お題から始まる対話の場「縁パブ」テーマ:震災から半年、これからの半年を考える

長期的な復興に向けて、 日常をどう過ごしていくか、改めて自分たちが何ができるのかについて、教育学部生、医学部生、まちづくり、デザイナー、医師、岩手出身者、福島出身者、東京出身者、関西出身者など、さまざまな背景の方たちと対話した内容をまとめたものです。 概要はこちら http://nez-studio.jp/workshop/2011/08/post-42.html
1
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
イズミ ノリコ @shnizumi

そうそう!よろしく伝えてね!RT @sonson01: .@Tetorateさんだね、いるよー( ´ ▽ ` )ノ RT @shnizumi: この前ご一緒したOTさんももしかしたら参加してるかな?RT @Empublic: 縁パブ「震災から半年、これからの半年を考える」

2011-08-31 20:03:29
Daisuke Son @sonson01

素晴らしい! RT @Empublic: てとらてさん(3月まで病院で働いていたが、作業療法で働きたいと思い転職した):作業療法士の技術を生かしたいと思い、高齢の方のマッサージ、ニーズ調査をした。「仮設住宅での高齢者に対する支援。元気に生活するためのプログラム」。

2011-08-31 20:04:36
Daisuke Son @sonson01

あざーっす!!RT @Empublic: つかぴー(精神科医):みんくるカフェ(http://t.co/98PXEOW

2011-08-31 20:05:47
株式会社エンパブリック @Empublic

<縁パブ:震災を考える>問いかけ まきろんさん:「東北のどこが好きですか?」「どんなPOINTがあれば東北に行ってみようと思いますか?」

2011-08-31 20:07:51
株式会社エンパブリック @Empublic

<縁パブ:震災を考える>てとらてさん「被災地支援に対する意識が低いように見える人にどんな感情?」

2011-08-31 20:08:50
イズミ ノリコ @shnizumi

@tsukaplove 先生だ!RT @empublic: <縁パブ:震災を考える>つかぴーさん(精神科医):みんくる経由で参加。福島に行く。海外では危ないって言われてるから…「福島の農業をどうにかしたい。避難できない、しないでいる留まることを選んでいる人たちのつながりの支援」

2011-08-31 20:09:59
株式会社エンパブリック @Empublic

<縁パブ:震災を考える>あっちゃん「継続的にボラ来てもらうために何が必要?」PONさん「福島の野菜を首都圏で買うためにはなにができる?」

2011-08-31 20:10:05
株式会社エンパブリック @Empublic

<縁パブ:震災を考える>つかぴーさん「放射能はこわいですか?」もえもえさん「地域を連動させていく鍵は?」そんそんさん「つながりをつなぎ続けるためには?」

2011-08-31 20:12:27
株式会社エンパブリック @Empublic

<縁パブ:震災を考える>おじゃさん「自分のことではない そんな心の壁を越えるには?」ふーじさん「今・・・必要とされるコミュニティの形は?(テーマパーク化?)」

2011-08-31 20:14:26
株式会社エンパブリック @Empublic

<縁パブ:震災を考える>今出た問いかけから3つを今日のテーマに選びます。

2011-08-31 20:15:41
Daisuke Son @sonson01

私は「つながりをつなぎ続けるためには?」継続的な支援を続けるためのネットワーキングは? RT @Empublic: 縁パブ:震災を考える あっちゃん「継続的にボラ来てもらうために何が必要?」PONさん「福島の野菜を首都圏で買うためにはなにができる?」

2011-08-31 20:17:11
@nakka87

おー!頑張ってください! QT @Empublic <縁パブ:震災を考える>本日19:00~より、「震災から半年、これからの半年を考える」を行います。twitter中継は、この夏のインターン生ちゃんめいです。

2011-08-31 20:18:32
株式会社エンパブリック @Empublic

<縁パブ:震災を考える>①つながりをつなぎ続けるためには?(地域と地域、人と人)まずはこれを話し合います。

2011-08-31 20:20:01
株式会社エンパブリック @Empublic

<縁パブ:震災を考える>たかさん「考える アクションするの間にどうアプローチ?」はもう一つのテーマに加えます。

2011-08-31 20:21:31
株式会社エンパブリック @Empublic

<縁パブ:震災を考える>テーマ①「つながりをつなぎ続けるためには」ふーじさん「likeやloveがあるから」もえもえさん「自分たちで精一杯。情報もない(過疎地域)」「子どもの支援は愛着も湧くしいい」

2011-08-31 20:24:04
@nakka87

自分で問いを考えて、口にしてみることが大切! QT @Empublic <縁パブ:震災を考える>「色んな背景、考えも持っている方々と考えていきます」「みなさんに問いかけたいことをクエスチョン形式で考えましょう」

2011-08-31 20:25:56
株式会社エンパブリック @Empublic

<縁パブ:震災を考える>「東北出身の方は好きだからで納得してしまう。外の方の話が聞きたい。なぜ東北に?」おじゃさん「好きになったから」「日本このままじゃやばいと思ったから」

2011-08-31 20:26:20
株式会社エンパブリック @Empublic

つかぴーさん「悲劇のイメージ。でも行くと生活がある。行って人の生活を見ると好きになるかも。繋がり続けたいという気持ちができる」「プロジェクト化するのも面白いかも。お互い元気になる過程を見せる。復興盛り上がるのでは?」

2011-08-31 20:29:07
株式会社エンパブリック @Empublic

<縁パブ:震災を考える>PONさん「見せ方にもよるかも」ふーじさん「笑顔。普段の生活が見えると安心する。意外と元気だなあって」

2011-08-31 20:30:50
株式会社エンパブリック @Empublic

<縁パブ:震災を考える>あっちゃん「ボラは数十万人入ってる。その後のアフターケアが必要。その後の情報を伝える」「MLに入っていて、日報が届く。ケインコスギが来たんだよとか」笑。繋がり続けることに日報は貢献している。

2011-08-31 20:34:16
株式会社エンパブリック @Empublic

<縁パブ:震災を考える>たかさん「一回言っている人は想いとして残る。好き、とか腐れ縁とか」おぎん「たかさんはまだ行っていない。どのように巻き込まれたい?」たかさん「楽しさの影響力はあるかも。でもやっている方はしんどいんじゃないかなあ」

2011-08-31 20:36:55
株式会社エンパブリック @Empublic

<縁パブ:震災を考える>まきろん「私も行こうとは考えていない。福島の友達の話を聞くだけ。でもすっきりしてもらえれば、それだけでも十分なんじゃないか」「でもボラに行ったことのない人をどう巻き込むかを考える必要はあるかも」

2011-08-31 20:39:17
株式会社エンパブリック @Empublic

<縁パブ:震災を考える>そんそんさん「ソーシャルネットワークサービスで見える化した。twitterで著名人にRTしてもらうなど戦略的にやる人も」おぎん「情報発信とオンラインは同等なのでは。直接的に行くわけではなくても、ボラに行かない人を巻き込みたい」

2011-08-31 20:42:11
株式会社エンパブリック @Empublic

<縁パブ:震災を考える>つかぴーさん「ネット上問題に焦点があてられることで、自分から遠くなる。つぶやき、ぼやきも必要」

2011-08-31 20:43:42
株式会社エンパブリック @Empublic

<縁パブ:震災を考える>PONさん「現地のおっちゃんも、意外に原発を客観的に見ていたりする」

2011-08-31 20:44:43
前へ 1 2 ・・ 5 次へ