ニコ生シノドス「農業・漁業が​滅びる!?」 浅川芳裕/勝川俊雄/飯田泰之出演

司会 飯田泰之(エコノミスト、「シノドス」マネジング・ディレクター) ゲスト 浅川芳裕(農業技術通信社専務) 勝川俊雄(三重大学准教授)
1
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

ニコ生視聴中 : ニコ生シノドス「農業・漁業が滅びる!?」 #nicoron http://t.co/S787fGF

2011-09-03 21:01:52
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

7・1農林水産省評価。第一産業2兆一千億円損失、4割漁業6割農業他エリア。絶望するのは簡単だしカッコいいが断固拒否だ。 http://t.co/E7apk3T #nicoron

2011-09-03 21:07:38
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

勝川:水産資源管理学。生き物を数理モデルで。乱獲リスクを避け出来るだけ安定させるためには。また失墜期のため改革・立て直しへ。 飯田:アカデミックと政策提言が離れすぎ50年前解決済みを話していたり http://t.co/71sSdGF #nicoron

2011-09-03 21:10:01
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

浅川:農業経営者のための雑誌編集者。塩水・移入600ha、農地全国の0.5%が壊滅。宮城の耕地面積の1割が最大宮城福島で9割。地割れ直接水路機械間接7000億(再建ベース)。 http://t.co/P2hmoaM #nicoron

2011-09-03 21:20:06
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

勝川:岩手はほとんどが漁業の被害。1兆2000億円津波でほぼねこそぎ。 浅川:塩害は水の濃度を洗って下げる、資材(ナトリウム)に付着して取るとか。むしろ異物の混入が問題 http://t.co/pdH3iS5 #nicoron

2011-09-03 21:23:47
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

勝川:リアス式で狭い平野に水が溜まって建物含め跡形もなく。局所的に被害が違う。 浅川:稲作初めてからどう変化があるか。津波への経験として農地として利用。 http://t.co/C1ydnsp #nicoron

2011-09-03 21:27:30
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

飯田:神社や集会所には水があまり来てない。 浅川:浸水の7・8割が浸水ですから。 風評被害・情報の非公開 浅川:旧ソより遅い。日本の場合消費者中心で被災者中心でなかった。農家は外労働 http://t.co/Rn9DUVH #nicoron

2011-09-03 21:31:22
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

浅川:基準もぶれ収束しずらく。 飯田:海外と比較不能で誤解批判をうんでいる。 浅川:どれだけ振ったか。土壌汚染防止法がなく、規制も予算もなく、省庁の慣例でやってる。長期・国際は議論にない。 http://t.co/6lxKtGj

2011-09-03 21:35:17
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

勝川:漁業の生物濃縮は環境(海水)の100倍ほどある。プランクトンを経由しスズキ・タラなど溜めてて半年・1年ほどでピークか。ただ何万倍とかではなく、50日で半分に減る。 http://t.co/oNvlaL6 #nicoron

2011-09-03 21:41:01
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

キレイな水のプランクトンはキレイになり、濃縮された魚は上にいく。半年ほどのピークが要注意だが、2年か3年かで元に戻っていくのでないか。 http://t.co/BXrOVP7 #nicoron

2011-09-03 21:42:23
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

浅川:これからの農業には「現実直視」。家畜は出荷ベースで500億、農業年8兆からすれば1%。個々の経営者には事業継続へのサポートを。 http://t.co/GQvjWVN #nicoron

2011-09-03 21:44:31
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

勝川:これからの漁業には「ちゃんと検査を」。乱獲など無駄を減らし価値が出るように。 飯田:農業は工業に似てる、漁業は鉱業に似てると2人の本を読んでて思った http://t.co/EhfSHxb #nicoron

2011-09-03 21:46:16
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

飯田:実際の一時産業従事者に遠く現実と印象が離れていないか 浅川:農業13代目長男。ただ外様として客観表現してる。 勝川:ITから形ある価値ー農水産へ http://t.co/G5OtzeH #nicoron

2011-09-03 21:49:19
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

飯田:知られてないが農業資源経済学は伝統あり一番数理的。 浅川:農家は統計的には10r、15万販売で。 /一反で0.1hr、10rで一反/  年15万販売でライターとは言わないがhttp://t.co/60UgKQS #nicoron

2011-09-03 21:54:05
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

浅川:母集団を大きく見ている。世帯的には250万世帯。所得の半分農業は35万戸。消費の8-9割はここから。売上1000万(所得300-500)の14%が6割販売 http://t.co/dhD5ldG #nicoron

2011-09-03 21:56:53
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

浅川:60年以来農家は6分の一になってるが、一人当たり生産量は6倍になっている。土地持ちなどはリーマンや公務員の副業。  http://t.co/7svRWYz #nicoron

2011-09-03 21:59:49
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

勝川:漁家は人口10万人。一般の目には触れないし馴染みがない。兼業はなかなかない。養殖はドル箱で、遠洋は取りあいに。後継者は育ってなく http://t.co/CecMUXY #nicoron

2011-09-03 22:02:52
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

勝川:100日以上働く25人いないと漁業権取りやめのため年金と泊め船。 浅川:農業の新規参入は年数千人。一番多いのは65歳以上。生産量の5%ぐらい。日数は60日以上(週一)で主要、土地取得など http://t.co/Wup52gG #nicoron

2011-09-03 22:06:27
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

飯田:引退定年がないため上に引っ張られるが、日本の平均年齢上昇数(現在45)の方が激しい。 勝川:儲けてるところは次待ちしてる。きちんと産業化すれば. http://t.co/EFgskDR #nicoron

2011-09-03 22:08:58
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

勝川:太平洋マグロの9割が0歳1歳、カツオの大きさで。解体ショーの大きさはない。1歳で3kg7歳で100kg、5000トンから45000トン、単価550円/kgから5000円kg。 http://t.co/TIaGoFo #nicoron

2011-09-03 22:15:54
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

飯田:引退定年がないため上に引っ張られるが、日本の平均年齢上昇数(現在45)の方が激しい。 勝川:儲けてるところは次待ちしてる。きちんと産業化すれば. http://t.co/EFgskDR #nicoron

2011-09-03 22:08:58
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

勝川:自然減で個体数3分の1。漁獲金額は27億から2235億。6年で2000億円損している。100倍の利回り・定期預金なんで崩す。誰でも降ろせちゃうから掴み取り、共有地の悲劇に http://t.co/rYBDXrT #nicoron

2011-09-03 22:18:20
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

勝川:漁時半分にしても網倍にしちゃうとか。漁業先進国は個別に量を分け、スピードから価値へのインセンティブを。 現場が混乱する的反対 新しいことへ消極的 衰退死にまかせる http://t.co/SqFZ65r #nicoron

2011-09-03 22:20:50
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

宿命論的なダメ論。TPPで9割壊滅 浅川:農水・農協は職員数工程。生産力と違ったインセンティブ。 飯田:農協のBSは金融・農家への販売。 http://t.co/VinI4T1 #nicoron

2011-09-03 22:24:58
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

浅川:ポテトサラダ専用の品種さやか・ひかるとかある。一次産業の技術革新・精密管理がある。ポテチ用のスライス均一しやすい高品質商品とかも http://t.co/xloO4Pu #nicoron

2011-09-03 22:26:47