90年代初頭からの韓国テレビにおける日本コンテンツの公開度に関する議論

「国際戦略コラム」の勘違いに神大木村教授が疑問を投げかけ、その後に木村教授が90年代初頭から現在に至るまでの韓国テレビ事情を語りだし、それにフォトライターの栗原景氏が異議を呈し、木村教授が反論した。この話題に乗った数人の脇役のコメントを含めて、なるべく完全になるようにまとめた。なお、このまとめは、議論参加者の一名である、@peacekeeperofJpがトゥギャったものなので、客観性はやや疑問の余地があるかもしれないことをお断りしておく。
9
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

良いポイントです。漢字を排除することで、日本からの文化的流入を断ち切ろうとしたんですね。逆に60年代前半くらい迄の韓国語は、殆ど、日本語をひっくり返しただけ。今の韓国語とかなり違いますよ。QT @sepatakurou: 当時の文章はは漢字・ハングル交じりの韓国語でしたか?

2011-08-30 15:01:48
平山国際問題兼蹴球問題研究所は🇺🇦を応援します💉💉💉 @SNEP_JP

木村先生、「地上波」における日本番組の解禁は盧武鉉時代にされたのでしょうか。CATV等の自由化は金大中時代にOKになったと聞きますが。 RT @kankimura 流れてない?見た記憶沢山ありますが... RT @strategycolum 韓国のTVでは日本の番組を流せない。

2011-08-30 12:29:17
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

アニメ関係は大昔から流れていた筈ですが。QT @peacekeeperofJp: 木村先生、「地上波」における日本番組の解禁は盧武鉉時代にされたのでしょうか。CATV等の自由化は金大中時代にOKになったと聞きますが。

2011-08-30 15:44:27
いつも悩んでる人 (硬式) @kackiee

地上波は解禁してませんよ 拝見なさったのは専門チャンネルかCATVか RT @kankimura: 流れてない?見た記憶沢山ありますが...RT @strategycolum: 韓国のTVでは日本の番組を流せない。

2011-08-30 12:46:01
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

というより、今の韓国で地上波かどうかは、最早あんまり意味がないような。QT @kackiee: 地上波は解禁してませんよ 拝見なさったのは専門チャンネルかCATVか

2011-08-30 15:58:42
平山国際問題兼蹴球問題研究所は🇺🇦を応援します💉💉💉 @SNEP_JP

@kankimura 先ほど引用しました http://t.co/gGSPToq によりますと、2000年6月の第3次開放でCATVと衛星放送でのアニメ放送が自由化された、とありますので、それ以前の日本アニメはあくまでも韓国アニメ、ということにして放映されたかもしれません。

2011-08-30 16:01:46
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

それは無理です。平行して漫画も原作明示して売られてますから。ようは「韓国語版吹き替えならOK」ということ。QT @peacekeeperofJp: それ以前の日本アニメはあくまでも韓国アニメ、ということにして放映されたかもしれません。

2011-08-30 16:05:26
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

まあ、でも言説の出所は大体わかった。「地上波にて解禁されていない」という部分が、前段が吹っ飛んでしまって「解禁されていない」ということになっている訳だ。でも現実の韓国ではCATVの普及は進んでいるし、DVD日本のコンテンツは、大量に出回っているのだけど、そこが落ちている。

2011-08-30 16:07:50
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

因みに、今時、地上波が力を持っている国って、先進国ではそんなにないのではないか、と思うけど違うのだろうか。アメリカや豪州は地上波だけだとチャンネルが殆どなくなってしまうし、韓国の都市部ではそもそもCATV以外のオプションがないアパートが多い。

2011-08-30 16:11:58
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

そうそう、ポイントは「事実上隠して」なんですよね。登場人物をはじめとする固有名詞を韓国的にしちゃうと、日本と韓国は似ている部分が多いので、わからなくなっちゃうことがある(明らかに無理がある場合も多いけど)。

2011-08-30 16:15:45
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

「事実上隠して」では、昔はこんなのもあった。欧米の学術書が翻訳された時、韓国の翻訳は日本のそれと同じ間違いを犯している事がよくあった。日本語訳を参考にしているからだけど、時には重訳なんじゃないか、と思われるものもあった。マルクスもある時期まで「マ・ル・ク・ス」だったし。

2011-08-30 16:21:59
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

解禁前の韓国での日本アニメの放送には、確かいろいろな抜け道があった。確か「フランダースの犬」は「原作が日本じゃないから」。「ハイジ」は確か主題歌の日本語の部分が切られてた。「ラララ、ラララ」ではじまり、いきなり「ランララ、ランラ、ララン」で行き成り終わっていた(^^;)。

2011-08-30 17:47:20
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

今じゃ考えられないけど、昔の韓国の番組には、それ以前のレベルで日本の影響は今以上に沢山あった。個人的なお気に入りは、「太平洋縦断スーパークイズ(だっけ)」。アナウンサーが、「みんなシドニーに行きたいかぁ!」と叫んでたような記憶がある。今じゃあそこまでは露骨にしないだろう。

2011-08-30 17:54:16
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

ハイジの歌が切られたのは、多分「日本語の歌は放送で流しちゃいけない」という当時のコードに引っかかったんだろうけど、フランダースの犬、は歌詞を韓国語にしただけでそのまま流れたんだよねぇ。いろんな噂があったけど、結局、真相はわからなかった。

2011-08-30 18:01:33
@tanaka_tosio

@kankimura 当時は日本の歌は流してはいけなかったんですかー。

2011-08-30 18:05:48
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

「日本の歌」なのか、「日本語の歌」なのか、微妙なところですが、まあそうですね。でも作曲者が韓国人(在日韓国人)だったり、日本人じゃなかったりすると、OKだったり、曖昧な規定だったような気がします。QT @tanaka_tosio: 当時は日本の歌は流してはいけなかったんですかー。

2011-08-30 18:07:37
无____产 ____阶____级 @Elekt_ra

韓国では「青白戦」が標準と聞いてはいましたが。それは男女別だったんですか?RT @kankimura 当時は基本、「青白歌合戦」ですから。

2011-08-30 18:11:36
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

@Elekt_ra 当時は基本、「青白歌合戦」ですから。

2011-08-30 18:09:32
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

@Elekt_ra 当時から男女混合だったような気がします。詳しいことは、詳しい人、どうぞ。

2011-08-30 18:12:55
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

(打ち直し)あ、確かに、韓国地上波の制限解除を求めること自体は、無意味な規制に対する異議表明として、一定の意味があるかも知れない。でも、まあそれによって日本ドラマの放送が増えるとは思わないけど。だって、CATV等で放送されている日本のコンテンツ、高い視聴率取っていないからね。

2011-08-30 22:34:49
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

昨日の韓国での、ドラマ、アニメ関係の話。基本、素人の話なので、より詳しい事は、その道の専門家にお聞き下さい。

2011-08-31 06:54:21
tsuda @strategycolum

日本の大衆的な文化の流入を徐々に進めている韓国が2007年1月1日から実施する第4次開放策で、国営放送KBSなど地上波では日本のテレビ番組のうちドラマやバラエティー、歌謡番組の解禁が 見送られた。 一方、ケーブルテレビや衛星放送では分野を問わず、ほぼ全面解禁に近づく。。

2011-08-31 22:25:00
tsuda @strategycolum

韓国政府関係者によると、シェアの高い地上波局側が「国民の間に、日本の娯楽番組への拒否感がなお残っている」「無条件に開放すれば、反響がどんな形で出るか予想がつかない」と 慎重な姿勢を崩さなかった。

2011-08-31 22:25:40
tsuda @strategycolum

日本文化開放策は金大中(キム・デジュン)前政権時代の98年10月以来、段階的に拡大された。 一般映画や日本語の音楽CD、家庭用ゲームソフトについては2007年以降の全面開放がされている。

2011-08-31 22:26:47