-
mumimushunyu
- 56480
- 68
- 48
- 1

■プログラマ兼漫画家です👨💻 ■「いきのこれ!社畜ちゃん」という漫画を毎週日曜日20時に投稿します ■呟きはITネタ、アニメ、VTuber関連が多いです ■箱推し→にじさんじ ホロライブ ■おっぱいが好きです ■サブ垢→@vitaone__ ■ネガティブな話題はツイートもRTもしないように心掛けています🤐

「誰も知らない機能」を発見してしまったエンジニアの話👻(再掲) pic.twitter.com/IMl9M3DezU
2021-11-24 08:00:22

今までの話はこちらのモーメントから読めます! 毎週日曜日の20時に新しいお話を投稿しています!(`・ω・´)ゞ ⚡「社畜ちゃん漫画まとめ)」 twitter.com/i/events/13965…
2021-11-24 08:00:22感想

@vitaone_ ある… 仕様書にも記載があって プログラムにも処理がある なのにエンドユーザー使ってない… そして操作マニュアルには乗ってない
2021-11-24 08:05:44
#狼と香辛料 の大ファン #FF14 2010年9月30日FF14開始 Gungnir FC(wolf and spices)立ち上げ 少人数ながら活動中! #ウィザードリィ愛好会 №419 アイコン作@azukibar0629無断転載使用禁止です (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Right

@vitaone_ 似たような状況で、ベンダソリューションを使っているときに「ユーザーが未使用と言ったのでマスクしていた機能を勝手に見つけて使ってた」と言うのがありました。 使えないようマスクしてたのにどうやって起動したのかの追求からでした……データもバグりました。
2021-11-24 08:31:17実行したらアカンやつ

@vitaone_ 新人の頃あったわー。コンパイルは出来るけど、これ実行したらエラー起きますよね?って処理。
2021-11-24 08:46:34
@vitaone_ 前職で、基幹系機能再設計の主任になって、面倒だなーとは思いつつも過去約10年のログ調べて使われてたのが7割程度の機能だった。 7割の中にも、そろばん人力手書き伝票時代の流れをそのまま電算処理化したような機能もたくさん見つけた。
2021-11-24 09:02:59
@vitaone_ 逆にテスト用PG(unixコマンドプロンプトから起動する時代)の方が使いやすいと立合い期間中に言われたことが...なのです
2021-11-24 09:12:26