【電力業界騒然】洋上風力発電で起きた財閥の価格破壊、暴落するレノバ株【原発45基分PJ】

洋上風力発電の入札を巡るターニングポイント的な出来事
25
ありゃりゃ @aryarya

「秋田県能代市、三種町及び男鹿市沖」、「秋田県由利本荘市沖」、「千葉県銚子市沖」における洋上風力発電事業者の選定について meti.go.jp/press/2021/12/…

2021-12-24 17:22:42
たけぞう @noatake1127

洋上風力事業 三菱商事連合が総取り! pic.twitter.com/3O7koYsaKx

2021-12-25 08:47:43
拡大
たけぞう @noatake1127

洋上風力事業 3地域 三菱商事連合が総取り。 評価点 どこも 断トツ! twitter.com/noatake1127/st… pic.twitter.com/9rjsJecgET

2021-12-25 10:19:15
拡大
mica @micacimica

洋上風力の公募入札、全海域で三菱商事系が獲得か。そして由利本荘沖11.99円/kWh、13.26円/kWh。こんなに安くなるのか。陸上風力より安いではないか meti.go.jp/press/2021/12/… pic.twitter.com/lfJ4x58WHS

2021-12-24 17:35:43
拡大
Schoolboy @honorable305

TLの電力/再エネクラスタがゾワゾワしている…

2021-12-24 18:18:16
windenergy @windenergy18

三菱商事全勝に伴い、業界は大荒れです。。

2021-12-24 19:49:23

時は遡り1年前のMETI

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

政府が25日に決定したグリーン成長戦略では、化石燃料由来の二酸化炭素(CO2)排出量の約4割を占める電力部門の脱炭素化に向け、2040年に洋上風力発電の能力を最大で原発45基分相当、45ギガワットに引き上げます。 jiji.com/jc/article?k=2…

2020-12-26 09:07:39
Oyacky:おやき @Pratender

まずはここから。 2020年12月25日。経済産業省「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略」を策定。菅政権が掲げる「2050年カーボンニュートラル」への挑戦を「経済と環境の好循環」につなげるための産業政策です。 meti.go.jp/press/2020/12/…

2020-12-26 15:02:23
Oyacky:おやき @Pratender

「風力発電スレ」にしてしまおう。/ 2020年で全世界75GWなので、2040年に日本が45GWってことは、現状2020年の全世界風力発電能力の半分それ以上を20年で完成させるという事やぞ。とんでもない国土強靱化財政投入特需やん? 製造、洋上建設、送電網、保守、警備。どの銘柄買えば良いの?20年安泰。 pic.twitter.com/jhgruT55WP

2020-12-26 14:50:52
拡大
Oyacky:おやき @Pratender

既に経産省が候補地決めてた。 /青森(日本海)、秋田(日本海)、新潟(日本海)、千葉(太平洋銚子沖)、長崎、 meti.go.jp/press/2019/07/… pic.twitter.com/GWLnNUBtCR

2020-12-26 14:55:15
拡大
Oyacky:おやき @Pratender

こんなに偏ってるのか。送電網整備必須。電力自由化。銚子鉄道は風力萌え必須。政治家チェック必要。陸上ではないので二階カジノみたいな先行投資はなさそうだが。。

2020-12-26 14:57:15
Oyacky:おやき @Pratender

これだけで原発45基分、現状世界発電量の半分を超えるパワーを生み出せるの?風力凄くない? 見渡す限りの海が全部風車になったりしない??現実的な話なの??

2020-12-26 14:59:26
Oyacky:おやき @Pratender

ちな、中国は原発100基で100GW造ります。 pic.twitter.com/bc3oOW0ApS

2020-12-26 15:10:47
拡大

2021年に話を戻します

mica @micacimica

今回の11.99円/kWhという入札結果、これは日本の再エネ主力電源化にあたって大きくポジティブな結果だと思う。良い意味でとても衝撃

2021-12-24 17:48:44
mica @micacimica

もともと今回の洋上風力のFIT買取価格の目安は29円/kWhだった。初回の入札でFIT買取価格11.99円/kWhで事業が成立するなら、2030年代前半の洋上風力コスト目標値であるLCOE8~9円/kWhは、夢物語ではなくほぼ確実にいける水準ということになる。すごいな。衝撃的な入札結果だ

2021-12-24 17:39:58
JW @JW_Research2016

正直、この結果からは、日本の洋上風力産業には未来はないのではないか、という思いに至る関係者は多いのではないかと思います。 私の周りでも、「市場を壊した」という評価をする人もいます。 #エネルギーbotの囁き #妄想 #混乱

2021-12-25 01:00:52
JW @JW_Research2016

例えば、由利本荘沖の落札価格約12円/kWhが実際の実入りだとすると、CAPEXが欧州並としても、年平均風速が9.0m/sくらいの水準でないと、成立しないのではないかと思います。 こうした点を含め、事業実現性がどのように評価されたのかが、重要な点かと思います。 #エネルギーbotの囁き #妄想 #混乱

2021-12-25 01:00:52
あやしいイルカ(単なる一国民として投稿再開するか迷っている垢) @Orphic_Dolphin

これは衝撃的。特に、由利本荘と銚子沖。 この価格が凄いというのもあるが、「事業実現性」点で、選定事業者を上回っている事業者は、おそらく、これまでに地元調整含め、多大な開発コストを掛け、その分もコストに乗っているのではと。これでは、開発リスク高すぎでは? twitter.com/micacimica/sta…

2021-12-24 18:31:17
windenergy @windenergy18

①週明けから年末年始のことを考えると気が重いですが、漸く落ち着いてきたので、少し考察を述べたいと思います。三菱商事が3海域(厳密には由利本荘を2海域とすると4海域)落札できた要因分析は他の方が既に触れらているので割愛します、他の示唆をいくつかポストします

2021-12-25 00:03:08
windenergy @windenergy18

②まずMCコンソの価格に目が行きがちですが、他のコンソもかなり突っ込んだFITで勝負してきました。男鹿三種も由利本荘も2番札は17円/kWh前後で陸上風力と同程度です。MCがリソースやポートフォリオの観点でR2以降の参加が苦しくなるとしても、10円台前半の落札が継続するのではないでしょうか

2021-12-25 00:08:30
windenergy @windenergy18

③将来的にマーチャントで事業化することも一気に現実味を帯びてくる水準です。これは国内の洋上風力、もっと言えばエネミ(CN)を考えるとかなり前向きな話です。太陽光偏重により発生する問題、つまり導入量の限界や単一的な負荷カーブに伴う調整電源の大量確保が解決される可能性が出てきます。

2021-12-25 00:15:22
windenergy @windenergy18

④次に規模効果は効くものの意外とインパクトは限定的ということ。男鹿三種と由利本荘は2倍弱の定格容量の差がありますが、単価は1.3円/kWh程度違うだけです。地盤条件や風況、離岸距離、系統費用(東北募プロ)は殆ど変わらないでしょうから。つまり思ったより固定費は薄まらないということかと。

2021-12-25 00:21:06
1 ・・ 4 次へ