国際日本文化研究センターの呉座勇一助教授に端を発する武蔵大学北村紗衣准教授のオープンレター 1月22日

日本の人文社会の学者はどう言う人達なのか 一端が判る興味深い事件
3
河野有理 @konoy541

レターに関しては、一度撤回し、文面修正して再掲示、本人確認手続きの不備を修正して賛同者を再募集が良いのではないですかね。特定個人をどうこうする狙いはなく、本来の目的だった「文化」の解消が未だしということであればそうした方がすっきりするのかなと。

2022-01-21 18:52:13
雁琳(がんりん) @ganrim_

これは誤解の無いように言っておきますが、私はそのやり口には非常に憤慨しておりますが、自らのことを「被害者」だとは微塵も思っておりません。私が下品な言葉も用いつつ(そうする程「議論に値しない」ものだと考えているからですが)批判を続けているのは事実だからです。

2022-01-21 20:45:39
雁琳(がんりん) @ganrim_

上品な表現ならばみんな直ぐに「守ろうね」という気分になるでしょう。しかし、下品な表現も又、表現の自由の範疇ではないでしょうか。名誉毀損罪や侮辱罪の適用を高めようとする動向も見られますが出来る限り、ネットのことはネットの中で、言論のことは言論の中で、収めるべきです。

2022-01-21 20:50:05
雁琳(がんりん) @ganrim_

私が申し上げたいのは、果たして皆さんは、「バカ」とか「アホ」とか「うんこ」とか「基地外みたい」とか言ったら、職場の上層部に「差別をやめろ」という旨の内容証明郵便が送られてくるような社会を望むのか、どうなのか、ということです。

2022-01-21 20:56:16
rionaoki @rionaoki

真面目な話をすると、本当は社会における強者であるにも関わらず、弱者として振る舞うことで利益を得ることに対する義憤だろうね。フェミニズムを批判する人の多くは極めてリベラルで男女同権を当然のものとして育ってきた人たち。

2022-01-21 21:02:43
楠 和樹(💉×6) @kazukikusunoki

学者さんが圧力をかけて言論封殺するようなことをすると、本業の業績も主張の正しさによるものではなく盤外戦術で勝ち取ったものと思われるから、やめといたほうがいいと思うんだけど。

2022-01-21 23:02:57
弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine

大学に通知を送ってもいいとは、私は到底思えない。少なくとも私はそんなこと怖くてできない。 前述の経緯だとすると、既に雁琳氏は内容証明郵便を受け取っているのだから、それで反応がないのなら、訴訟に進むのが筋だろう。オプションとしては、TwitterのDMや電話などでコンタクトを試みてもいい。

2022-01-21 23:19:43
弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine

「アカデミックハラスメントの通報だから、大学宛てに送ってもいい」というのがさえぼう・さえぼう代理人の立場なんだけど、これってそもそもアカデミックハラスメントじゃないよねって思う。 ここはおそらく前例もないだろうから、人によって解釈が分かれるところかもしれない。

2022-01-21 23:28:16
弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine

大学で受けたからOKという話では一切ない。 弁護士は、普通、勤務先に通知書を送ってはいけないことないなっている。勤務先に聞いたら、受け取りますよって言われるかもしれないけれど、だから送っていいということにはならない。アカデミックハラスメントだったら勤務先に twitter.com/keitanxx/statu…

2022-01-22 00:01:03
国際企業法務弁護士🤡GAREW @big_lawfirm

これはありますね。だからTwitterにいる弁護士も「代理人がついているのに」という点を強調するわけです。 なので職場宛の内容証明を受け取った側のカウンターとして、相手側代理人弁護士への懲戒請求は検討すべき。弁護士費用もかからず安価にできるし、不当懲戒請求と認定される可能性も低いので。 twitter.com/shin2_ota/stat…

2022-01-22 00:15:44
太田 伸二 @shin2_ota

「職場に文書を送る」問題。一つ言うとすると、「弁護士倫理」の問題と「不法行為」の問題は別だということ。違反となるかどうかのラインは違うし、誰が責任を問われるかも違う。そして「弁護士倫理」上問題となるラインは、「不法行為」にあたるかどうかよりも厳しく設定されている。

2022-01-21 18:22:18
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

「権力勾配」は、どう考えても、 提携校の常勤准教授 > 非常勤講師 だろう。後者から前者に「ハラスメント」なんて、起きようがない。逆ならともかく。 弁護士の仕事は「ハラスメントというのは、単にあなたが不愉快に感じたということではないですよ」と依頼者に説明してあげることでしょう。

2022-01-22 00:17:38
まめすき🌗 @ohmamesky

映画や物語のカルト集団の教祖様が言いそうなセリフまんまでわらった twitter.com/guruado/status…

2022-01-22 00:22:39
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

立場の弱い非常勤講師の職場宛に「ハラスメントを受けた」と文書で「通報」しちゃったわけか。弁護士の名前で。身分の保障された、他大学の常勤教員の代理人として。 立場の強い者がそんなことしてたら、若手は学会で批判することもできませんよ。何されるか分からない。 言論弾圧そのものじゃん。

2022-01-22 00:23:20
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

代理人の弁護士、大丈夫なのかね。 当事者は頭に血が昇っていることがあるから必ずしも冷静でいられるとは限らないけど、そういうときにブレーキをかけるのが仕事でしょう。ひょっとして、いっしょに暴走しちゃってるんじゃないの。 ブレーキの壊れた状態で走るのか。准教授が気の毒になってきたよ。

2022-01-22 00:26:23
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

いえ、大学が受け付けると言っても送った側には法的責任が生じます。それに、弁護士倫理の問題は別にあります。 twitter.com/K_Kimura_Kobe/…

2022-01-22 00:28:10
Kan Kimura from Kobe, Japan @kankimura

というより、大学側が相談に来た当事者にハラスメント窓口で受け付けると言ったのなら、大学側が何らかの判断を示すのでしょう。そこから先は大学の問題であって、それに従った当事者の責任は発生しないでしょうね。

2022-01-21 23:39:06
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

若手教員の非常勤先に、苦情を、それも文書で入れる? 若手の将来を摘んでもいいのか? いやもう、考えたこともないな。 そういうのがありうるとしたら、盗作とか剽窃とか捏造とかの、研究倫理違反の通報だけだろう。

2022-01-22 00:38:40
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

これ、弁護士倫理としてどうなんでしょうね。 私は弁護士としては経験の浅いダメ専門職なので、弁護士倫理については自信を持って判断はできませんが、少なくとも自分ならこわくてできません。依頼者にどうしてもと言われたら、辞任するでしょうね。

2022-01-22 00:42:06
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

大学人の倫理に反していることは間違いない。これを「アカデミック・ハラスメント」と呼ぶかどうかは、どうでもいい。

2022-01-22 00:44:26
楠 和樹(💉×6) @kazukikusunoki

すでに手遅れかもしれないけどオープンレターに関しては、(逆ギレとしか取られないから)余計なこと言わずに謝罪と署名者の意思確認して信用回復

2022-01-22 01:11:47
楠 和樹(💉×6) @kazukikusunoki

真摯な正義の追求を標榜する運動が裏で傲慢な不正義を行ってるように見えるのは良くない

2022-01-22 01:11:48
876の住人 @blood_876_ggg

@katepanda2 署名者が署名撤回する事態になっていること、署名していないのに名前を掲載されている人がいること、そして名前を消すように言ってるのにそれを無視して掲載し続けるオープンレター側の不誠実さが全てを帳消しにしている。

2022-01-22 02:29:14
rionaoki @rionaoki

最近司法制度ってよく出来てるなって思うことが増えたな。 「…一部の表現を殊更取りだして表現者に対し不法行為責任を認めることは、表現の自由を萎縮させるおそれがあり、相当とはいえない」(東京地方裁判所・2001年(平成13年)8月27日判決) ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE…

2022-01-22 05:48:15
えきにゃん🕊️ @ekinan_lawyer

最近、オープンレターとか、その指止めようとか、一見良さげだけど、賛同する意味については思いもかけないものが潜んでいるものが、散見されるわね。 オープンレターの賛同者に、数人の知人の名前を見てしまったものだから、思いは複雑だよ…

2022-01-22 06:06:37
高橋雄一郎 @kamatatylaw

雁琳先生vs北村先生だけど,あの書簡を北村先生ご本人が自らの名義で送っていれば,へぇー,アカデミアの世界ってそういうところなんだ,知らなかったよで終わるんだけど,代理人弁護士が書簡を送付しちゃったところが,我が業界としては驚愕しちゃうんだな。

2022-01-22 06:18:36