自らの意思でのだめを改変した二ノ宮知子先生を「信念のない作家ですね」「所詮は女性作家」「キャパ狭い人」などと叩く人達

12

その3

粟生盛 @nureteniawamori

@AuJ3s6fFmb6If6p 作者さんがポリコレじゃないって言ってるのに…

2022-02-24 13:43:01
Yoshi77 🇺🇦🕊 #能登半島復興祈念 @Yoshi7756755621

過去の自分を遡及法的に裁いたわけだ。 コンプラだかポリコレだか知らんが、自分で自分の作品をつまらなくするってアホなの? #二ノ宮知子 #のだめカンタービレ twitter.com/nino0120444/st…

2022-02-23 23:23:46
なす @ruraru44

作者が自分の意思で変えてるのに、キャンセルカルチャーだのポリコレだの言ってる人なんなんだろ twitter.com/nino0120444/st…

2022-02-24 11:07:16
ダイヤ @ssaammaa2121

@ruraru44 クジ◯ックス先生の漫画を模倣した性犯罪の件も先生本人が「自分の興味も変わったし事件も起きたしもうあれ系は描きません。圧力に屈したとかじゃないですよ」と言っているのに外野が表現の自由がー圧力がーってしつこく言ってるのをみて、もう当事者の意見なんてどうでもいいんだなって思いました

2022-02-24 19:28:27

その4

マイティちゃんは彷徨い中 @hanashiwoshiou

@hitorigotonansu どうせなら全くセクハラしない完全な紳士にするか存在を消せば良かったのになw 作品が崩壊するけど 描きたくないなら始めから描かなければ良かったのに何故今更こんなくだらない風潮に乗るのか謎だな その内ブラックジャック自体が消されたり「また」手塚治虫の本が禁書されるんだろうな くだらん…

2022-02-24 10:48:49

悪書追放運動と出版業会による表現規制を推奨する旨の自民党国会答弁(1968年)

リンク kokkai.ndl.go.jp 国会会議録検索システム

有害図書指定という名の表現規制を拡大する自民党

その5

リンク Yahoo!ニュース 安倍首相への批判の言葉「歴史修正主義」とは?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース 安倍首相の歴史認識について海外メディアの批判が相次いでいます。とくに目につくのは、多くの批判記事のなかで「歴史修正主義」という耳慣れない言葉が使われていることです。たとえば、米ニューヨーク・タイム
否定と肯定 [Blu-ray]

レイチェル・ワイズ,トム・ウィルキンソン,ティモシー・スポール,アンドリュー・スコット,ジャック・ロウデン,ミック・ジャクソン

おっと! 自民党や右翼への悪口はその辺でやめていただこうw

まあ、日本の反差別左翼界隈(CRACやトランスジェンダー人権活動家)の連中も歴史修正しまくっているのは事実なんだけどねww

その6

ミガキ @migaki13

この程度で退く表現者なのか、、、 まぁ、キャパ狭い人が他人の心を動かすことも少ないだろうし、お上品に生きていってくだされ。 フィクションもノンフィクションにしたいんだな😵 twitter.com/nino0120444/st…

2022-02-24 06:28:55
二ノ宮知子🧨 @nino0120444

久々に見たら、自分が引いたので、ちょっと直しましたよ。今のわたしのの感覚で同等かな。

2022-02-23 23:10:50
ぼんぼり @bombercafe

@migaki13 作品の根幹に関わらない部分の修正に対してそう思われるのは、それこそ表現の自由というものに対してキャパが狭いのでは……?

2022-02-24 07:56:52
Lhasa @AtTheBlackLodge

ノンフィクションて。

2022-02-24 08:10:39
さんかくちゃん @__san__kaku

以前に二ノ宮先生が「当時の自分の認識が誤っていた」とツイートされていた時に「そんなことないです!のだめは面白いので先生は間違ってない!文句言ってくる奴がおかしいです!」みたいなリプライが大量にわいてて、あなたの味方です!!って顔してめちゃくそに傷つけてるの最悪にグロテスクだったな twitter.com/nino0120444/st…

2022-02-24 15:07:46

出版社のコンプライアンスに抗って出版社を移籍した漫画家様の例