第3回誰でも博物館スペース相談室 #誰博相談室 まとめ

博物館に関する相談をTwitter上の集合知でどうにかしようという企画です。今回のテーマは、「学生から博物館に関わる人へ/博物館に関わる人が学生へ」です。
2
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
TSUKADA Ken @tsuka_ken

地域博物館論の読書会、やりたいですねぇ〜。 #誰博相談室

2022-02-05 20:33:53
びっくり @nndm_eewa

話題が変わった時にツイートが流れると大変嬉しいです(聴きながらトピックを忘れてしまいそうになる) #誰博相談室

2022-02-05 20:33:03
のむ(nom) @nom1153

地域博物館論 学芸員課程の記憶… ウッ #誰博相談室

2022-02-05 20:32:44
なつ @egaonosiroiruka

#誰博相談室 アナゴさん、クセ強すぎて爆笑してしまった

2022-02-05 20:32:13
日向ユウ @south_alone

センサー小さいけど、OMDSのカメラは現場向きかなと。コンデジも、ミラーレスも、防塵防滴の信頼性は高いし、ボディ内の深度合成機能が嬉しい。 #誰博相談室

2022-02-05 20:26:18
TSUKADA Ken @tsuka_ken

私、コンデジはリコーのWGシリーズ使ってます。これもなかなかいいです。デフォルトでリングライトもついてますし、接写もできます。海にもそのまま潜れます。 #誰博相談室

2022-02-05 20:25:23
のむ(nom) @nom1153

私の今の興味関心の中心は「災害資料」の後世への保存・公開にあるので、デジタルデータは常に消滅・破壊されてしまう可能性が最大の関心事です。デジタルデータを保存することは大事ですが、HDもDVD-Rも、媒体として永遠ではない。紙資料の媒体に出力して保管することも重要です。#誰博相談室

2022-02-05 20:24:42
日向ユウ @south_alone

#誰博相談室 自治体単位でサーバーや、デジタルデータベース化するような、大きな視点でシステム化しないと保存の手間が大変なまま、引き出せない個別の収蔵庫みたいになりそうな…

2022-02-05 20:23:23
TSUKADA Ken @tsuka_ken

デジタルデータの保存は本当に課題。天文は観測データとなるとデジタル一択なので、なおのこと。 #誰博相談室

2022-02-05 20:22:46
しま #3月は弥生月間 @feetpull

デジタルデータ保存方法悩むあるある〜 #誰博相談室

2022-02-05 20:21:35
びっくり @nndm_eewa

デジタルアーカイブ問題……(頭が痛い) #誰博相談室

2022-02-05 20:21:27
のむ(nom) @nom1153

学部後期~修士時代(20年近く前)に指導教授の科研研究を手伝って、その際に資料撮影にデジカメ導入の話に巻き込まれたのがデジカメとデジタル資料保存問題との出会いでしょうか #誰博相談室

2022-02-05 20:21:22
しま #3月は弥生月間 @feetpull

一眼の理屈がわかると、携帯やプリクラできれいに撮れる理屈もわかるから一眼は使えるといいと思う #誰博相談室

2022-02-05 20:21:14
カモ @Cohji2silkman

写真の技術は馴染みの写真屋に訪ねて、聞いて試して、自分の物にした。その研究所の技師はうちの先輩だったり。。。 #誰博相談室

2022-02-05 20:19:33
TORIMURA @anc_arc

大学の研究室での撮影担当だったので、現場や資料整理での撮影は全部やってたし、フィルム至上主義の先生の研究室だったので、現像・紙焼きまで自前でやってました #誰博相談室

2022-02-05 20:18:43
しま #3月は弥生月間 @feetpull

意識して撮らない千枚より取り方を意識して撮影する十枚、ですね。 #誰博相談室

2022-02-05 20:18:33
しま #3月は弥生月間 @feetpull

シャッター切った数、と先生に言われましたね #誰博相談室

2022-02-05 20:17:56
松岡誠一(仏像文化財修復工房) @mokujiki2

#誰博相談室 考古は、まだ、フィルムで撮るのだな。独立した頃は、修復分野もフィルムじゃないとと言われてたけど、今では、殆どデジタルだと思う。 私の最初の一眼レフは、祖父の遺品のフィルムカメラでした。

2022-02-05 20:17:52
びっくり @nndm_eewa

フィルムがまだ使われる世界……写ルンですしか知らないな… #誰博相談室

2022-02-05 20:17:48
日向ユウ @south_alone

#誰博相談室 ロクナナは使い方忘れてるな。フィルムバッグの着け方も、あやふやに…

2022-02-05 20:17:12
TORIMURA @anc_arc

中判カメラのシャッター切る時のガシャガシャ感やフィルムつける時のガジェット感、操作しててエモい。たまらない #誰博相談室

2022-02-05 20:16:27
梅園温泉 @umezono_onsen

美術制作系でしたので一年の頃から使用しておりました。デジタルもフィルムも、撮り方や使い方は覚えている方が良いと感じます。元プロカメラマンとしては「撮り」の技術で語れるものが大きく変わってしまうので、学生さんは出来るだけ機会があるうちは機器に慣れている方がいいかと #誰博相談室

2022-02-05 20:15:55
前へ 1 ・・ 3 4 次へ