-
Panjabi_lang
- 95568
- 123
- 100
- 34

中国人知人が雇ってるドライバーが毎月ガソリン代500元(1万円弱)を水増し計上してるんだけど車の扱い丁寧だし勤務態度や人柄も良好なので追及していないらしい。俺が見て見ぬふりしてるのを勘付いてるくらいが丁度良い。罪悪感と恩義が忠誠心を作り出す、と言ってて中国式人材管理にブシドーを感じた。
2021-12-05 00:58:57労働方

@osushi_haochi まぁドライバーというある意味自分に対しての生殺与奪の権を一部でも握っている人間に対しては「金持ち喧嘩せず」の精神で寛大寛容に接するべきだとは思いまする。
2021-12-05 12:51:23
@osushi_haochi 中国四千年の悠久の歴史が創り出した良くも悪くもある中国式方法論の数々で、とりあえず言えるのは中国人はタフ。
2021-12-05 21:13:08
割と日本企業でも管理が杜撰だけど売り上げが良好だと同じようなことはあるよ twitter.com/osushi_haochi/…
2021-12-05 17:39:49アジア圏の特徴

こういうのが日本を除くアジア全般の標準でもあるらしい。 俺はやはり日本人なんだなぁと。 こんな器用なことできないわ😩 twitter.com/osushi_haochi/…
2021-12-06 01:03:24
( ˙▿˙ )☝インドネシアでも通用する 見て見ぬフリで鷹揚に構える twitter.com/osushi_haochi/…
2021-12-05 16:31:30古典からは

@osushi_haochi これですかね。 礼記-大学「百乘之家 不畜聚斂之臣 與其有聚斂之臣 寧有盗臣 此謂國不以利爲利 以義爲利也」
2021-12-05 22:47:24
リンク
kanbun.info
聚斂の臣有らんよりは、寧ろ盗臣有れ:意味・原文・書き下し文・注釈 - Web漢文大系
故事成語と漢詩漢文の名言。「聚斂の臣有らんよりは、寧ろ盗臣有れ」の意味・原文・書き下し文・注釈を掲載。
與其有聚斂之臣 寧有盜臣
重税を厳しく取り立てる家臣がいるくらいなら、むしろ領主の財貨をこっそり盗んで私腹を肥やす家臣がいた方がましである。