ネタではなく本当にこんな状態で「現像お願いします」とフィルムを持ってくる人がいる→販売店の責任と広報は重大と感じた

フィルムを弄ったのも随分前だから扱い方も殆ど忘れてるなぁ
233
sdat kazoo @kazoo_sdat

@yaotomicamera えっダメなの? 知らなかったw 一応フィルム世代だけど写るんですしか使ったことがない。 デジカメから写真をはじめたので^_^;

2021-12-14 11:21:14
rice / photo @ricephotojp

@yaotomicamera @tohru_nishimura 40年前の常識ですね。ちょっと光が入ったり、送りがおかしかったら心霊写真とか。 いまの常識だと、まさか光に出したらダメになるなんて想像もしないですよね。

2021-12-13 21:49:32

カメラ屋として改めて説明の必要を感じた

八百富写真機店 ヤオッター @yaotomicamera

おはようございます 沢山のご返信ありがとうございます 皆さんの近くの方は 「お父さん」だったようで ① 入れる時は先端出し過ぎるな ② 撮影中は裏蓋は絶対に開けるな ③ 巻き戻しの時は底のボタンを押せ ④ 巻き戻しは軽くなるまで確実に と教えられた〜 私も父 現像も父と一緒に風呂場が最初

2021-12-14 06:58:21
八百富写真機店 ヤオッター @yaotomicamera

そして 中には既に失敗…そんな時でも そのフィルムは捨てないで フィルムそのものは感光して 使い物にはならないですが ① フィルムの装填の練習 ② 正しく進む時の感覚の習得 ③ 逆に失敗した時の違和感 ④ 巻き戻しの練習 に使えます ただ、混同しないように マジックで「テスト用」は忘れずに

2021-12-14 07:06:29
八百富写真機店 ヤオッター @yaotomicamera

いずれしましても わからない事、わからない時は ご遠慮なくスタッフまで 特に、初めてフィルムを買われる時は 是非「初めてで」 とお声がけ下さい 同じカメラが店頭にあれば 無ければ類似品で 入れ方抜き方をご説明させて頂きます ご自身のカメラをお持ちでしたら もちろんそのカメラで (^^)

2021-12-14 07:13:13
八百富写真機店 ヤオッター @yaotomicamera

練習時に必要となるのが この「フィルムピッカー」と言う パトローネからフィルムの先端を取り出す道具 無ければ、自作したり、別のフィルムの先端を濡らして引き出す秘技もあったりしますが、あれば便利なアイテム 未使用のフィルムを誤って巻き取った時にも役立ちます 無ければ店頭でお出しします pic.twitter.com/2e0P67bU9p

2021-12-14 07:28:24
拡大
拡大
八百富写真機店 ヤオッター @yaotomicamera

あとお互いでの呼び名の確認も大切ですね 1枚目写真左側 フィルムケース ⇒ 透明とか黒色があります 右側 パトローネ ⇒ 金属のフィルムが入っている筒 2枚目 乳剤面 ⇒ 感光材(乳剤)が塗ってある面 3枚目 ベース面 ⇒ 支持体とも言います 端の穴 ⇒ パーフォレーション pic.twitter.com/J9qwapFeP3

2021-12-14 12:16:49
拡大
拡大
拡大
八百富写真機店 ヤオッター @yaotomicamera

《よくあるフィルムの事故》 店頭で 「いつまでも巻き上がるのですが…」 と来られたら 十中八九、原因は巻き上げ過ぎ 最後の1枚を撮り終えると 次の巻き上げで強い抵抗を感じるのですが それを力づくで越えると 何度もシャッターが切れるようになります こんな風にパーフォレーションが切れるから pic.twitter.com/I1fVa8pE15

2021-12-14 12:34:56
拡大
拡大
八百富写真機店 ヤオッター @yaotomicamera

こうなると、カメラのスプロケット(パーフォレーションがかかるギア)が何度も回転できるので、いつまでも撮れる状態となります ここで「絶対にしてはいけない行為」が 「裏蓋を開ける」ですね 見えているところは感光して真っ黒 奥の方は徐々に端から光が入って 「ファイヤー」 オレンジの燃え盛り pic.twitter.com/ehsbyCIdNI

2021-12-14 12:39:16
拡大
八百富写真機店 ヤオッター @yaotomicamera

開けないなら写真はまず大丈夫。ほとんどの場合、巻き戻しでフィルムをパトローネの中に仕舞い込むことができると思います ただ、場合によっては切れたところを起点にフィルムが切れることもあり得るので、用心される場合はカメラ店へ 暗袋の中で、フィルムを回収して中間カートリッジに移します

2021-12-14 12:50:49
八百富写真機店 ヤオッター @yaotomicamera

ただ、ご自身で巻き込んだフィルムを 現像に出されるときは 弊社スタッフに 「パーフォレーションが切れてます」 だけは必ず必ずお伝えくださいね 切れてる状態を暗箱で、触指確認してから現像を行います。現像事故防止のためにご協力くださいませ

2021-12-14 12:56:05
yama @s15no50

@yaotomicamera フィルムの先端なめて軸を回す仕草…金庫破りみたいでドキドキワクワク🎵でした🙂 爾後、ダークバックとピッカーはバックの底に常に忍ばせておりました。

2021-12-14 10:24:41
八百富写真機店 ヤオッター @yaotomicamera

@s15no50 はい!まさに「なめて」ですね 今のコロナ時代にはご法度 (^^);; さすがにお客様の目の前でははばかられますが なめなめ⇒くっつく⇒出てくる 少々コツが必要ですが、成功した時は 思わずにやりとしてたロケ現場 という感じでしょうか (昔の人は結構普通にやってましたね・笑)

2021-12-14 10:48:22
横内@旋盤屋 @MukouYokou

@yaotomicamera ◦巻き上げ時に、巻き戻しハンドルの方も(フィルムに引っ張られて)一緒に回るか確認。 ◦1コマ無駄になるけど、1コマ分巻き付いたのを確認してから裏蓋閉める。 とかもありました。 失敗したことのある人は、慎重になりますね~(^_^;)

2021-12-14 08:59:36
あんどうあんど🔞自称転生貧乏人 公式␍␊␀ @undo6502

フィルムの装填方法を覚えたら、直射日光は避けて、チャレンジ! PENTAXのマジックニードルスプールがいいんだわwww twitter.com/yaotomicamera/…

2021-12-14 07:46:15
TK_ photo @takuya096

以前、八百富さんでOLYMPUS PEN EE-3を購入した際に店員さんに丁寧にフィルムの入れ方、カメラの使い方を教えていただきました 即日現像もあって関西でフィルムカメラデビューにオススメのお店です🙆‍♂️ twitter.com/yaotomicamera/…

2021-12-14 07:43:43
田中宏和 @hirokazu926

キタムラだったけど、110と135は使ったことあったのだけど、120が初めてで645を持って行ったとき、たぶん入ってないと思うと伝えたけど、念のため暗袋のなかで開けてもらって、装填の仕方を教えてもらったのはありがたかったなぁ。WEBで見てもいまひとつわからなかったから。 twitter.com/yaotomicamera/…

2021-12-14 15:19:47
田中宏和 @hirokazu926

まさか、軸のすき間に突っ込んでひっかけるとはわからなかった。しかも、軸が天下の周りものっぽいシステム…。 しかも、リバーサルしか扱いがなかったらしく、少なくとも最初はネガの方が良いと思いますから、他のところで…と言われて、結局そのお店にはその時は1円も払わなかった。

2021-12-14 15:19:48
田中宏和 @hirokazu926

申し訳なかったので、最初の現像はそこに頼みましたが、外注だったらしく、時間もかかったし、かえって申し訳なかったなぁ。 結局デジカメのプリントをW4つとか割とたくさん頼むことになりましたが。

2021-12-14 15:19:48
魚住まや @MayaWozumi

@yaotomicamera 銀塩のオリンパスPEN-Fは、わりと固めな巻き上げノブをジャッジャッと操作しますが、急いで扱うと結構パーフォレーション破壊事故になったりしましたね…

2021-12-14 12:40:56
近衞騎兵 @ranzosha

こう云う故障や最初の引っ掛けが外れてる場合も含めて、フィルムを巻き上げる時は「巻き戻しノブ」が一緒に回って居るか?の確認が大事になって来る訳ですぬ。 twitter.com/yaotomicamera/…

2021-12-14 13:55:46
koutyan JM1TZB かながわBZ64 @koutyan2

@yaotomicamera @Shougun_NForce ライカ版後期のカメラって最初に全部送って撮影済み分は順次パトレーネに戻すシステム多かった様な。間違えて裏蓋開けてしまっても撮影済みコマは守れる対策。

2021-12-14 17:44:40