サンドイッチを題材にしたマンダラチャート風の業界分析

を使って子どもと話してみよう、という試み
3
Tamejirou @Tamejirou

サンドイッチを題材に、材料や原材料がどういう産業で作られて製造場所に届き、どういう経路でコンビニに届くのか、というあたりを教材化しようと思っている

2021-12-17 11:31:05
Tamejirou @Tamejirou

主な原料(例: パン、肉、野菜)がそれぞれどういう産業に支えられているか。みたいなところから始めて、生活に関わる産業全体を俯瞰する取っ掛かりにする

2021-12-17 11:32:38
Tamejirou @Tamejirou

最終的に大谷翔平のマンダラみたいな感じになるんだけどな。 ・3つの主な原材料 ・法規制 ・企画・マーケティング ・製造・物流・小売 これくらいの解像度で「一つの製品」を眺める練習。

2021-12-17 11:36:07
Tamejirou @Tamejirou

かなり適当だけどこういうのです>サンドイッチのマンダラチャート twitter.com/Tamejirou/stat… pic.twitter.com/FoPbxGtAqu

2021-12-17 13:24:53
拡大
Tamejirou @Tamejirou

更に原材料の内たとえば「鶏肉」について ・原材料(雛、飼料、鶏舎) ・法規制(農水省と厚労省) ・経営 ・食鳥処理、物流、小売 と分解が可能。

2021-12-17 11:37:33
Tamejirou @Tamejirou

同様にフルーツサンドで練習題とする。 ・パン、果物、クリーム(乳製品) 以下略 とやることで日本にどんな産業があって、どういう力関係にあり、どこに就職するのが楽で安定しているか…… という話につなぐ。

2021-12-17 11:40:11
Tamejirou @Tamejirou

更にこれを自動車や家電みたいなもの、さらには建築物などに敷衍していけば、概念上はあらゆる産業に応用が効くだろう。

2021-12-17 11:42:40
Tamejirou @Tamejirou

自動車なら ・鋼材、半導体、プラスチック部品 家電でも ・筐体、電子部品、細かいパーツ類 建築なら ・建材、配管、内装 といった具合に。世の中は誰かの仕事で出来ている、というやつだ。

2021-12-17 11:45:13
Tamejirou @Tamejirou

教育産業…… はちょっと生々しいからやめとくか。 ・生徒、親(の金)、教師 みたいな話は小学生にはちょっとな

2021-12-17 11:46:41
Tamejirou @Tamejirou

この産業8分法、とりあえず世界の構造を知るには適している気がする。 twitter.com/Tamejirou/stat…

2021-12-17 11:47:53
Tamejirou @Tamejirou

鶏肉について踏み込むと、商社であれば、グループ企業として飼料や畜産経営、物流~小売(系列のスーパーやコンビニ)にまたがった仕事をしているわけだ。それによる有利不利。 twitter.com/Tamejirou/stat…

2021-12-17 11:51:14
Tamejirou @Tamejirou

サンドイッチレベルまで引いて眺めると、パン小麦の製粉事業が鶏用飼料の原料に回ったりもするし、異業種に見えて裏でつながっていたりすることも見えてくる。 twitter.com/Tamejirou/stat…

2021-12-17 11:51:14
Tamejirou @Tamejirou

うまくいじれば業界内の新入社員研修に使える資料にもなるかもな。

2021-12-17 11:52:13
Tamejirou @Tamejirou

すると業界によってサプライが強かったり、購買側が強かったりする理由、みたいなものも見え方が変わるだろう。「俺が就職する時に知っていたかったこと」をこれからの10年で子どもに叩き込むのだ。

2021-12-17 11:53:45
Tamejirou @Tamejirou

就活生向けの「業界研究」みたいなのを読めば個別の業界については書いてあるんだけど、相互のつながり(資本・取引)とか力関係みたいなもののほうが大事だと思うんだよな

2021-12-17 11:57:56
あえとす @aetos382

@Tamejirou もし日本でなかったらどの要素が大きく影響を受けるか、とかも面白そうだと思いました。日本と同じ粒度精度で検討する必要は無いにしても。

2021-12-17 11:59:06
Tamejirou @Tamejirou

@aetos382 あと産業によってどの程度が輸入で占められていて、とかも。百均のグッズなんか日本では作ってない……みたいな話もありますし、半導体なんかも今回国内に回帰するまでは壊滅状態だったわけで。

2021-12-17 12:02:25
Tamejirou @Tamejirou

学生の頃はなぜみんな商社をまず受けようとするのか、全く分からなかったんだよな。今は多少わかるようになった。

2021-12-17 12:03:57
Tamejirou @Tamejirou

まあ当時の同級生にしても、彼ら自身商社が何するところかどこまで分かってたか、ってのはあるけども。待遇が良いからまずは商社や金融(銀行や証券)を目指す、ってのはまあ有りだから。でもそれってちょっと危険だと思ったんだよな

2021-12-17 12:07:10
Tamejirou @Tamejirou

富や権力の源泉みたいなものについてここんとこずっと考えてる。情報もそうだが、やはり現物を握っているのが最も強く、ついで金融も強い。しかし行政や司法もまた強い。どうやって世界と関わっていくか、何も考えずに大人になってしまうとこれらの権力に一生翻弄され続ける。

2021-12-17 12:08:57
Tamejirou @Tamejirou

「喫茶店のフルーツサンドはなぜコンビニの倍以上の値段がするのか」みたいな話も盛り込みたいな。規模の経済や付加価値の話につながる。 twitter.com/Tamejirou/stat…

2021-12-17 12:11:56
Tamejirou @Tamejirou

食べ物に関わる仕事がしたいという時に、飲食店の店員をやるのか、生産や物流に関わるのか、あるいは商社などで大きなスケールで物事を動かすのかによって人生が大きく変わってしまう。下手をすると「チョコレートを買えないカカオ農園の農夫」になってしまうからな

2021-12-17 12:13:47
Tamejirou @Tamejirou

「~~という理由だからしっかり勉強しないといい仕事に就けないんだよ」という話に、まあ中3くらいまでに辿り着ければ上々かなという考え。

2021-12-17 12:14:50
岩殿 @IWTK_HonTate

往々にして、教えられたとしても、実際に働き始めて実感しないと身につかない事象な気もする。 twitter.com/tamejirou/stat…

2021-12-17 12:17:31