︎5y&4y @kimottama10

@kiyomi_nomimi おさるのジョージにありそうなくらいのミラクル展開!!ステキです😍

2021-11-14 21:39:08
@969RR

非常に良い、穏やかさの中に希望があって、眩しい twitter.com/kiyomi_nomimi/…

2021-11-15 08:04:57
やまさき聡美 @satomi_yamasaki

良いお話し杉!勉強って机に向かって教科書読むだけじゃないんだなって痛感。 twitter.com/kiyomi_nomimi/…

2021-11-14 22:53:47
あうあ @aua00

専門家が身近にいて聞ける、の一番いい☺twitter.com/kiyomi_nomimi/…

2021-11-15 05:36:46
iro.cari @W9l9tdzcAjvIjVZ

@kiyomi_nomimi @oikawamaru 怪しい人では…?絶対にないわけですか。

2021-11-14 18:24:12
きよ耳なし芳一 @kiyomi_nomimi

@W9l9tdzcAjvIjVZ パーク職員の制服着てパーク職員の車に乗ってる所に遭遇して、その後パーク職員のオフィスにもいらっしゃったけど、「絶対に」って言われると相当に確率は低いでしょうが偽物の可能性はゼロではないでしょうねぇ…わざわざご心配ありがとうございます良い一日を。

2021-11-14 21:46:20

こうやって次の世代につながるのかもしれない

北のすみ @sumi_ezotanuki

こういう体験で次の世代の専門家が育つのかもしれないね。素敵だ。 twitter.com/kiyomi_nomimi/…

2021-11-14 20:14:37
しゅがー @sugaraptor_

ああ、運命の出会いだ 絶対に遠慮などせずに連絡してください ご子息の未来がその分岐で変わる twitter.com/kiyomi_nomimi/…

2021-11-14 18:00:06
ToshiHasegawa @ToshiHASEGAWA

次世代はこうして広げていく。 素晴らしい! twitter.com/kiyomi_nomimi/…

2021-11-14 17:32:53
サユリ🇺🇸陸の孤島 @sayuri_t_h

こういう出会いの話、大好きです。 深く興味を持つ子供は深い知識を持つプロに出会うってところと親御さんが全力でサポートしてる感じが素晴らしい✨ twitter.com/kiyomi_nomimi/…

2021-11-15 06:19:02