お買い物♪ キッチン火山学者

震災後の早川由紀夫さんの料理とお買い物のツイートをまとめました。 追記:このまままとめ続けます。 【キッチン火山学者番外編】 おいなりさんに挑戦の巻 http://togetter.com/li/200482 
25
前へ 1 ・・ 7 8
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@ubitw 豚肉、もやし、キャベツ、ピーマン。じょうずに味付けできた。おいしい。明日からまた避難だ。

2011-03-25 19:50:26
早川由紀夫 @HayakawaYukio

スーパーは、照明を落としていた。野菜と肉・魚はあるが、乾物の棚はがらがら。ヨーグルトと納豆がひとり2個まで。水はうってないが、お茶とソフトドリンクの500ミリペットボトルはある。レジでクレジットカードが使えなくなってた。

2011-03-24 12:11:37
早川由紀夫 @HayakawaYukio

地震後はじめてスーパーに買い物に入った。近くの巨大イトーヨーカドー。無残だった。コメとラーメンはひとつもなし。パンはかろうじてあった。節電などという国民の善意に任せてこの国難を乗り切ろうとしたから、このような買占めが起こった。これは失政の結果である。

2011-03-16 13:50:35
早川由紀夫 @HayakawaYukio

最寄のスーパーは、私が行く直前に閉店した。入れたので入ったら、店長らしきひとに断られた。理由を聞くと停電予報だという。しかし掲示された1220すぎたけど、停電してない。議論してもしかたないので、すんなりあきらめて、懇意の豆腐屋に行った。へただね、迷惑だといいながら買い占めた。

2011-03-14 12:36:44
早川由紀夫 @HayakawaYukio

夕食には、冷蔵庫にあった「ふじっ子煮ごま昆布」をたくさんいただいた。別に「ごま」である必要はない。「しいたけ」でもよい。とにかく昆布をたくさん摂取するとよいらしい。昆布にはヨードが入っている。今日買ったイソジンを開封するのはもう少しあとにする。

2011-03-12 19:46:59
前へ 1 ・・ 7 8