二楽山人氏による表紙シリーズまとめ2

古典籍の表紙はこんなにも美しい!二楽山人氏による表紙シリーズの皆さんの反応も含めてまとめた第二弾です!
1
二楽山人 @hitomaroeiku

@nagurasense 野点の際に飾られたりしたようです。

2021-11-30 06:53:42

9.これまた豪華な表紙が登場!素敵な金具に高級な裂!

二楽山人 @hitomaroeiku

まだまだやめない表紙シリーズ。角金具つながりで通常の大きさの短冊手鑑の金襴錦の表紙です。状態は良くありませんが、かなり高級な裂です。金具が二つ取れているのはご愛嬌。 pic.twitter.com/jcI9d9P6aj

2021-12-01 05:28:27
拡大

10.銀泥の水流文が美しい!江戸中期の『伊勢物語』

二楽山人 @hitomaroeiku

意地で引っ張る表紙シリーズ。江戸中期にかかる頃の『伊勢物語』です。銀泥の水流文が印象的ですね。外題は武者小路実陰筆で、本文は外山光顕筆。袋綴の高級バージョンの例です。見返しも豪華なんですよ。 pic.twitter.com/d9ELvF4ykH

2021-12-02 05:49:41
拡大
二楽山人 @hitomaroeiku

見返しシリーズはちょっと無理そうですが、この本の見返しは取り分け華やかです。 pic.twitter.com/Z3Ho793aTl

2021-12-02 08:20:59
拡大
拡大
二楽山人 @hitomaroeiku

斯道文庫に、同じ絵師の手になると思われる、もっと描き込まれた見返しを有する『枕草紙』12帖があります。12図並べるとそれは豪華です。

2021-12-02 13:19:18
東林Q太郎 @QQ14033028

@hitomaroeiku 画像も魅力的なんだけど もう、どういう書き出しでくるのかが気になってきた今日この頃

2021-12-02 07:50:24
二楽山人 @hitomaroeiku

@QQ14033028 き、緊張します。明日からもよろしくお願いいたします。

2021-12-02 08:14:18

11.献上本と呼ばれる特装本!美しい表紙の『夫木和歌抄』

二楽山人 @hitomaroeiku

今日も何気に表紙シリーズ。寛文5年(1665)刊の『夫木和歌抄』の表紙です。献上本と呼ばれるような特装本で、写本と見紛う豪華な表紙です。『夫木集』との外題も手書きです。他冊の表紙の傷み具合から、18冊を2山にして御蔵の棚に積みっぱなしだったことが分かります。やはり大名家旧蔵ですかね。 pic.twitter.com/79PUXCI4Jm

2021-12-03 09:41:56
拡大
二楽山人 @hitomaroeiku

18冊中の2冊はこんな具合です。如何に表紙が中を汚れや傷みから守っているかが良くわかります。 pic.twitter.com/HGEIYaTMEQ

2021-12-03 09:47:36
拡大