constexpr 第二部 ~ 錬成 ・ dependent type ~

5
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
プププランドのプリンス RiSK @sscrisk

ボレロさんの Sprout 読んで鼻血だしてる。

2011-09-01 14:18:43
🎀にゃおきゃっと🐈Nyaocat🎀 @nyaocat

ああテンプレート引数に constexpr関数をぶっこんでテンプレート特殊化の typedef でうにうにすんすんするのか……

2011-09-01 14:19:45
プププランドのプリンス RiSK @sscrisk

さーて,中3女子力吸収してモチベーション上がってきたから,CEL 修正しようかなー

2011-09-01 14:20:35
狂える中3女子ボレロ村上/陶芸C++er @bolero_MURAKAMI

Sprout のソートおよびヒープ系関数の実装は swap が使えない都合上、要素コピーの発生回数が酷いことになるので実行時に呼ぶのはやめましょう。

2011-09-01 14:22:05
USAGI.NETWORK: Dr.USAGI // うさぎ博士ちゃん @usagi_network

とりあえず Watch いれたので後で鼻血だす RT @sscrisk: ボレロさんの Sprout 読んで鼻血だしてる。

2011-09-01 14:23:25
おしょー@実際モチベーションがない @manga_osyo

Sprout と中3女子のシンクロ率が400%と聞いて。

2011-09-01 14:25:07
若年寄(もう若くない) @kikairoya

parameter packってそのままtypedef出来ないんだっけ

2011-09-01 14:30:43
でちまるさん(実際かわいい) @decimalbloat

@kikairoya 適当なテンプレートのパラメータにしてしまえばいいのでは?

2011-09-01 14:31:38
若年寄(もう若くない) @kikairoya

@decimalbloat 戻り型をparameter packにしたい…まで書いてそもそも不可能なことに気付いた

2011-09-01 14:32:15
zak @zakkas783

@kikairoya タプらないとダメなんじゃ…

2011-09-01 14:33:14
若年寄(もう若くない) @kikairoya

あれconstexpr関数の引数ってテンプレート引数に渡せないの

2011-09-01 14:42:18
プププランドのプリンス RiSK @sscrisk

@kikairoya 渡せちゃうと,通常の関数として使えなくなります。

2011-09-01 14:43:27
若年寄(もう若くない) @kikairoya

Dependent Typeが分からない人は今度の魔導書を読むかきなばさんを問い詰めるかしましょう

2011-09-01 14:46:36
プププランドのプリンス RiSK @sscrisk

ボレロさんに指摘された事を確認ちう。

2011-09-01 14:46:50
プププランドのプリンス RiSK @sscrisk

現状最小ヒープ→最大ヒープに修正しないと

2011-09-01 14:50:46
zak @zakkas783

@kikairoya C++にλπωがささったら無敵…

2011-09-01 14:51:36
若年寄(もう若くない) @kikairoya

constexpr関数から返せるのってリテラル型だけだよねえ

2011-09-01 14:51:51
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ