第3回誰でも博物館スペース相談室 #誰博相談室 まとめ

博物館に関する相談をTwitter上の集合知でどうにかしようという企画です。今回のテーマは、「学生から博物館に関わる人へ/博物館に関わる人が学生へ」です。
2
前へ 1 ・・ 4 5
のむ(nom) @nom1153

案外、過去の文化行政・文化財担当の残した記録を見る際に、今の若い方にはフィルムカメラやマイクロフィルムの画像を見れる技能・知識は求められるかもしれないですね。なお私はないです! #誰博相談室

2022-02-05 20:15:49
松岡誠一(仏像文化財修復工房) @mokujiki2

#誰博相談室 彫刻史とかだと自分で図録の写真まで、撮る人いるので、ちゃんとした写真撮れた方がいいので、一眼レフ練習しておいたほうがよさそう。

2022-02-05 20:14:47
日向ユウ @south_alone

あと数年で一眼レフから、ミラーレスに切り替わるだろうけど、現場カメラはどうなるのかなぁ。 #誰博相談室

2022-02-05 20:14:07
カモ @Cohji2silkman

一眼レフは、日本国内限定です。。。ミャンマーに行く際はiPhoneで済ませてます。 #誰博相談室

2022-02-05 20:14:04
TSUKADA Ken @tsuka_ken

カメラを買う必要は必ずしもないかもですが、カメラの使い方は学んでおくべきですね。 #誰博相談室

2022-02-05 20:11:45
NARUTO @ewxKN7jn3CShtla

ほしいけどないんだよなぁ。今はコンデジで充分かな^ ^ #誰博相談室

2022-02-05 20:10:55
のむ(nom) @nom1153

持ってないです>一眼レフ スマホも持っていないです。文化行政部署(博物館がないので)の時代、文化財の記録画像は私物のデジカメと私物のビデオレコーダーで記録しましら #誰博相談室

2022-02-05 20:10:54
TORIMURA @anc_arc

デジタル一眼レフ、使いこなせた方がいいと思うけど、色々な行政で、使いこなせてるとこって少ないと思う。特にフルサイズ使ってる館や自治体って少ないんじゃないかな… #誰博相談室

2022-02-05 20:10:51
TSUKADA Ken @tsuka_ken

カメラ付き携帯をしばらく持ってなかった学生時代(世代…) #誰博相談室

2022-02-05 20:10:47
びっくり @nndm_eewa

一眼レフは何のために購入されるのでしょうか…? #誰博相談室

2022-02-05 20:09:44
TORIMURA @anc_arc

一眼デジタルは、学部1年、 一眼フィルムは、学部2年、 一眼デジタルフルサイズは、学部4年、 ドローンは、M2 #誰博相談室

2022-02-05 20:09:36
TSUKADA Ken @tsuka_ken

ウチは大学1年生からですね。学芸員資格を取るのに必要な講義を録り始めるのは。#誰博相談室

2022-02-05 20:09:31
𝑯𝒂𝒓𝒖𝒏𝒂 @haruharu_teddy

今2年生ですが、学生のうちに買う予定です。 #誰博相談室

2022-02-05 20:09:21
しま #3月は弥生月間 @feetpull

3回生で買いましたね〜。フルサイズはM1の頃かな? #誰博相談室

2022-02-05 20:08:37
のむ(nom) @nom1153

教育的課程な話ですか?学校によっても異なってくると思いますが、私の大学では、資格課程はすべて3年次からだったのですよ。教育職員資格と学芸員資格 #誰博相談室

2022-02-05 20:08:19
びっくり @nndm_eewa

弊学は実習は3年以降ですが履修はいつからでも可能です(ちなみに博物館に滅多に赴かない人もいました) #誰博相談室

2022-02-05 20:07:48
のむ(nom) @nom1153

私は3年次からでしたよ>学芸員課程履修 #誰博相談室

2022-02-05 20:05:02
のむ(nom) @nom1153

文化財専門職員と学芸員の違い #誰博相談室

2022-02-05 20:02:59
前へ 1 ・・ 4 5