高知新港について

まとめてみました。 高知県の港からコンテナの話題まで
2
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

JR貨物と書かれた白いコンテナを見れたら幸せになれる伝説を広めたい >静脈物流 | 鉄道貨物輸送サービスのご案内 | JR貨物 日本貨物鉄道株式会社 http://t.co/V5nH5OW

2011-08-25 22:59:19
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

今、まさにJR貨物が悩んでいる問題がそこですよねぇ RT @asurokku: @Kojimamo @kouzanshi ISOコンテナ用ラックに積まないといけないからなぁ。かといって今からISO基準にするにしても貨車の問題もあるし…

2011-08-25 23:13:09
@kouzanshi

@Kojimamo @asurokku 貨車もさることながら、荷役施設も問題かと。

2011-08-25 23:17:45
ロバート(ヴァイオレット・エヴァーガーデンは良いぞ @asurokku

@Kojimamo @kouzanshi んだなぁ。独自規格がこんなところで裏目に出ちまうとは…。まあ、日本特有の鉄道事情を考えると仕方が無いとは言えねぇ。今後ISOコンテナの取り扱い自体増えていくと思うし、対応貨車も増えてくと思うんだけど

2011-08-25 23:19:35
@kouzanshi

@asurokku @Kojimamo ISO45ftコンテナは、道交法の関連で試験輸送以外では使えんそうですし、運送屋は喜び勇んで運びたくないみたいですけど・・・中身が分からんので、運ぶのが冷や冷やすると。ドア・トゥ・ドアと鉄道復権を両立するには、新幹線でのピギーバックかと

2011-08-25 23:31:34
ロバート(ヴァイオレット・エヴァーガーデンは良いぞ @asurokku

@kouzanshi @Kojimamo 今の道交法では決められたルートを走るなら別に問題ないべ。ただ、ルートを知らない運転士が運んで事故を起こしたりする問題があるけど。あと、新幹線貨物は夜間に保線工事を行う関係上無理だなぁ。てか、今は在来線ルートでも運べるし

2011-08-25 23:37:21
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

旅客列車との兼ね合いが難しいですよねぇ。JR貨物は本線では居候の身ですし RT @asurokku: @kouzanshi @Kojimamo 今の道交法では決められたルートを走るなら別に問題ないべ。ただ、ルートを知らない運転士が運んで事故を起こしたりする問題があるけど。

2011-08-25 23:40:15
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

前に群馬で海コンが爆発しましたよね。中身がわからんというのは怖い。 RT @kouzanshi: @asurokku @Kojimamo ISO45ftコンテナは、道交法の関連で試験輸送以外では使えんそうですし、運送屋は喜び勇んで運びたくないみたいですけど・・・中身が分からんので

2011-08-25 23:41:17
@kouzanshi

@asurokku @Kojimamo 狭軌ピギーバックは、4tトラックが限度です・・・それも専用車しか運べないと

2011-08-25 23:41:53
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

貨物駅のE&Sも少しずつ普及してますが交流電化区間が難しい RT @kouzanshi: @Kojimamo @asurokku 貨車もさることながら、荷役施設も問題かと。

2011-08-25 23:42:11
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

マジで欲しいですよねぇ。貨物の東海道間のバイパスは欲しい。 RT @Atsasebo: よし、東海道物流新幹線だ RT @Kojimamo: 旅客列車との兼ね合いが難しいですよねぇ。 RT @asurokku: @kouzanshi @Kojimamo

2011-08-25 23:43:56
ロバート(ヴァイオレット・エヴァーガーデンは良いぞ @asurokku

@kouzanshi @Kojimamo ビギーにこだわってるけど、ISOコンテナ搭載トラック&トレーラーをビギーで運ぶメリットが薄い気がするんだけど。積み替えしやすいのがコンテナの利点だし

2011-08-25 23:47:01
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

その点、韓国はマジで羨ましい。 RT @asurokku: @Kojimamo @kouzanshi 東海、東も認められないだろうなぁ。てか、活用するなら各国際コンテナ港に引込み線を作らないとねぇ

2011-08-25 23:51:12
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

ビギーはトラック・貨車を専用仕様にしないといけないのが難点でしたね。 RT @asurokku: @kouzanshi @Kojimamo ビギーにこだわってるけど、ISOコンテナ搭載トラック&トレーラーをビギーで運ぶメリットが薄い気がするんだけど。積み替えしやすいのがコンテナの

2011-08-25 23:52:30
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

東海交通の鉄道線や愛知環状鉄道も貨物のバイパスを目的として造られたのに・・・。時代の変化ハヤス(´・ω・`) RT @asurokku: @kouzanshi @Kojimamo 昔はね。あと、国鉄が名古屋港への貨物線敷設計画もあった。でも、そのときはトラック化が進んでたし後年は

2011-08-25 23:54:23
ロバート(ヴァイオレット・エヴァーガーデンは良いぞ @asurokku

@Kojimamo @kouzanshi 最初から標準軌だからねぇ韓国。日本は狭軌ゆえに最近になってISO搭載可能な貨車が出来たからねぇ…。ただ、こいつを狩猟にしようにも今までの鉄道コンテナがあるわけで

2011-08-25 23:54:47
@letgo_kuma

上越、東海新幹線あたりに高速貨車を走らせて複合一貫輸送できると、日本が不思議なことにハブ港になれる。RT @Kojimamo: その点、韓国はマジで羨ましい。 RT @asurokku: @Kojimamo @kouzanshi 東海、東も認められないだろうなぁ。…

2011-08-25 23:55:22
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

第二東名の中央分離帯に貨物新幹線を引こうずwな構想があるそうで・・・。アレ、橋脚の強度とか大丈夫なんかな? RT @asurokku: @Atsasebo @Kojimamo @kouzanshi 有れば貨物好きなおいらには胸熱なんだけど、タダでさえ需要が少ないからなぁ鉄道貨物…

2011-08-26 00:00:24
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

狂気と標準気ってもうどうしようもない問題だお・・・。 RT @asurokku: @kouzanshi @Kojimamo ISOも小型コンテナがあるし、地方ならむしろ普通の鉄道コンテナで良くね?むしろ地方に標準軌のビギーパック線作る方が金かかるし

2011-08-26 00:02:10
@kouzanshi

@asurokku @Kojimamo 路線の線形とトンネルの断面積が許せば狭軌ピギーバックの推進をと。4トン車をそのまま搭載すれば、コンテナ輸送だと不便だったものを引っ張りこめるので

2011-08-26 00:04:18
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

トラックの燃料ぬかんとダメなんでしたっけ?アレが手間でカートレインが頓挫したひとつの原因 RT @kouzanshi: @asurokku @Kojimamo 路線の線形とトンネルの断面積が許せば狭軌ピギーバックの推進をと。4トン車をそのまま搭載すれば、コンテナ輸送だと不便だった

2011-08-26 00:06:32
ロバート(ヴァイオレット・エヴァーガーデンは良いぞ @asurokku

@letgo_kuma @Kojimamo @kouzanshi うーんどうなのかな?確かに各コンテナ港、特に日本海側と太平洋側を結ぶISOコンテナ貨物線があると効果があるような気がするが、肝心の日本海側に大きな工業地帯が無いんだよねぇ

2011-08-26 00:07:15
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@Kojimamo @kouzanshi @asurokku そういや岳南の話と沼津連立による貨物駅移設の話は絡んでくるのかなあ

2011-08-26 00:08:37
@kouzanshi

@Kojimamo @asurokku 燃料を抜き取っていたのは、バイクみたいですhttp://t.co/BIyXZxX。冷凍機能付きコンテナ(個別発電機式)は、エンジンを遠隔操作で切って青函トンネルを通過するそうです。

2011-08-26 00:15:47
マツダのオート三輪 @BigMuski

@asurokku @kouzanshi @Kojimamo コンテナエージの記事を思い出す討論ですね。

2011-08-26 04:05:17