@yuzokano 氏の説に対する反応まとめ

せっかくなので記録しておこうかと思ったけど途中で挫折
0
前へ 1 ・・ 5 6
税金と延命は別問題。タケらー。Peaceful Death as Human Right @gpl4l

銀行法 第五条 銀行の資本金の額は、政令で定める額以上でなければならない。 2 前項の政令で定める額は、十億円を下回つてはならない。 "なけなしの"お金っていくらよ小僧?抽象表現で胡麻化してるけど通常10億をなけなしとは呼ばぬ。"なけなしの"お金で銀行の"創設"が抑々法的にでき得ぬわ。 twitter.com/YuzoKano/statu…

2022-02-06 18:58:48
加納裕三@bitFlyer @YuzoKano

池戸さんがなけなしの金で池戸銀行を創設しました。 「僕の銀行では、帳簿をいじれば無から預金を創ることができるんだ。だから、いくらでもお金を貸してあげるよ。だって、それで帳簿の預金が増えるんだもん」 あなたは池戸銀行にお金を預けますか? ※倒産したら預金は1円も返らないものとする

2022-02-05 15:19:21
ゆた @減税八百万の神と社畜🇺🇦 @okoyuta

@taraba777 @hamakeikei @YuzoKano いいえ出来ますって、信じる者は救われます、みたいな。(^_^;)

2022-02-06 20:04:42
ウィル【公式】🧐🤔🤯 @HUANWIL

@YuzoKano そもそも貸し出し取引は借り主の口座に融資金を入金記帳した時点で終了しています。振り込みや現金引き出しは別の取引であって、別途決済資金や現金をどう調達するかの問題です。ケースバイケースなのです。貸し出し取引で準備預金が必要ないのは誰も否定できない事実です。 twitter.com/HUANWIL/status…

2022-02-06 20:17:13
ウィル @HUANWIL

他行振り込み時に決済資金として日銀当座預金を必要とする←事実 現金引き出し要求に備え日銀当座預金(現金)を必要とする←事実 貸し出し時に日銀当座預金を必要としない←事実 たったこれだけの話です。 万年筆マネーを否定したい連中は銀行貸し出しと他の取引を混ぜて因縁をつけているのです(笑) pic.twitter.com/66OrX8ncMN

2022-02-05 11:22:36
研究猫とも @reiwanekotomo

@YuzoKano 銀行が従業員の【自行口座】に給料を支払う時の仕訳は 給与手当 ○円/預金 ○円 つまり、預金を新たに発行して給料を払うことになります。 これが万年筆マネーの視点から見た信用創造です。

2022-02-06 22:00:50
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@Moka_Wisdom @T998654345674Tt @UsvjDjEDd8j1LRr @brelfpv @YuzoKano ①私企業同士の例えで行くなら、直接現預金を貸し付けるのではなく、商業手形を振り出してそれを貸し付けるという取引に似ています。(まあ銀行の原型である両替商や金匠がやってたのは実質的にこれです) 今でも稀ですが親会社が手形を振り出して貸付することはあり得ます。 twitter.com/Moka_Wisdom/st…

2022-02-06 22:02:14
モカの知恵袋 @Moka_Wisdom

@motidukinoyoru @T998654345674Tt @UsvjDjEDd8j1LRr @brelfpv @YuzoKano [望月さんに質問①です] 私企業同士が「お金を貸してあげるよ。でも今はお金を渡さないから欲しいときに言ってね、預金口座にいれておくから。」という取引をすることは勝手です。 万年筆マネーとはこういうことでしょうか?

2022-02-06 21:15:05
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@Moka_Wisdom @T998654345674Tt @UsvjDjEDd8j1LRr @brelfpv @YuzoKano ②昔も答えましたが、シンジケートローンについては「メーンバンクが直接的に信用創造して、事後的に貸付債権を他の銀行に売却した(あるいは証券化して売却した)」というのと構造的に同じになります。準備預金を要求するのはあくまで信用創造ではなく銀行間決済です。 twitter.com/Moka_Wisdom/st…

2022-02-06 22:04:11
モカの知恵袋 @Moka_Wisdom

@motidukinoyoru @T998654345674Tt @UsvjDjEDd8j1LRr @brelfpv @YuzoKano [質問②] シンジケートローンの場合、原資がないと送金できず、融資自体が成立しません。(参加行は、顧客が自行預金口座を持っていても、そこには融資金を入金しないので) その場合は、万年筆マネーの対象外、という理解でしょうか?

2022-02-06 21:17:25
GND-SEEKER @gndseeker

この人、これでもビットコインを扱ってるらしいんだけど、大丈夫かな。 twitter.com/YuzoKano/statu…

2022-02-06 22:04:41
加納裕三@bitFlyer @YuzoKano

銀行は 銀行ができること=現預金を元手に貸し出す をしているだけです。 結果的に銀行システム全体で信用創造されているように見えるだけです。

2022-02-05 13:33:55
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@Moka_Wisdom @T998654345674Tt @UsvjDjEDd8j1LRr @brelfpv @YuzoKano ③条件設定が不十分ですが、この「土地の売り手」の口座が同行の口座なら、準備預金は必要にならないのではないでしょうか。(他行の口座なら、銀行間決済が発生するので、銀行間決済に対していくらかのBM需要が生じる可能性はあります。それでも相殺尻分だけですが) twitter.com/Moka_Wisdom/st…

2022-02-06 22:06:04
モカの知恵袋 @Moka_Wisdom

@motidukinoyoru @T998654345674Tt @UsvjDjEDd8j1LRr @brelfpv @YuzoKano [質問③] 不動産取引で、銀行の応接室に関係者が集まり、銀行が融資金を土地の売り手の口座に直接振り込み、その振り込みを確認してから権利証を渡す、ということがよくあります。 この場合は、原資がないと融資が成立しないので、万年筆マネーの対象外、との理解でしょうか?

2022-02-06 21:20:31
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@Moka_Wisdom @UsvjDjEDd8j1LRr @T998654345674Tt @brelfpv @YuzoKano 銀行が反対取引として受け取るのは、融資顧客に対する貸出債権(顧客にとっては借入債務)であって、現金ではありません。これは帳簿上でも明らかなことです。

2022-02-06 22:07:03
望月慎(望月夜) @motidukinoyoru

@Moka_Wisdom @UsvjDjEDd8j1LRr @T998654345674Tt @brelfpv @YuzoKano 銀行が反対取引として受け取るのは、融資顧客に対する貸出債権(顧客にとっては借入債務)であって、現金ではありません。これは帳簿上でも明らかなことです。

2022-02-06 22:07:12
無理なお願い @m_hatouzu

@YuzoKano それっぽい人が間違えた知識の流布や嘘を付くと、それが「本当」になるから困りますよね。 意地とかプライドとかいらないので、素直に知識のアップデートしてくださいな。

2022-02-06 22:10:01
研究猫とも @reiwanekotomo

@YuzoKano 当然、貸し出しの時にも、借り手の【自行口座】への振り込みという形で行えば 貸出金 ○円/預金 ○円 となり、預金を新たに発行して貸し出しを行うことになります。 この場合明らかに、貸し出しの瞬間に預金が増加しています。単にこの事実を「信用創造」と呼んでいるというだけです。

2022-02-06 22:11:49
ぐる @F5G8Uu9tEqxIYO2

絶対に違うと思います いい加減な事言わないでください そんなの銀行で働いてたら分かりますよ サラ金と勘違いしてませんか? それかミナミの帝王の読みすぎかと twitter.com/YuzoKano/statu…

2022-02-06 22:13:20
研究猫とも @reiwanekotomo

@YuzoKano もちろん、発行した預金は、その後引き出されたり送金されることもあります。対応するための現金や日銀当座預金が必要となります。 一方で、運転資金として当面預金のままとどまる場合や、送金先も自行口座であるという場合もあり、この場合は現金や日銀当座預金は必要ありません。

2022-02-06 22:14:58
研究猫とも @reiwanekotomo

@YuzoKano 万年筆マネーというのは、このような当たり前の話をしているだけです。教科書に載っている又貸し説とは視点が違うので、奇異に映るという面はあるかと思いますが。

2022-02-06 22:19:13
研究猫とも @reiwanekotomo

@YuzoKano 信用創造は別に打ち出の小槌でも何でもなく、銀行は「預金」という名前のお金を負債として発行して行使できるよというだけの話です。 これは、企業が負債として手形や小切手を発行して行使できることと基本的な構図は変わりません。

2022-02-06 22:21:40
奥本聡 @satosiokumoto13

預金を貸し付けているわけじゃない。 語弊があるけど、預金を元手に貸し付けていたら商売にはならない。預金は貸し付けた時にうまれる。 twitter.com/YuzoKano/statu…

2022-02-06 22:32:16
コウキ @FzFojNzA3rZBYF8

@YuzoKano 真実に辿り着けない事が不思議でしょうがない🤭

2022-02-06 22:37:15
而して今 @1996sakuhal

@YuzoKano ビットフライヤ-の創業者が、この理解とは、トホホですね。 大丈夫ですかね?ビットコイン(笑)。

2022-02-06 22:42:00
裏●弁 @ikinarinanba

私、全銀協で研修やったことありますけど、違いますよ。 twitter.com/YuzoKano/statu…

2022-02-06 22:56:47
🌹山ちゃん @eHen4bQEWgvpTng

@YuzoKano えっ?マジにそう思っているの?どこ情報?あるいは、ひと昔前の情報?まさかの情弱?

2022-02-07 00:00:33
tarosuke @tarosukenet

@YuzoKano 表側だけでも「現金が必要」と「貸し出す」はイコールじゃないんだが。 現金が必要になるのは他行へ送金したり現金が引き出されたときだし、それまで無駄に借金しているのは損なのだが、そんなことをするとでも? それと裏側の話。例えば「コールレート」って何だと思う?

2022-02-07 00:07:26
前へ 1 ・・ 5 6