2022-01-22 EXCEL 転記パターン集(新しい順)

6
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

各シートで必要なパーツを作って、それを一つのシートに配置していく。ここでも1シート1表の原則が生きる。1つのシートに複数の表を作ろうとするから縦横の調整が厄介になってしまう。だから1シート1表で作って、それをコピー→リンクされた図貼り付けで1つのシートに自由に配置していくんです。

2022-02-01 20:26:04
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

Excel方眼紙を作ってしまう方にご紹介したいのが「リンクされた図」貼り付けで、セルをコピー→右クリックメニューから形式を選択して貼り付け→「リンクされた図」を選んで貼ると図として自在に配置できるオブジェクトとして貼り付けができてコピー元のセルの変更が反映されるます。(続 pic.twitter.com/R13ggwtOHW

2022-02-01 20:23:59
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

SUM関数での合計範囲の行数が都度変わる場合はどうしたら…と言う場合、「OFFSET関数でセル範囲を指定できる」という機能さえ見つければ解決できますね。あとはいかにその行数を計算するか。ここでかなりややこしくなることは多いです。ただ、考えるのは楽しい内容だと思います。

2022-01-31 09:48:22
光希桃 @mikimomo_as

@Tsutsui0524 @hiro_izushi 「-1かけたらSMALLで下から探せるのでは……」と思ってからの「それなら最初からLARGEでいいのでは」というひらめき順なので意外と出てこないですよね……。 そしてそれに気づいてみればExcelではよくある目的とは逆の関数を使う東の西武、西の東武パターンという……

2022-01-21 21:35:08
ひろ@Excel推し @hiro_izushi

@mikimomo_as 最小値って言葉でSMALLしか考えてなかったですが、LARGEなら、わざわざ引き算不要ですね! うわ~気づかなかった(-_-;)

2022-01-21 21:15:25
光希桃 @mikimomo_as

@hiro_izushi さっき気づいたんですが、SMALLじゃなくてLARGEを使えばCOUNTAから要素数を引かなくても求められそうな気がしました(2016がないのでわからない) #Excel =SUMPRODUCT(LARGE((B3:B11=E3)*(C3:C11>=0)*C3:C11,COUNTIFS(B3:B11,E3,C3:C11,">=0")))

2022-01-21 20:30:55
ひろ@Excel推し @hiro_izushi

@mikimomo_as なるほど😳~この方がスッキリですね✨ N(配列=0) ←これ、勉強になりました。 CONCAT/TEXTJOINは2019からなんですよ 便利なんですけどね😁~!

2022-01-21 11:39:12
光希桃 @mikimomo_as

@hiro_izushi =SUMPRODUCT(SMALL((B3:B11=E3)*C3:C11,SUMPRODUCT(N(((B3:B11=E3)*(C3:C11>=0))=0))+1)) ちょっと縮みました 配列数式なしで組むとだいぶ難しいですね……。 CONCAT/TEXTJOINからのルートもありそう……と思ったところでその関数も2019からと気づきました……。 #Excel

2022-01-20 22:43:18
ひろ@Excel推し @hiro_izushi

条件一致かつ正の最小値を求める(Excel2016) SUMPRODUCTを使うことでCSE配列にしなくても計算できましたが、単純とは言えない💦 見やすくするため絶対参照は外しましたが、作業列作る方が良いと思います。 Excel2019以降だとMINIFSで簡単なのにね😓 pic.twitter.com/40g2opxJRR

2022-01-20 02:06:35
拡大