編集部イチオシ

山本勘助の日の本探訪!~丹波・丹後・但馬篇~

軍師山本勘助が日の本をおもうがまま巡ります。
11
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

丹後國網野、『夕日ヶ浦海岸』 日の本の夕陽百選の一つであると云う。 遠く廣がる海の向こうへと日が消えてゆく。 穏やかである。 漣の音のみぞ聞こえる。 #夕日ヶ浦海岸 #夕日ヶ浦 #京丹後市 #丹後 #海水浴 #夕陽百選 #夕焼け #海 #日本海 pic.twitter.com/Ebgly9qP5d

2021-10-29 19:14:14
拡大
拡大
拡大
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

夕日ヶ浦の浜に設けられた鞦韆と云う玩具であるらしい。 大きく揺らし、馬の鍛練に使うのであろうか。 #流木のブランコ #ブランコ #夕日ヶ浦海岸 #夕日ヶ浦 #夕日 #夕陽百選 #京丹後市 #丹後 #京都府 #海の京都 pic.twitter.com/BZGntboOsM

2021-10-29 19:17:59
拡大
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

丹後國久美浜、『如意寺』 眼前に海が有る寺である。 天平にできた寺であると云う。 然し実に如何なる処へ行こうと寺は在る。 帝釈天の敷いた糸の様に、如何なる処へも佛の光が届いておる。 遍照金剛……か。 #京丹後市 #如意寺 #海の京都 #久美浜 #遍照金剛 #行基 #寺 #海辺の寺 pic.twitter.com/jE3scvfDHb

2021-10-30 03:36:03
拡大
拡大
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

丹後國、とある浜。 夕日ヶ浦などの様に廣く整った浜ではないが、砂浜がある。 小さな浜ではあるが津津浦浦知っておくべきである。 平家の落人も山の奥の奥まで逃げのびており、 逃げるにしても追うにしても細かな地まで知る事は肝要である。 #箱作海岸 #京丹後市 #京都府 #丹後 #海の京都 #砂浜 pic.twitter.com/IX0hozZrAo

2021-10-30 20:27:45
拡大
拡大
拡大
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

丹後國西方、『久美浜湾』 湾と云うが海の水が混じる汽水の潟湖(せきこ)であるとのこと。 潟湖とは、砂州や珊瑚等で外海から隔てられた水深の浅い水域、であると云う。 其の形は寝殿造の池に似てとると云う。 魚も多く獲れる様である。 ここまで廣大であると見過ごせぬ地である。 #久美浜湾 #潟 pic.twitter.com/obe6sGyOC0

2021-10-30 20:30:36
拡大
拡大
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

丹後國久美浜湾の東、『久美浜温泉 湯元館』♨️ 平地に湧く熱き湯である。 色は無く透き通っておる。 海が近いが塩気が強い出で湯ではない。 因みに定めでは現在の海の水が湧いているものは出で湯とされぬ、とのこと。 太古の海の水では出で湯とされる。 #久美浜温泉 #温泉 #源泉かけ流し pic.twitter.com/1gNA4zi7hl

2021-10-30 22:47:03
拡大
拡大
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

丹後國、『みなと小橋』 久美浜湾から海へ繋がる水路に架かる橋である。 船が通れる様に高く造られておる。 丈夫な橋故、敵の追撃を受けても破壊する事は能わぬ。 #みなと小橋 #久美浜湾 #小天橋 #京丹後市 #丹後 #京都府 pic.twitter.com/zwXuBd7QNF

2021-10-31 15:07:00
拡大
拡大
拡大
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

丹後國、『小天橋』 丹後砂丘の西端に在り、久美浜湾を隔てる一里半から二里程ある。 天橋立の様でもあることから小天橋と名付けられた。 遠江の浜名湖の様であるが、其の形成の経緯は違ったものである。 #小天橋 #小天橋海水浴場 #久美浜湾 #久美浜 #京丹後市 #丹後 #日本海 pic.twitter.com/fABguDajyP

2021-10-31 16:11:00
拡大
拡大
拡大
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

ただの岩場と云えばそうだが、露頭したものである。 古砂丘や火山灰、新しい砂丘の層が見られるところもある。 夏の海は穏やかであり、此処では水軍の力は要らぬであろう。 #小天橋 #久美浜 #久美浜湾 #露頭 #砂丘 #磯 #海岸 #ジオパーク #京丹後市 #海の京都 #海水浴 pic.twitter.com/XNaUbithk8

2021-10-31 16:18:05
拡大
拡大
拡大
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

出で湯に蟹がおる。 矢張先日見た蟹坊主の子であろうか…… 然し此の蟹、自ら出で湯に入ろうとは、食せと云うことであろうか…… 佛の教えの中にある猿と狐と兎の話の様である。 だが自らを差し出されても儂は蟹は好まぬ…… 故に命を粗末にするでない。 #温泉 #蟹 #仏教 #久美浜湾 pic.twitter.com/sjCWEVePi4

2021-10-31 19:12:45
拡大
拡大
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

但馬國城崎、『海内第一泉(かいだいだいいちせん)』♨️ 今は『城崎温泉』と呼ばれる。 大谿川(おおたにがわ)に沿ってある出で湯で、舒明天皇の頃、鸛が傷を癒しておるのを見て発見されたと伝わる。 七つの外湯があり、其れを巡る事が人気でもある。 此処は其の一つ、『一の湯』である。 #城崎温泉 pic.twitter.com/OVEj48FoaL

2021-10-31 21:44:13
拡大
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

一の湯前の飲泉処である。 飲泉処は正しくは保健所の許しが要る。 厳しき調べを受け、管も飲泉処のみに別に引かねばならぬ。 そして許しを得た証文を掲げねばならぬ。 #城崎温泉 #飲泉所 #温泉法 #保健所 #兵庫県 #豊岡市 #但馬 pic.twitter.com/miDUIuAANb

2021-10-31 21:57:54
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

但馬國、城崎温泉外湯『御所の湯』♨️ 和の建築が施されており、折上格天井が優雅な心地にさせてくれる。 庭園の様に造られた露天風呂には湯の瀧が流れる。 #城崎温泉 #外湯 #外湯めぐり #豊岡市 #温泉 #御所の湯 pic.twitter.com/GfZLEiq0wJ

2021-11-01 02:30:42
拡大
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

但馬國、城崎温泉外湯『地蔵湯』♨️ 多くの近隣の民が入っておったことから、里人の外湯、と呼ばれておった。 泉源から地蔵が出たことに由り、地蔵湯と云う。 露天風呂は無いが、深い湯船が身を圧しより温もりを与えてくれる。 #城崎温泉 #外湯 #外湯めぐり #地蔵湯 #兵庫県 #豊岡市 pic.twitter.com/ryAA3M5W8k

2021-11-01 06:27:39
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

但馬國、城崎温泉外湯『まんだら湯』♨️ 七つの外湯の一つである。 城崎温泉は道智上人が千日間、八曼陀羅経を唱え続け満願し、湯が湧き出したのがはじまりであると云う。 正しき作法としては持参した柄杓にて湯で身を清め、片手に柄杓を持ち湯に浸けぬ様に入る。 #まんだら湯 #城崎温泉 #外湯 pic.twitter.com/hi6c7Zclc7

2021-11-01 09:48:39
拡大
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

大谿川(おおたにがわ)である。 城崎温泉と云えばこの風景を思い浮かべる者も多いであろう。 丁寧に護岸がされておるが、此の石垣は近くにある玄武洞の石を使われておる。 志賀直哉も此処を歩いたのであろうか。 #城崎温泉 #大谿川 #玄武洞 #志賀直哉 #城の崎にて #豊岡市 #兵庫県 #但馬 pic.twitter.com/y943nJPdCX

2021-11-01 19:37:22
拡大
拡大
拡大
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

『道祖神』である。 塞(さえ、さい)の神と呼ばれ、群の入口や辻等に設けられ、悪を、さえ、ぎると云うものである。 何時からか縁結び、旅、性などの神にも成り、歓喜天と同じとされることも多い。 #道祖神 #歓喜天 #神仏習合 #城崎温泉 #兵庫県 #但馬 pic.twitter.com/TaWNEhNzRc

2021-11-01 20:13:18
拡大
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

歓喜天である。 天竺ではガネーシャと云う。 ヒンドゥー教の神、シヴァ神の子である。 #道祖神 #ガネーシャ #歓喜天 pic.twitter.com/rpedc5F729

2021-11-01 20:17:34
拡大
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

但馬國、城崎温泉外湯『さとの湯』♨️ 外湯では最も新しき外湯である。 最も広く湯船も多く、其の種も多い。 國鉄で来た者は初めに見る外湯である。 #城崎温泉 #外湯 #さとの湯 #兵庫県 #豊岡市 #但馬 #温泉 pic.twitter.com/mQ2qn9BAEb

2021-11-01 23:36:18
拡大
拡大
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

但馬國、城崎温泉外湯『柳湯』♨️ 志那の名勝西湖から移植した柳の木の下から湧き出たことから柳湯と名付けられる。 外湯では最も小さいが風情がある。 やや深い湯船も良い。 #城崎温泉 #外湯 #柳湯 #兵庫県 #但馬 #温泉 pic.twitter.com/sRmWutxHkf

2021-11-02 04:56:25
拡大
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

但馬國、城崎温泉外湯『鴻の湯』♨️ 鸛が傷を癒していたと云うことに始まる城崎温泉。 其れが此の辺りであったとか。 やや熱めながら廣い露天風呂があり体の疲れもよくとれる。 温泉街からはやや離れておる。 #城崎温泉 #外湯 #鴻の湯 #温泉 #コウノトリ #兵庫県 #豊岡市 pic.twitter.com/02wP1ZDI6e

2021-11-02 17:16:47
拡大
拡大
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

『城崎温泉元湯』 泉源である。 近くにおるだけでも熱さを感ずる。 出で湯とは何時からか湧いておるのであろうか…… 幾百幾千年前よりも湧き続けておるのであろうか。 興をひかれるものである。 #城崎温泉 #元湯 #泉源 #温泉 #兵庫県 #豊岡市 #但馬 pic.twitter.com/Hvuh2OIxXF

2021-11-02 17:18:12
拡大
拡大
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

但馬國、『末代山 温泉寺』 天平十年に道智上人により開かれたと伝わる。 本尊は十一面観音であり、麓の仁王門には奥へ延びる白布がある。 御本尊へと繋がれておるのであろうか。 歩いて登る事が望ましいが、機巧を使った駕籠で登る事もできる。 #温泉寺 #城崎温泉 #但馬 #兵庫県 #豊岡市 #仏像 pic.twitter.com/2sJfNVNT6s

2021-11-02 20:53:18
拡大
拡大
拡大
拡大
山本勘助道鬼齋 @yamakandoukisai

機巧の駕籠にて昇る。 但馬の海が見える。 此れは便利である。 #温泉寺 #城崎温泉 #但馬 #兵庫県 #豊岡市 #ロープウェイ pic.twitter.com/DWVXsVhwZ1

2021-11-02 20:57:29
拡大
拡大
拡大
拡大