漫画考察系動画の「ジャンプには野球漫画のヒット作がない」発言に驚愕…「侍ジャイアンツやアストロ球団は」「ROOKIESやせめてミスフル」「幕張」など

幕張はあかん
41
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
横田守 mamoru yokota 半死半生 @yokotamamoru

ゴッセージのマウンドの稲妻は? (ヒットしてません) twitter.com/puchikotei/sta…

2022-03-02 11:23:19
Ren Kishida @puchikotei

漫画考察系動画見ていて「ジャンプには野球漫画のヒット作がないの」っていってて 「えっ侍ジャイアンツやアストロ球団とかあるじゃ…」と思ったけどきっとこの動画でしゃべってる子だけじゃなくてその子の親も産まれてない頃の話かもしれない…と思った

2022-03-01 19:22:16
ムベナ・ルカナ @mubenull

ジャンプで直近にヒットした野球マンガってなんだっけ……? ルーキーズ(〜2003)とミスフル(〜2006)のあとは五巻以上続いた作品を思い出せない。 twitter.com/puchikotei/sta…

2022-03-02 14:48:42
でぇすけ @hole_in_wan

ルーキーズとミスフルがあるやないか…! twitter.com/puchikotei/sta…

2022-03-02 13:16:09
すばらしい方のなべさん @Suba_Nabe

もうジャンプを読まなくなって長いけど 世間の評判と合わせて覚えてる中で一番新しいのはRookiesかな それでも連載終了から20年かー twitter.com/puchikotei/sta…

2022-03-02 11:51:58
たま、👻hantutama @hantutama

プレイボール、エース!、 わたるがぴゅん!は月刊ジャンプか。 おたすけ人走る! はヤンジャンだったかな🙄 チラッと調べてみたら講談社の野球漫画の多いこと😮 侍ジャイアンツは連載を読んでた。鯨を突き破ってドロドロに溶けた親父さんが出て来るシーンは怖かった💧 アストロも。氏家に惚れた。 twitter.com/puchikotei/sta…

2022-03-02 14:27:37
6-207 @6_207Nagoya

FF外すみません。自分の中では山下たろーとかやまだたいち等も野球漫画です。やまだたいちネタは先日のジャンプの妖怪漫画に出てきました。 (確か主人公がやまだたいち表紙のジャンプを読む場面のはず) リプや引用ツイを見ると幕張やミスターフルスイングを挙げている方も多いですね。 twitter.com/puchikotei/sta…

2022-03-02 12:40:49
咲来さん@ @sakkurusan

元祖スピンオフ「プレイボール」があるじゃないか…ってまぁキャプテンのが有名か twitter.com/puchikotei/sta…

2022-03-02 12:02:23
ゆきすけ@小説家になろう @yukisuke_narou2

@puchikotei キャプテン、ルーキーズ、ミスターフルスイング、幕張、山下たろーくんなど、かなりあるんですけどねぇ… 個人的には、山田たいちの奇跡が好きです。(地味)

2022-03-02 08:54:34

知名度が足りない

樺根獅子 @sou123houseisa

たしかに巨人の星・タッチ・ドカベンに比べると知名度が・・・ twitter.com/puchikotei/sta…

2022-03-02 12:47:32
ぬかてぃ、 @you_get_miko

確かに考えてみたら時代を支えたような金字塔はない 細かくはヒットを出してるんだけどチャンピオンのドカベン、マガジンの巨人の星、ダイヤのAみたいな言っときゃわかるみたいな鉄板がないのは事実かな、と なんなら月刊少年ジャンプに掲載されていたキャプテンすらジャンプと知られてない感ある twitter.com/puchikotei/sta…

2022-03-02 12:05:11
小島@監督 @kjm_kantoku

年代的に「プレイボール」や「山下たろ〜くん」が出てこないのは致し方ないかもだが「ROOKIES」や「Mr.FULLSWING」が出ないのはいささか残念な気がする。 twitter.com/puchikotei/sta…

2022-03-02 12:24:57
ナイスカロリーおじさん @parfum_hshs

山下たろ〜くんや 山田太一の奇跡とか好きだけど アレらは名作であっても (現在基準の)ヒット作ではないものなぁ そもそも平成期ジャンプではサッカー以外のスポーツものが長続きしないジンクスがあったのよね スラムダンクやハイキューが数少ない例外 twitter.com/puchikotei/sta…

2022-03-02 12:12:56

古いのは切り捨て?

@よっしー @yoshi14_15

昔はそこそこあったけど、最近のジャンプサッカー、ジャンプ野球の不毛地帯っぷりは間違いないので間違っては居ないのでは。 twitter.com/puchikotei/sta…

2022-03-02 14:21:35
へんりっく@👑❖盾鯖 @Ri99nRX

流石に古すぎる 2000年からのカウントにしようぜ twitter.com/puchikotei/sta…

2022-03-02 14:19:15
ティッペ @tissuepapergata

ジャンプキッズは北斗の拳やキン肉マンよりも前の時代をさも紀元前のように扱いますからね… とはいえ20年遡ってミスフル、50年遡ってようやく侍ジャイアンツというのも事実なのでマガジンサンデーチャンピオンと比較するとヒット作がないとか言われるのも仕方ないかもしれません twitter.com/puchikotei/sta…

2022-03-02 12:59:01
まぼろし @himitumabomabo

@puchikotei でも動画作るなら、せめて過去作調べてほしいですね。

2022-03-02 09:41:21
暴茄子 @bonus883

@puchikotei ヤングジャンプとか含めると緑山高校なんてのもあるんですけど、まあ古いですよね。 ROOKIESが出てこない所をみると2000年以降なんて縛りがあるとか?

2022-03-02 08:57:22

ヒットの定義

巻の屋 @gKkEVwRphnvoGnO

@puchikotei @macleod1997 ジャンプにおいて「ヒット作認定ライン」が高くすぎるからではないでしょうか。

2022-03-02 09:27:20
エイジ @0285f022143047a

ヒットの定義よなぁ💦 アニメ化してないと~、とか言われそう。 twitter.com/puchikotei/sta…

2022-03-02 13:28:13
前へ 1 ・・ 4 5 次へ