Twitterの時事まとめ(2021年 年末分)

1
前へ 1 2 ・・ 12 次へ
幸せの白い鳥(ギブソン所有者) @usovich

豊かで平和な国家社会を維持するための最後の砦たる「家庭、家族」概念の破壊こそがお猿さんの自由を奉ずるリベサヨの目的であるという陰謀論がどんどん補強されていく

2021-12-15 00:48:01
幸せの白い鳥(ギブソン所有者) @usovich

その後のことなんか何も考えちゃいない人間の意見など、傾聴に値するとはとても言えないだろう。今あって使えるものはそう無下にするもんじゃないよ。

2021-12-15 00:50:09
非常口 @hershamboyz

僕らの親〜祖父の世代が「伝統的家族観はカス!俺たちは自由!ウェイウェイ!」と自分たちの父母に甘えてやってた結果、足場となる家庭が崩れ落ちてて僕らより下の世代が苦労してるんだよな。僕も自由人だから伝統的家族観とか嫌いだけどどうにかせんとあかんのよ。逃げ切り世代は黙っとけよ。

2021-12-15 07:56:46
非常口 @hershamboyz

伝統的家族観とやらを嫌いながらも、結婚して家庭を築いてる人が大多数の世代でその恩恵をたっぷり受けてた連中が文化人づらして伝統的家族すら築けない僕らの世代にあれこれ口出してくるの本当に最悪なんだよな。

2021-12-15 07:59:21
ぱっぷりん @pappurin

フリーターが持て囃された時代や派遣が始まった当初には新しい働き方としてのメリットが謳われてたわな。それには正社員にはない選択の自由と高賃金が付いてきてくれないと困るのにいつのまにかその辺が立ち消えになった。会社や立場にしがみつかなくても良い生き方を用意することは大切だと思う。

2021-12-15 10:16:35
月下 @tukisita_EO

ナショナリズムで強権的に保護するのも嫌、中間共同体による包摂も嫌。結局のところリベラルは、オルテガの言う「甘やかされたガキ」なんだよな。

2021-12-15 10:31:30
幸せの白い鳥(ギブソン所有者) @usovich

まぁ往々にして「自由」な生き方はデメリットだけが返せない負債として延々と残り続けるよな。総論としては、悪いようにはせんから四の五の言わずに既存のとこに張っとけという話になる

2021-12-15 12:19:51
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

自由は「自分が末代」という気持ちで、共同体にも次世代にも配慮しないミーイズムの持ち主にとっては最高の思想 twitter.com/usovich/status…

2021-12-15 12:26:12
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

リベラリズムはぜいたく品ですよ。何世代も「いまの水準の自由」を継承できるわけがない。

2021-12-15 12:28:04
てねーる @Tener_president

アングロサクソン的ネオリベラルは、中央政府による大きな共同体は否定するけど、中間共同体たる家族の価値はむしろ強く擁護してるので、この2つの共同体を同一視してどっちも擁護する形での反リベラル論にはすごく違和感を覚えちゃう

2021-12-15 12:33:24
てねーる @Tener_president

サッチャーだって「社会はないけど家族はある」的なことを発言してるわけで、社会(国家レベルの大きな共同体)と家族(個人レベルでの小さな共同体)は、僕ら英米保守の理屈ではやっぱり峻別されるべきものなんですよね。で、後者(家族)はむしろ強く擁護したい対象になる。

2021-12-15 12:36:33
黒色珈琲 @credws

フェミニズムの最大の目標は家父長制の廃止ですが、リベラルは家父長制を廃止した後の家族セーフティーネットを描けませんでした。数多くのヒッピーコミューンのような素朴な原始共産制の実験の失敗があるのみで。 twitter.com/usovich/status…

2021-12-15 12:34:00
幸せの白い鳥(ギブソン所有者) @usovich

リベラリズム一般、殊にフェミニズムが最早社会的責務からの逃走のみを是としている以上、これは避け難い結末だった。出来ることはそうさね、やっぱり若い人に「ああはなっちゃダメだ」という末路を見せてやることしかないんじゃないかね?

2021-07-11 20:42:53
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

それ以上いけない twitter.com/dameningen1gou…

2021-12-15 12:59:43
ドカ太郎 @dameningen1gou

SEALDsにすり寄ってた学生運動の挫折をまだ引きずってるっぽい爺さん婆さんたち、若い奴らを義体にして「強くてニューゲーム」をしようとしていたのかもな。

2020-05-04 17:27:27
ドカ太郎 @dameningen1gou

SEALDsにすり寄ってた学生運動の挫折をまだ引きずってるっぽい爺さん婆さんたち、若い奴らを義体にして「強くてニューゲーム」をしようとしていたのかもな。

2020-05-04 17:27:27
津田大介 @tsuda

何もかもが軽い国になったな。

2021-12-15 22:04:38
ピンフスキー @hideyosino

津田大介さん、4年前の「デマかどうかを気にして慎重にRTする必要なんてないよ」が叩かれる - Togetter togetter.com/li/824822.

2021-12-16 01:11:04
Hiroshi Watanabe @Hiroshi99857672

スタンフォードMBAでは「お金よりも情熱」と繰り返し教わるので、在学中は皆感化され情熱を持って起業を試みるが、途中でPEファンドから初任給平均4200万円・内定受諾の一時金平均480万円の就職条件を提示され、なんだかんだ目先のお金が情熱に勝るのか、結局卒業時の最多の進路はPEファンドである。

2021-12-14 07:30:00
Hiroshi Watanabe @Hiroshi99857672

ここで米同級生達から学んで分かったことは、「官僚主義、会議ばかり、意思決定遅い、業務効率悪い、デジタル化してない」等の日本の大企業の問題点は、多くの米大企業でも共通であり、我々はGAFA等の世界的にも非常に希な例外ばかりに着目して「日本企業は周回遅れだ」等と批判しがちだということ。

2021-12-15 07:30:00
Hiroshi Watanabe @Hiroshi99857672

米MBAの座学系の授業内容の多くは、正直今は日本語訳済みの良質な本で自宅で学べるので、MBA留学の価値は座学以外の授業やこうした同級生等からの実体験を通じた学びだと思います。 なお、座学系は、以下にまとめたビジネス書などが今50%オフセール中で大変お勧めです。 twitter.com/Hiroshi9985767…

2021-12-15 09:09:01
Hiroshi Watanabe @Hiroshi99857672

今開催中のKindle本50%ポイント還元セールが大豊作だったので思わずnoteに対象の良ビジネス書をまとめてしまいました。 セール対象は『ビジョナリーカンパニーZERO』『プロダクトレッドグロース』『実践スタートアップ・ファイナンス』等新刊も多く、大盤振る舞いしすぎです。note.com/hiroshi9985767…

2021-12-12 08:30:00
Tomo @Market_Letter_

何度も言いますが、年収400万円と年収1000万円の人の能力の差なんてほとんどありません。年収1000万円の人は1000万円稼げる「環境」にいるから年収1000万円なんです。能力よりも環境。どれだけ能力が高い人でも年収400万円の環境ならそれ以上稼げません。

2021-12-12 11:11:01
Tomo @Market_Letter_

「能力の差がある!」と言って欲しい人達が多いみたいですねwww

2021-12-12 21:40:49
Tomo @Market_Letter_

マジでアメリカの労働者はポンコツだよ。テキトーすぎてビックリする。個人の力なら間違いなく日本人の方が上だね。でも不思議なことに組織になった途端に日本は超絶ポンコツになってアメリカが劇的に強くなる。なんなんだろうな、これ。。。

2021-12-14 12:24:12
前へ 1 2 ・・ 12 次へ