親による子供の<連れ去り/或いは避難>が未成年者略取誘拐罪に当たる事例は?国会議員の集まりで警察庁が説明、その内容は?~自民・立民の議員がツイート

警察庁がどう見解を持つか、実際にどう運用されるかが焦点のひとつであるようです
11
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
TNF @KYZ_RW

今まで有罪になった最高裁の二事案は、別居からの親による粗暴な態様による子の連れ去りですよね。その今までの解釈運用は変更ないでしょう。問題は最高裁の二事案の射程の範囲が不明確であること。 twitter.com/sakurauchikosh…

2022-02-06 09:24:14
打越さく良 りっけん 立憲民主党 @sakurauchikoshi

コメントありがとうございます。 ですが、議連にも、今まで有罪になった最高裁の二事案を紹介し、その今までの解釈運用を変更するものではないと説明したと伺いました。 twitter.com/shiba_masa/sta…

2022-02-05 23:50:29
LIX59 @lixyoshida59

「DV防止法の保護命令」と言う話もあるが、柴山氏はDV防止法の適正化と言う話もされているそうで…まあ、政権筋の言う「本当に必要な人」「適正化」「正当な理由」とか言うのは基本的に「狭く少なく適用する」ことの言い換えなので、現行のDV防止法も怪しい運用にするのを狙ってそうですが。

2022-02-06 09:57:15
LIX59 @lixyoshida59

あと、もともとの方のツイートに「DV認定は早い」とか異論を書いている人のプロフは「連れ去られました」とか「何も問題なかったのに誘拐されました」とか書いている人が多いのが…何かを物語っていますな。

2022-02-06 09:57:15
Haru(* ´ ∀`*)精神科→脳内科提案中 @HARE_3_

@shiba_masa 柴山さんどうか twitter.com/HARE_3_/status… 法的な正しさの裏付けだけは何卒忘れずに。言語化や外面ヨシな配偶者や親に苦しめられる配偶者や子が、各自にあった家庭に養子縁組自ら出来る道を!

2022-02-06 09:58:36
Haru(* ´ ∀`*)精神科→脳内科提案中 @HARE_3_

法的には家庭に客観性持ち込むの大事だが(一方の意見で是正求めると死者増で国に損) 裁判所と役場には「言語化不得手でfight or flightな存在の認識」「外面ヨシな生き物に隠して内情出せる撮影録音機材の貸出」「首吊る前に母子or父子が逃げられるシェルターの配備」が必要かと。:゚(;´∩`;)゚:。

2022-02-06 09:57:11
ZEZE@共同親権制度化反対 @ZEZE_san

で、「親子断絶」をDVだとしたら、加害者とどうやって共同養育するの?? 加害者にも共同親権与えるんですよね??違うの?? twitter.com/shiba_masa/sta…

2022-02-06 10:07:07
柴山昌彦 @shiba_masa

少し違いますね。解釈はより明確となり、かつ誤解により現場で多くの不都合が生じていた実態をなくすために「それを現場に徹底する」と明言されたので、運用も変わるでしょう。 twitter.com/sakurauchikosh…

2022-02-06 07:40:59
その透明感は大人気ない @ruZdR6eHu9hjC0O

@shiba_masa 正当な理由ない『子どもの連れ去り』は告訴受理。 さぁここから。 検察は起訴。裁判所は犯罪者である連れ去った親の監護の継続を認めない。 よって、親権監護権剥奪。 これでいいですね? 例: ビンセントは離婚しても 親権を得、子ども達と会える。 の運用でなければ何も変わらない。そうなるの?

2022-02-06 10:07:19
田中俊英 @tanakatosihide

やはり以前よりさらに具体的。確実に一歩進み始めた。ありがとうございます😀 twitter.com/shiba_masa/sta…

2022-02-06 10:08:26
弁子士1期ハッチ【公式】 @meniye034101512

@Agesilaus_S @shiba_masa 今がちゃんとしていないから、問題を提起しているのであって。 pic.twitter.com/3LVaKbyB16

2022-02-06 10:19:55
拡大
拡大
venomy @idleness_venomy

役人言葉をご存じないはずはないと思うので、何が徹底されるかを明確にされた方がいいと思います。1議員のTwitterにとどめるのではなくて。 twitter.com/shiba_masa/sta…

2022-02-06 10:20:37
たもはん @goQ51KNbMhJjheI

運用が変わるには時間がかかるかもしれない。 ただし、正当性が無い場合に、専門家が安易に連れ去り指南することにはためらいが生じる可能性はある。 そう言った意味では、即効性もあると思っていいかも。 twitter.com/shiba_masa/sta…

2022-02-06 10:31:07
弁子士1期ハッチ【公式】 @meniye034101512

運用が変わるだけで、救われる子供達も沢山いると思います。 「正当か不当か」 これがチルドレンファースト。 twitter.com/shiba_masa/sta…

2022-02-06 10:41:16
橋本久美🌿あなたのまちのカウンセラー @hashimotokumi

母が子を連れて別居するのは夫婦関係に事情があってと思う。引っ越しも母子暮らしも大変なのに、夫から離れたい、逃げたい理由があるだろうとこれまでは考えてきた。これについては、夫に妻に問題があるとか、レアケースも含む様々問題が存在する男女の人生に、権力が一律に介入して大丈夫なのかと。 twitter.com/shiba_masa/sta…

2022-02-06 10:45:20
柴山昌彦 @shiba_masa

その事例に限るとは言われていません。当方の宿題は「別居からの連れ戻しのみならず同居からの連れ去りを含むか」という問いを含み、それに対し肯定の回答でした。 twitter.com/sakurauchikosh…

2022-02-05 21:55:29
橋本久美🌿あなたのまちのカウンセラー @hashimotokumi

これを望んでいる当事者の方々にも様々事情があってだろう。民事案件で主張が通らず悔しい思いをされたというのも重々承知。その上で、法律なので本当に悪いケースをどう除外できるかを真剣に検討してほしい。例えばDV、カルトの場合逃げれなくなる。また一方の愛が冷めたのにこじれて離婚できず、

2022-02-06 10:45:20
橋本久美🌿あなたのまちのカウンセラー @hashimotokumi

今なら別居する事もできるが、それが国の法律でできないとなったら、若い男女が結婚は怖いとしなくなるか事実婚になるケースが増えるだろう。そうなれば少子化もさらに加速する。政治家は国家の将来も予測して法や制度を考える立場である。自民党柴山氏には以上をしっかりと検討してもらいたい。

2022-02-06 10:45:21
子どもの権利を守るNGO 子どもオンブズマン日本 Yousuke Sumi @korosama

この議員といい篠田弁護士といい、自身の政党の元代表が民法766条改正をして児童の権利条約の精神をいれて事を知ら無いのか?情け無い。 今の問題はせっかく民法改正しても司法警察弁護士が守らない事。だから更なる民法改正が必要なのだ。 立憲議員こそ司法や警察の運用を批判すべき立場だろうに。 twitter.com/sakurauchikosh…

2022-02-06 10:53:25
吉井ひでき @oyoykooyako

この最高裁の判例がおかしいから変えましょうということだ。法律の法源には常識がある。最初の連れ去りが黙認され、連れ戻しが刑法犯になること自体が論理的におかしい。常識に反しているから直しましょうということだ。東大出身の弁護士・参院議員さん。駒場・本郷で何を勉強していたのだろうか? twitter.com/sakurauchikosh…

2022-02-06 10:58:35
打越さく良 りっけん 立憲民主党 @sakurauchikoshi

警察庁に確認したところ、被告人にDVされた母が子を連れ実家に身を寄せていたところ(保護命令2度発令)、祖母に連れられ保育園から帰宅途上の子を父が連れ去った最高裁H17年12月16日につき未成年者略取誘拐罪が成立した旨ご紹介されたと。このような個別具体的な事情を捨象しては誤解を招きます。 twitter.com/shiba_masa/sta…

2022-02-04 16:53:54
吉井ひでき @oyoykooyako

警察庁は、連れ戻しに対する未成年者略取誘拐罪の適用は変えないと言っているわけで、それに、今まで見過ごされていた最初の連れ去りにも未成年者略取誘拐罪を適用すると言っている。弁護士の連れ去り利権が失くなるから印象操作するとは、あまりに卑怯だな。 twitter.com/sakurauchikosh…

2022-02-06 11:14:43
ありしん@共同親権反対です @mpiZk0zHT5bdJZe

柴山センセイは、ほんとに賢いお方ですね。 支持者に期待を持たせつつ、あとで責任を追及されないように、曖昧さも残しておく。 弁護士の知識と、政治家の立場を存分に生かしてらっしゃる。 きっと共同養育支援議連のセンセイ方も同様の資質をお持ちなのでしょう twitter.com/shiba_masa/sta…

2022-02-06 11:17:11
TK358@ @T_H_future358

そりゃあそうですよね。 最高裁の判例の解釈を現場の警察官が変更するわけにはいかないですね。 解釈変更は最高裁がしなければいけないのだから。 twitter.com/sakurauchikosh…

2022-02-06 11:17:26
ゆうくん @babyface1982614

@shiba_masa 裁判で、でっち上げにより引き離され判決が出された場合、どうなるのですか? 子供の事も音信不通で精神的苦痛を受けています。 親権を奪われても刑事告訴は受理されますか?

2022-02-06 11:25:29
なおP 𝕏(地方𝕏戸建建𝕏ModelY) @naopictures

素晴らしい変更ですね、もっともっと国民的議論が起きてほしいね。警察官僚に要確認である twitter.com/shiba_masa/sta…

2022-02-06 11:39:37
Yumichelin @yumiupupu

1.打超弁護士は警察庁が今までの解釈運用を変更するものではないと警察庁に確認後返答された。2.柴山議員のツィートの前半部分は議連が行った説明ととれる。なぜなら「」でくくっていないから。3.「運用も変わるでしょう」は柴山議員の見解。4.警察庁の解答が議連の希望した物と違ったと推測できる twitter.com/shiba_masa/sta…

2022-02-06 12:21:46
弁子士1期ハッチ【公式】 @meniye034101512

@shiba_masa 柴山先生へ こちらの音声をお聴き願います。 とても苦しいです。 国会に届きますように。 twitter.com/zamamiyababy/s…

2022-02-06 12:34:27
ピッコロ😉 @zamamiyababy

音声を公開します。 是非国会でこの問題を取り上げてください。 どうかよろしくお願い申し上げます。 youtu.be/YzLi-asgB6s

2022-02-05 20:11:25
菜子 @nako2013

@shiba_masa DV夫から子を連れて避難した妻が警察に逮捕されるようになるのか 恐ろしい時代だな

2022-02-06 13:05:11
菜子 @nako2013

今までは 何となくこどもは母親が保育した方がいいのかなあというふんわりとした理由で許されてきた「連れ去り」も 今後は 現場の警察官が「誘拐犯」である母親の下から子どもを取り返すように運用が変わるでしょう。 😨😨😨 twitter.com/shiba_masa/sta…

2022-02-06 18:35:21
前へ 1 ・・ 4 5 次へ