デブサミ2022【18-E-6】10年先を見据えた発達障がいエンジニアの生存戦略 #devsumiE #devsumi

高倉 佑輔[サザビーリーグHR] https://event.shoeisha.jp/devsumi/20220217/session/3728/ Developers Summit 2022 講演資料・参加レポート一覧: https://codezine.jp/devonline/archive/6
0
Chiemi Watanabe @chiemi_wtnb

これは聞かねば。 [18-E-6] 10年先を見据えた発達障がいエンジニアの生存戦略 event.shoeisha.jp/devsumi/202202… #devsumiE #devsumi

2022-02-18 15:00:20
有村行人 @KenKen_t

10年先を見据えた発達障がいエンジニアの生存戦略、を聞いている。 #devsumiE

2022-02-18 15:06:55
有村行人 @KenKen_t

特定子会社制度による、障がい者雇用に特化した子会社があること #devsumiE

2022-02-18 15:09:32
有村行人 @KenKen_t

デンマークが、自閉症者を中心にテスターを雇用して、黒字運用を継続中。これが世界中の障がい者雇用のモデルになった。 #devsumiE

2022-02-18 15:10:31
にしもつ @24motz

#devsumiE 発達障がいエンジニアのお話、よく PyCon JP でお見かけしてる方だわ

2022-02-18 15:11:03
有村行人 @KenKen_t

発表者サザビーリーグHRの現状の紹介 #devsumiE

2022-02-18 15:11:13
有村行人 @KenKen_t

発達障がい者の力を活かす職場の作り方。 特別な設備、器具、スキルは不要。 むしろ、指示を具体的に、その人にあった指示手段、などが重要。 #devsumiE

2022-02-18 15:13:10
有村行人 @KenKen_t

仕事の進め方は、アジャイルの要素を取り入れているが、完全なアジャイルではない。 変化への対応が苦手な発達障がい者の特性に合わせた形(交渉ごとは上司に集約する、など)。 アジャイルを無理に目指すより、対応ができる方が重要かも。 認識のずれを、確認などを頻繁に行うことで対処。 #devsumiE

2022-02-18 15:15:10
有村行人 @KenKen_t

アジャイル開発と発達障がい者 変化が苦手だから、全員に素質があるかは疑問。 また、客とのコミュニケーションは簡単にはいかない実感。(成長したからわかる面もあるが。) #devsumiE

2022-02-18 15:16:41
有村行人 @KenKen_t

発達障がい者の、エンジニアへの適正。 技術知識の習得意欲は、定型発達者と同等。 ネックはコミュニケーション能力。ここをうまくやる必要がある。 #devsumiE

2022-02-18 15:17:39
にしもつ @24motz

アジャイル開発に発達障がい者に向いているのかという興味深い考察。マネジメントの理解が大事そうですね。。思い込み・認識のズレの回避はみんなにメリットがあるね。。 #devsumiE

2022-02-18 15:18:54
有村行人 @KenKen_t

コミュニケーション能力が大事な理由。 要件定義は、人間のバカさ加減(天才でも)が露呈するので、皆でそのバカさ加減を少なくすることが大事。by イーロン・マスク これにとても共感。 #devsumiE

2022-02-18 15:19:12
とが @togazo

文字だけだと情報量が圧倒的に足りなくて非言語コミュニケーションを使っていくことも大事………すごくわかる… #devsumiE

2022-02-18 15:21:01
有村行人 @KenKen_t

発達障がいエンジニアがコミュニケーションのギャップを埋めるには。 環境調整が必要。 コミュニケーションしやすい、定期的な内容と進捗の確認、謙虚・尊敬・信頼(HRT原則)を重視。 文字のチャットでは情報量が圧倒的に足りない、ビデオや音声などの情報量が必要。 #devsumiE

2022-02-18 15:21:09
とが @togazo

場数。もうわかりみしかない。#devsumiE

2022-02-18 15:21:31
有村行人 @KenKen_t

コミュニケーション能力を高めるには。 やはり場数、経験値。懲りずに挑戦。 何らかの共有の話題で、コミュニケーションのしやすさが大事。 テックコミュニティ、趣味の集まりなどに助けられた。 #devsumiE

2022-02-18 15:22:53
有村行人 @KenKen_t

発表とはずれるけれど、Googleは会社自体が一種のテックコミュニティになっている印象がある。だから多くの人々から、あそこの文化は注目されやすい。 それを、どううまく作るか、というのは今後の様々な場で必要になるのかもしれない。 #devsumiE

2022-02-18 15:24:50
有村行人 @KenKen_t

テックコミュニティ、趣味の集まりなどで実感したことは。 敵を作るより味方を作ることが大事。 特に、謙虚・尊敬・信頼(HRT原則)が大事。 (心理的安全性) #devsumiE

2022-02-18 15:26:07
にしもつ @24motz

つながりリテラシー戦略、心にしみるな #devsumiE

2022-02-18 15:27:19
deesukes @deesukes

希望をもっていて、敵を作らず味方を作るという思いと、HRT原則を守ろうとした上で、 「心配するな、意外となんとかなる。」につながるんだろうなぁ。 #devsumiE

2022-02-18 15:28:26
有村行人 @KenKen_t

「つながり」を作るのは難しい? いや「心配するな、何とかなる」 ただ、自分は好奇心旺盛で、どの発達障がい者にも通用するとは限らない。 とはいえ、共通の趣味・関心を開示して、雑談することは効果がある。相手の人格を尊重し、受け入れることが大事。 #devsumiE

2022-02-18 15:29:03
有村行人 @KenKen_t

「雑相」は「報・連・相」に勝るんじゃないかな、という実感。 #devsumiE

2022-02-18 15:30:00
にしもつ @24motz

コミュニティの立場から言えば、コミュニティがちゃんとダイバーシティを受け入れれば、発達障がいの人のコミュニケーション経験に貢献できる #devsumiE

2022-02-18 15:31:52
有村行人 @KenKen_t

まとめをして、発表はひとまず終わり。質疑コーナーへ。 #devsumiE

2022-02-18 15:32:43
とが @togazo

あー。心理的安全性が保障されてないと私絶対しゃべれないからわかる。 #devsumiE

2022-02-18 15:32:48