CSR関連ツイートまとめ|2011年8月

CSR関連ツイートまとめ|2011年8月
1
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

こういう、コーズ・プログラムはいいね。身近なコーズだからこそ、共感が生まれやすいかも。 / 踊る楽しさをヘルシーライフスタイルに繋げよう-ダンス・フォア・ユア・ライフ http://ow.ly/5RHN3

2011-08-01 10:32:20
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

CSR活動で、コーズ・リレーテッド・マーケティングという方法論があるけど、ソーシャル・コーズ・マーケティングなる単語もちょいちょい出て来ている。意味は、CRMとほぼ同じらしい。

2011-08-01 10:46:38
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

構成がわかりやすいです。ボリュームも多くなく、最後まで読める。ちょっと文字数がおおいけど、トーンも良いと思います。こういうサイズも個人的には好きですね。 / 野村総研|CSR報告書2011(PDF) http://ow.ly/5RIm1

2011-08-01 10:54:07
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

アジア地域のCSR格付け。評価基準に、「CSR戦略とコミュニケーション」が入っているのも興味深い。僕の考えはあながち間違いではないことを再認識。(英語) / ASR http://ow.ly/5RIsU

2011-08-01 10:58:55
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

世界に「CSR格付け」なる指標がいくつかある。格付けは、良い面・悪い面あるので、まずは「評価指標を知る」から始めるとよいかもしれません。欧米の指標が日本で通用するかはまた別の問題だったりするけど…。

2011-08-01 11:06:50
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

そうなんだよね。 / 企業が迅速に「被災地支援」キャンペーンを立ち上げた「ワケ」 ——消費者の共感を得るCSRは、事業ドメインとの連携が最重要。 http://nkbp.jp/qZF0kN

2011-08-01 14:10:40
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

阪神淡路大震災と、東日本大震災における広告問題は実はほぼ同じことだったという研究結果がある。16年たっても、広告にBCP(事業継続)の概念は広がらなかったという事実。ごく一部の企業は対応できていたけどね。なぜだろう。

2011-08-01 14:58:10
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

阪神淡路大震災と、東日本大震災。どちらも、直後の広告テーマは「絆」だった。新聞等で良く出て来たという事だ。クライシス・コミュニケーションの事例が多くあるのに、広告が学ばなかったのは残念だが、これからだということでしょう。

2011-08-01 15:11:24
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

名言。だって、自分は、世界の一部ですもんね。RT @kowloon_: 世の中に自分に関係の無いことなんて無い。

2011-08-02 00:53:15
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

確かに。最近は減った気がしますが...。RT @conisshow: 大企業が社員ボランティアでペットボトルのキャップ収集をしているとCSRサイトで高らかに紹介してるのを見ると、時代遅れというか、あまりに費用対効果が悪い社会活動のように感じる。

2011-08-02 02:03:37
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

デザイナー自身のビジョンって重要ですね!RT @HASUNA_Natsuko: 前にとても素敵なプロダクトデザイナーの方が言っていた『デザイナーは、理想の社会を思い描いてものを作らなきゃいけない』と言っていてすごく共感した。

2011-08-02 02:10:30
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

ベルギーにて「大義名分」(good causes)がテーマの社会派広告。 / 行方不明の子供支援団体 『ビリー君を見つけて!』 http://t.co/hYEuwkS

2011-08-02 10:54:14
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

商品開発の段階から、「長期的に社会の役に立つ」ことを念頭にいれ、プロモーションまでそれを表現するのは良い。しかしプロモーションだけ「何か社会にイイ事」を表現しても、志やストーリーは生まれにくいと思う。

2011-08-02 11:58:31
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

7月のCSR情報ツイートもまとめています。CSR、CSV、NPO、ソーシャル・コミュニケーション等に興味ある方はぜひどうぞ。 / 「2011年7月|CSR関連ツイートまとめ」 http://togetter.com/li/169088

2011-08-02 12:14:09
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

ブログを更新しました。皆さんのネタにどうぞ。『CSR情報ツイートまとめ、2011年1月〜7月。』 http://t.co/tPVQrlo

2011-08-02 12:40:41
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

少し前の記事だが参考になる。仏教・儒教という一種のカルチャーがある日本にも、仏教的倫理感は必要だと考えます。 / タイのCSR動向とその背景~CSRの底流に流れる仏教的倫理感 http://ow.ly/5SM6C

2011-08-02 14:17:37
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

「自利利他」は、“本気になって人のために尽くす。それが本当の自分の利益である”とされますが、まさに、日本流のCSRのベースになる部分かと。仏教から来ている情緒的な無常観は、CSRに深く関係する気がする。

2011-08-02 14:21:13
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

今日の僕の、下北沢ソーシャルアカデミーの講義でも、「仏教的倫理観と、CSRコミュニケーション」を少し話したいと思ってます。このあたりの資料も興味深い / 経営と禅(PDF)→ http://ow.ly/5SMjy

2011-08-02 14:26:38
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

石田梅岩も「実の商人は、先も立、我も立つことを思うなり」とし、日本的CSRの原点とも言われているが、彼も仏教が根底にある。宗教の話しはビジネスではタブーといえ、これだけ深く関わっているのであれば、文化としての「仏教とCSR」の話しが出て来ていいと思う。

2011-08-02 14:32:39
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

「君子は義に喩り、小人は利に喩る」→君子(立派な人)は正しいか正しくないかという道義、道理中心に考え、行動するが、小人(つまらない人間)は利にさとく損得を中心に考え、行動する。 / 論語、渋沢栄一が引用で有名

2011-08-02 16:32:28
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

渋沢栄一氏は経済・経営観として「論語・算盤」説(=「道徳経済合一」説、「利義合一」説)つまり利益追求よりも企業活動の成果の社会還元こそ重要だと説いた。“成果の社会還元”というのが実はポイントだと思ってる。

2011-08-02 16:34:12
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

経験有り。RT @koukoku_bot: 「なんでもいいから、ウチがよくなる案を提案してくれ」などというオリエンテーションをおこなう企業も少なくないと聞くが、そういうやり方は、提案者の時間と能力の無駄づかいであり、かえって効率が悪い。(野口恭平)

2011-08-02 23:35:44
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

便乗ではない、「考える消費」のコーズマーケティングを。 / 震災で高まる「エシカル消費」への意識(PDF) http://ow.ly/5TFZ7

2011-08-03 09:36:42
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

経済産業省の資料。地元企業の地元のためのアクション。事例多数。ある種のソーシャルビジネスかもね。 / 被災地の復旧・復興に貢献された中小企業の皆様方の取組(PDF) http://ow.ly/5TG5t

2011-08-03 09:40:41
安藤光展/サステナコンサル @Mitsunobu3

NPO関係者は必読。認定条件「3K×100」の具体例が書いてあります。 / 絶対値PST http://ow.ly/5TH9d

2011-08-03 10:16:02
1 ・・ 9 次へ