劇場アニメ『アイの歌声を聴かせて』佐渡島アイうた紀行 #アイの歌声を聴かせて

2021年10月末に公開された劇場アニメ『アイの歌声を聴かせて』(※1)。その舞台のモデルとなった場所の1つに佐渡島があります。この3月、佐渡島にある唯一の映画館「ガシマシネマ」(※2)で『アイの歌声を聴かせて』が上映されたのを機に、聖地巡礼を兼ねて佐渡島へ行ってきました。これはそのときに行ったツイートをまとめたものです。 なお、舞台となった場所は一般の住宅地であるため、訪問の際は住民の方々のご迷惑にならないようご注意ください。 また、このまとめにはリプライや引用リツイートは含めていません。旅行中は多くの方からコメントやためになる情報をリプライや引用リツイートでいただきましたこと、この場を借りて厚く御礼申し上げます。 ※1 https://ainouta.jp/ 続きを読む
13
しーな @sikatanaisi

「いやなのー?」 「なあ、本当に乗るのか?」 「本当に、乗りまーす♪」 ということでー。 今日もっ、元気で、がんばるぞっ、おー!٩( 'ω' )و 佐渡島へ向けて行ってきます٩( 'ω' )و #アイの歌声を聴かせて #佐渡島 pic.twitter.com/lB0oMLCmya

2022-03-05 07:53:58
拡大
拡大
拡大
拡大
しーな @sikatanaisi

今ガシマシネマさんで絶賛上映中🎶の佐渡島が舞台のひとつになっている劇場オリジナルアニメ『アイの歌声を聴かせて』の交流ノートが佐渡観光案内所にあったので早速記入した٩( 'ω' )و #アイの歌声を聴かせて #佐渡島 pic.twitter.com/KzyqfVT0X0

2022-03-05 09:35:10
拡大
しーな @sikatanaisi

佐渡島の最高峰の方が千葉県の最高峰の3倍以上高いとは😆 pic.twitter.com/aioKxmy6fd

2022-03-05 09:37:30
拡大
しーな @sikatanaisi

両津甚句の歌碑、おたまじゃくし🎵🎶の頭の部分に貝殻が埋め込まれているのがいいね🎶 ところで五線譜を見ると、アイうたかな?と思ってしまう病気に罹っているのでアイうた関連の何かかと思ってしまった。アイうたもいつかこういう記念碑的なものができたらいいなあ。 #アイの歌声を聴かせて #佐渡島 pic.twitter.com/32Bjayk9Ci

2022-03-05 09:47:07
拡大
拡大
しーな @sikatanaisi

雨が降ってきたし風も強くなってきたしどうしたものか。 pic.twitter.com/3TgYNtu91m

2022-03-05 11:15:09
拡大
しーな @sikatanaisi

ガシマシネマさんの最寄りのバス停の1つである相川までは新潟交通佐渡の本線のバスで佐渡汽船両津港から1時間強、840円(メモ) pic.twitter.com/0Mbq050Ihb

2022-03-05 11:20:05
拡大
拡大
拡大
拡大
しーな @sikatanaisi

この階段、地図に載ってないけど向こう側に抜けられそうなので上ってみることにした。 pic.twitter.com/9tGocGwwMw

2022-03-05 11:27:52
拡大

ガシマシネマ(映画館&ブックCafe)
https://goo.gl/maps/DsayLZdjqvyvNQgg8

しーな @sikatanaisi

ということで、ガシマシネマさんに来た。噂どおり、家の中がエモエモのエモで満ちている。カフェスペースには本棚があり、足踏みミシン台を流用したテーブルが据えられている。 pic.twitter.com/n6WgcKGv9F

2022-03-05 12:05:12
拡大
拡大
拡大
拡大
しーな @sikatanaisi

ガシマシネマさんで展示されている映写機。思っていたよりもかなり大きい! pic.twitter.com/aOQyDWFjLt

2022-03-05 12:20:05
拡大
拡大
拡大
拡大
しーな @sikatanaisi

佐渡ヶ島が聖地に!?(松竹さん許可済み) ということで、『アイの歌声を聴かせて』はガシマシネマさんで絶賛上映中です🎶 ガシマシネマさんのカフェスペースではアイうたの参考文献も紹介されています。いいわいいわ、聖地っぽい♪ #アイの歌声を聴かせて pic.twitter.com/kyFB31H6WJ

2022-03-05 12:25:12
拡大
拡大
拡大
1 ・・ 7 次へ