令和に黒の章の話をする人々

黒の章には今まで人間がおこなってきた罪の中でも最も残酷で非道なものが何万時間という量で記録されています。
82
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 46 次へ
𝓢𝓴𝔂 𝓜𝓲𝓻𝓪𝓰𝓮 𝓣𝓸𝓷𝓮 𝓒𝓸𝓷𝓷𝓮𝓬𝓽… @aurora_striker

クソゲーをやるというか、クソゲーにするのが得意というか…

2021-11-26 11:03:43
猫柳墓場 @NM_amida

黒の章再生から1000時間経過したミノル「流石に疲れてきた。カズヤ変わってくれ」 カズヤ「任せろー」

2021-11-26 11:04:12
すきーま @schemeA

仙水、やっぱ「クソゲー掴まされてる人」じゃなくて「装備とか属性相性とか知らずにレベル上げてごり押ししてるゲーム下手」であってほしい気持ちがモリモリ涌いてくるな

2021-11-26 11:04:14
れんげ @renge_kick

幽遊白書というか冨樫作品全般にある週刊連載の凸凹の化身みたいな仙水のことが好きだよ

2021-11-26 11:04:57
グレイト斎藤 @hachidaioh

1日8時間視聴しても3年半かかるので、黒の章視聴が完全に日常の一部になってた筈

2021-11-26 11:05:21
グレイト斎藤 @hachidaioh

「おぅ仙水!これから一杯飲みに行かねーか?」 「悪いね、家に帰って黒の章の続き見ないと…」 「お前いっつもそれじゃねーかよー!」

2021-11-26 11:06:43
夕々ウワクタ @yuyu_uwakuta

この仙水、今見ると最終戦真人ポイントが高くて笑えてくる

2021-11-26 11:06:54
れんげ @renge_kick

仙水編、テリトリー出してインフレバトルじゃないバトル漫画をやろうとしてたのに仙水戦だけは思いっきりインフレバトルにして「おれはもうインフレバトルは疲れたよ……」とか言い出すのマジで好きなんですよね

2021-11-26 11:07:11
猫柳墓場 @NM_amida

「自主規制が多すぎてファンからの評判が悪いDLsite配信版黒の章」

2021-11-26 11:07:21
クロダオサフネ @kuroda_osafune

あんなに人間嫌いを主張する人が洞窟の奥にまでテレビ持ち込んでビデオ観てるの本当に面白い絵面

2021-11-26 11:07:28
グレイト斎藤 @hachidaioh

仙水「やはり人間は愚かだ……こんなカメラ配置ではマトモな画が撮れないなんて、やる前から分かりきっていただろうに……」

2021-11-26 11:09:44
クロダオサフネ @kuroda_osafune

結局のところ、そこらへんの文化的なものを拒絶するほど割り切りは全然できてないけど、「人間嫌い」であることはもう決めた事だから覆す気はない、みたいな感じなんだろうな

2021-11-26 11:10:52
康一君 @hqLsjDR84w

あのころの飛影は霊界に洗脳されていたことにしてやろうぜ路線、それはそれでクソほどバカにしててすき

2021-11-26 11:10:55
世紀色の山茶花(サザンカ) @BLACKsUNDINE

幽遊白書自体、幽霊や妖怪より本当に怖いのは人間だよをテーマの一つにしてるので仙水はそういうキャラクターにせざるを得なかったんよな

2021-11-26 11:11:33
グレイト斎藤 @hachidaioh

黒の章を見ながら仙水と樹が延々だべってる感じの薄い本ください

2021-11-26 11:11:35
猫柳墓場 @NM_amida

「黒の章を数万時間見続けた男」、抜か八とかガロン塚本とかの横に並び立てそうなキャッチフレーズ。

2021-11-26 11:14:45
ぐれ @g_resaku_6

仙水の話かなと思ったら仙水の話だったけどちょっと違った(

2021-11-26 11:18:50
本郷 @hayato_itimonzi

黒の章数万時間を等速で飛ばさずに見続けた男仙水!

2021-11-26 11:19:03
猫柳墓場 @NM_amida

スナックで森田と意気投合しそうな令和版仙水忍。 pic.twitter.com/5YiJoRL3RI

2021-11-26 11:19:36
拡大
クロダオサフネ @kuroda_osafune

アホみたいに(スプラッタ)映画をぶっ通しで観るの、まぁ多分本人の体験からきてるんだろうな……みたいになる

2021-11-26 11:20:26
クロダオサフネ @kuroda_osafune

HORROR ANGEL 暗黒天使 ( ダークエンジェル )

2021-11-26 11:21:54
neoMIO㌠ @MIOzockNEO

ビデオデッキの倍速は声も甲高くなるからかなり見づらかったね(そういう話ではない

2021-11-26 11:22:38
六代目 @6daime

冨樫先生の映画の見方で「自分ならここをこうするな」と思って見るというのがある(二度と映画を楽しめなくなるらしい)ので、仙水も黒の章見ながらこれをやってた結果ああなったんじゃないかなぁ

2021-11-26 11:22:55
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 46 次へ