アブストメモ(2011年7月)

2011年7月に読んだ心理学系論文アブストのメモです。 オレンジは個人的ヒット,ピンクは自分の研究に関連しそうなもの,紺色は授業で使えそうなもの。
0
Yuuko Morimoto @myuuko

テキストメールを受け取るだけで禁煙がうまく行く確率が高まるそうな。 RT @PsychNews: New Anti-Smoking Text Technology Doubles Quit Chances, Study Finds http://t.co/OqrTlHs

2011-07-01 12:15:27
Yuuko Morimoto @myuuko

白人は人種差別をゼロサムゲーム(差別をなくすと必然的に自分たちが損をすることになる)と考えている。こういうの、他の話にも当てはまるよね。/ Whites See Racism as a Zero-Sum Game. http://pulse.me/s/uNEb

2011-07-03 19:32:43
Yuuko Morimoto @myuuko

魅力度が高いと就職で有利とされてきたけど、魅力的だと同性(その中でも自己評価の高くない人)が面接官の場合に不利になるよ、気をつけて、という研究。/Does Being Attractive Always Help? http://pulse.me/s/omcv

2011-07-04 18:51:06
Yuuko Morimoto @myuuko

黒人の人はステレオタイプに晒された場合の成績低下が学習段階とテスト段階の両方で見られるという研究。老人の記憶課題、女の人の数学も同じだろな。/Stereotype Threat Undermines Academic Learning http://pulse.me/s/vCO8

2011-07-04 18:57:07
Yuuko Morimoto @myuuko

人間でも遺伝子座内の性的対立があるみたいだよという研究。面白そうなんだけど、ロジックがわからない。先生方、ご教授プリーズ。まあ論文読めよって話だけども。/ Evidence of intralocus sexual conflict. http://pulse.me/s/vWuO

2011-07-05 02:03:06
Yuuko Morimoto @myuuko

これ系の話も聞く分には面白いんだけど、授業ではさすがにちょっと紹介しにくいよね。/ Men's masculinity and attractiveness predict their female partners' orgasm http://pulse.me/s/vT47

2011-07-05 02:15:04
Yuuko Morimoto @myuuko

The What, How, Why, and Where of Self-Construal http://pulse.me/s/zSV0

2011-07-08 13:52:55
Yuuko Morimoto @myuuko

先行研究のメタ分析に加え、メジャーリーグの兄弟プレイヤを分析対象に生まれ順の効果を示した研究。後半の分析、発想が好みだわー。弟は10倍以上のオッズで盗塁してるんですってよ! / Birth Order and Risk Taking http://pulse.me/s/CzhV

2011-07-11 11:42:08
Yuuko Morimoto @myuuko

注意のバイアスは情動調整に効果的なのだよという研究。 / Fixing Our Focus http://psr.sagepub.com/cgi/content/abstract/15/1/75?rss=1

2011-07-11 14:00:13
Yuuko Morimoto @myuuko

ターゲットの視線方向とは逆向きに参加者の視線が動くこともあるよという研究。しかし先行研究の言ってるのはそういうことじゃないんでは…という気がしなくもなく。よーわからんけど。 / I'll Walk This Way http://pulse.me/s/CCgc

2011-07-11 14:49:26
Yuuko Morimoto @myuuko

そうか、「反射的に反対方向に」って話じゃなく、「反射じゃないよ」ってのがポイントなのね。それは面白い。 QT @s_uono: これまでは反射的に視線の方に注意が向くという研究ばかりだったので、状況によって異なる(反射的ではない?)というところでインパクトがあったのだと思います。

2011-07-11 14:58:18
Yuuko Morimoto @myuuko

自己肯定が高いと脅威情報に注意が向き、低いと注意が逸れるという研究。ふむ。 / Self-Affirmation Enhances Attentional Bias Toward Threatening Components http://tinyurl.com/6gxa52a

2011-07-11 15:03:14
Yuuko Morimoto @myuuko

Losing Access to the Native Language While Immersed in a Second Language: Evidence for the Role of I... http://pulse.me/s/CZJ0

2011-07-12 00:00:00
Yuuko Morimoto @myuuko

メンデルの研究はなぜ受け容れられなかったか?→書き方がわかりにくかったから。面白い! QT @fun9tion: 「何人かは,「仮説に合うものだけを取り上げ,合わないものを無視するというのは,科学的な方法論として問題がある.」と反論してきた」http://t.co/kyTZZZs

2011-07-13 00:28:31
Yuuko Morimoto @myuuko

どんな皿で出されるかで味の評価が変わるよって話。ビールのラベルも影響するとか。匂いでも似たような話あったなぁ。/ Expectation Affects Our Food Likes and Dislikes http://zite.to/p9yHXh via @zite

2011-07-16 22:23:57
Yuuko Morimoto @myuuko

悲しい気分を誘導すると,顔の外的特徴(髪型など)に注目するようになる。このバイアスが本人の孤独感を高め,欝につながってくのではないか,ってな研究。 QT @PsychNews Unhappy People Avoid Eye Contact http://t.co/5WxudWM

2011-07-24 03:21:14
Yuuko Morimoto @myuuko

テストで「正解した後」に嫌な刺激を見せると記憶成績が良くなる。再学習時に見せても効果なし。へー。 “Improving people's memory by punishing their correct answers” http://t.co/q87MmEA

2011-07-26 13:26:53
Yuuko Morimoto @myuuko

ADHDの子どもは車に轢かれやすいらしい。まあそうなんだろうけども…。 RT @PsychologyNow: Kids With ADHD More Likely To Be Hit By A Car http://bit.ly/nN8SXc #psychology #news

2011-07-26 13:49:14
Yuuko Morimoto @myuuko

アジア象は1年以上会ってない相手とも友情をキープできるという研究。そう言えば、アガサクリスティの『象は忘れない』って作品があったなぁ。 / Asian Elephants Are Social Networkers http://zite.to/ouF5RX via @zite

2011-07-27 14:32:02
Yuuko Morimoto @myuuko

悲しみと幸せは同時に生じうる(同一軸上では表せない)よという研究。アメリカ人でもMixed Emotionsを感じるみたいね。 / Further Evidence for Mixed Emotions http://pulse.me/s/Seqi

2011-07-27 17:28:17
Yuuko Morimoto @myuuko

愛の告白を進化的に研究。実は、男性の方が「愛してる」と言うし、言われて喜ぶらしい。また、性交渉の前後では意味が異なるそうだ。 / Communicating Commitment in Romantic Relationships http://pulse.me/s/ScTJ

2011-07-27 17:35:38
Yuuko Morimoto @myuuko

Are evolution deniers scientifically literate? http://zite.to/q8jX3A via @zite

2011-07-27 20:39:35