
最近ウクライナが話題ですが、「東欧の小国とロシアが揉めてる」みたいな話でない //ウクライナは人口約4000万人。スペインと大差ない人口の国が、ロシアと極度の緊張状態にある。
-
Count_Down_000
- 233507
- 1066
- 384
- 525

最近ウクライナが話題ですが、これは「東欧の小国とロシアが揉めてる」みたいな話ではないんですよね。ウクライナは人口約4000万人。スペインなどとそう大差ない人口の国が、ロシアと極度の緊張状態にある。この点はあんま興味ない人でも覚えといて損はないかも。欧州の危機感いかほどのものか。
2022-02-22 06:13:05
イギリス、フランス、イタリアでも各々6000〜7000万人。オランダとかポルトガル、ベルギーやギリシャより圧倒的に人口を抱えた国ですウクライナ。そこが超大国ロシアと衝突の瀬戸際、そりゃ専門の人たちや近隣地域の人たち、みんな固唾をのんでるわけです。
2022-02-22 06:18:14
@yanaginokanata ウクライナを欧州に重ねてみると pic.twitter.com/L7MPSjGhlA
2022-02-22 09:24:00

ウクライナ。大穀倉地帯にして軍事大国 旧ソ連の左半身、大体二割~三割ぐらい? って知識のあるなしでこの事変の解像度や温度感が違って見えそう twitter.com/yanaginokanata…
2022-02-22 10:36:19
専門家のガチ分析も勉強になるし素晴らしいんですが、これくらい分かりやすく「いま何が起こってて、なんで詳しい人たち大騒ぎしてるの?」っていう『通訳』も大事ですよね。 twitter.com/ISAF118thMobiu…
2022-02-22 11:08:35
ウクライナは旧ソ連最大の主要国やからね (ソビエト連邦の人口は2億8000万人居たらしいね) twitter.com/yanaginokanata…
2022-02-22 12:26:14
@yanaginokanata ソ連時代の兵器工廠。 人口だけでなくテクノロジーも軍事力も十分に大国レベルですよね(´・ω・`)
2022-02-22 09:43:15
西欧中欧ぜんぶ合わせたぐらいの戦車を持っている戦車大国でもある(ただしロシアはさらにその数倍) twitter.com/yanaginokanata…
2022-02-22 21:24:59
@Admiral_nuko GDPがだいたい50位~60位。トップグループとまでは言えませんが、中堅レベルの確かな生産力や経済力、領土、人口を持ってる国家ですね。ロシア相手には分が悪いとはいえ。
2022-02-22 09:47:22
@yanaginokanata その上農業王国ですし、ウクライナを抑えると欧州は勿論その他の小麦の輸出先へ兵糧攻めも出来ますよね… 一応フランスも農業王国ですが小麦の値段が跳ね上がるのは避けられないでしょうね
2022-02-22 10:02:49
@yanaginokanata ウクライナは世界のパン籠といわれるほどの穀倉地帯で、ソ連時代の開発で重工業地帯もあるんですよね。 ウクライナがなかったらソ連は史実より早くつぶれてただろうって書いていた歴史の本を見たことあります
2022-02-22 10:47:53
@yanaginokanata この問題が更に大きくなると、世界的に小麦が値上がりしたりするかもで。 ただでさえ食料品関連はこの10年くらいで値上げの連続だから、日本も他人事ではない……。
2022-02-22 13:11:29
これ更に世界有数の穀倉地帯を抱えた国と産油国がぶつかるわけで、地政学とかそういった話を抜きにしてもまさに我々の暮らしを直撃する話なのよね… 決して遠い世界の他人事などではない。 twitter.com/yanaginokanata…
2022-02-22 10:33:06
@yanaginokanata EU全体のGDPは21兆ドル ロシアのGDPは1.5兆ドル これだけみれば、EU全体で圧力をかければロシアは屈しそうなものだけど… EUで大量に消費する天然資源のガスをロシアが握ってるのは強い ちなみに、アメリカのGDPが21兆ドルで、日本のGDPが5兆ドル
2022-02-22 10:15:34
@kansai5656 ですねえ。経済力、軍事力、資源、人口、同盟等のパワーバランス……色んな数字から見ていくことができますよね。今回は興味薄い人向けに人口ベースで話しましたが、この種の分析はほんと複雑。
2022-02-22 10:22:42
参考に ecodb.net/ranking/area/D… pic.twitter.com/ullnS1URlA
2022-02-22 06:33:02

ロシアあんなに広いのに人口が日本より1000万多い程度なのがビックリだわ。 twitter.com/yanaginokanata…
2022-02-22 13:18:12
地政学的な意味合いも強くて、ウクライナの首都のキエフとモスクワとの距離は800キロくらいなんですよね。日本で言えば、東京と山口くらいの距離。 ウクライナがNATOに加入するという事は、ウクライナに西側のミサイルが設置される可能性が高いので、ロシアにとっては、喉元にナイフを突きつけられた twitter.com/yanaginokanata…
2022-02-22 09:25:36
状態に近いんです。 もちろん、ロシアはそうなる事を望みはしませんから、ウクライナのNATO入りを絶対に阻止したい。 その為なら、ウクライナを分断させてでも親ロシア派に国を新しく作らせて、西側諸国との緩衝帯にしたい…今回のロシアの動きは、そういう防衛的な意味合いの方が強い気がします。
2022-02-22 09:29:13
位置というなら、ウクライナは、モスクワから見て黒海へのアクセスを妨げている地政学的問題があるからでは🤔 #tbs #サンデーモーニング pic.twitter.com/nqPN5Qnka3
2022-01-30 08:34:59

@yanaginokanata あー、それこそロシアがウクライナを支配下に置いたら今後は「ウクライナと同じ目に遭いたくなかったら服従しろ」が非常に強力な脅迫になってしまうのか
2022-02-22 13:16:06
@seruvo 「ロシアはどこまでやるつもりなのか」「仮にとことんまでやるとしたら、誰がロシアと取っ組み合いして血を流すのか」みいなキワッキワの状況。「仮にプーチン大統領の認知機能が衰えてたら」みたいに専門家が恐れてるのもこの辺ですねえ……利害じゃ野望は止められない。
2022-02-22 13:49:36