鎌倉殿の13人、八嶋智人さん演じる武田信義の好演ぶり

まとめました
7
ちーずサブレ @cheesesable

武田信義が首樽を開けたあと、蓋を戻すのに失敗してたのを見逃しませんでした #鎌倉殿の13人

2022-03-06 20:58:21
小栗旬INFO|おぐりまにあ @pitoogu1226

「鎌倉殿の13人」で武田信義役を演じられている八嶋智人さんのインタビューに小栗さんの名前が出ています!#鎌倉殿の13人 #小栗旬 nhk.or.jp/kamakura13/spe… pic.twitter.com/1xeH8BHBCO

2022-03-06 21:06:08
拡大
拡大
拡大
はら坊 @pomupomuojiji

武田信義、黙っていればめっちゃイケメンやけど、しゃべると完全に八嶋智人やな だがそれがいい #鎌倉殿の13人

2022-03-06 21:07:54
越前きんもくせい @echizen_no_kami

三谷幸喜脚本の大河ドラマでは、八嶋智人は、武田観柳斎に武田信義と、いつも「武田」姓の人物を演じるのか。 #新選組 #鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/H81IYarwHV

2022-03-06 21:08:50
拡大
拡大
りらく&弘前彩扇♨️ @riraku12

武田信義のやり方が、数百年後の信濃のヒゲに受け継がれていてわ笑った。そして胡散臭い小物をやらせたら右に出る者がいない、安定の八嶋智人さんだった。 #鎌倉殿の13人 #真田丸

2022-03-06 21:19:27
ハル@無事だすin被災地 @Haru_Alf

八嶋智人さん、どうも色"眼鏡"でイメージしてしまうけれども、思えば今般の武田信義だけじゃなく組!で同じ甲斐武田の軍学を得意とする武田観柳斎を演じたときもコミカルなシーンこそあれ登場から破滅までキチッとした演技されてるのよね。ギャップを見せる点でもやっぱ俳優って凄いわ #鎌倉殿の13人

2022-03-06 21:20:01
天地百八❖ @TenkouTisatu108

#鎌倉殿の13人 武田信義ら甲斐源氏が橘遠茂を討ち取った鉢田合戦の詳細 呉座勇一先生「頼朝と義時」 pic.twitter.com/pfnzTe2XpE

2022-03-06 21:21:19
拡大
拡大
ちゅるみ @cskJxDIyowxzZMN

鎌倉殿 に登場する武田信義(八嶋さん)の笑顔が怖くてゾクゾクする

2022-03-06 21:25:02
たかぎ七彦 @本日発売!「アンゴルモア.元寇合戦記、博多編9巻」 @7hiko

武田信義面白いな。八嶋さんが起用されてる時点でキャラ立つ予感はしてたが(笑

2022-03-06 21:25:37
2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 @nhk_kamakura13

#吾妻鏡 治承4年(1180)10月18日条 \ 源頼朝が駿河国の黄瀬河に到着。武田信義と合流し、対面しました。 #鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/Zj1PWMy0yA

2022-03-06 21:31:01
拡大
2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 @nhk_kamakura13

#吾妻鏡 治承4年(1180)10月20日条 \ 夜半ごろに武田信義が計略を企て、平維盛の陣の背後を襲おうとしました。しかし、富士沼に集まっていた水鳥の一群が一斉に飛び立ったため、羽音に驚いた平家軍は慌て驚き、兵を引きました。 #鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/l14kSjlroi

2022-03-06 21:34:02
拡大
調略人間ノブタダ @i5rLuVMHDjhY6CP

武田信義の家系図を見たら息子に一条と板垣の名が 武田信玄とその重臣の先祖は兄弟だったのか! 歴史おもしろいな #鎌倉殿の13人

2022-03-06 21:39:08
Hiroaki Takahashi @htnanbuzaka

頼朝と武田信義が会うシーン、 互いにマウントを取り合う雰囲気が興味深かったな。 「源氏の棟梁」頼朝はもちろん、 信義も「甲斐源氏こそ嫡流」と思ってたんだろうし。 普段はコメディ寄りのお二人だからこそ、 よけい印象に残った。 #鎌倉殿の13人

2022-03-06 21:46:15
Sieb @gesamtpris

「切れ者だけどちょっとエキセントリックで気を許したら怖いオトコよ😏👍」を頼まれてもいないのに全力で演じてる感がいっそすがすがしい武田信義 #鎌倉殿の13人

2022-03-06 22:00:15
カルメル @g06_gl

八嶋智人さん演じる武田信義、今回も大活躍(笑)。そういえば八嶋さんは同じ三谷脚本の「新選組!」では武田観柳斎を演じていて、「武田」に縁がありますねぇ。でも、いずれも途中で……(泣苦笑)。まあ、大河ドラマで最後まで出る役は、なかなか少ないでしょうけど。♯鎌倉殿の13人

2022-03-06 22:04:15
武州の念者/おおはがち @t55hagachi

武田信義の出番は多いのにすでに挙兵してるはずの木曽義仲はちらっとしか出てきてないの面白いわね(源平のお話だと逆になりやすいので)

2022-03-06 22:05:52
いかたけ @ikatake

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 武田信義役・八嶋智人さんインタビュー ~いつもとは違う雰囲気の自分に~ nhk.or.jp/kamakura13/spe… 『役柄も相まって、何かと頼朝に仕掛けてみたくなる。そうすると、すぐさま頼朝も反応してくれる。それが楽しくなってきちゃって(笑)。』

2022-03-06 22:09:40
ebatatos @ebatatos

「鎌倉殿の13人」、武田信義に既視感はあったのだが八嶋智人だったのか。メガネなかったらピンとこなかったよ。「新選組!」の時はメガネかけてたしな。幕末ならともかく、さすがに平安時代末期ではかけるわけにはいかなかったか。

2022-03-06 22:20:51
kumataro33 @kumataro33

きょうの「鎌倉殿の13人」で、富士川の戦いでは、源氏方の主力は武田信義で、頼朝は後方で副次的な役割を果たしたに過ぎない、という描写は、大河ドラマではたぶん初めてでは。#NHK

2022-03-06 22:23:05
kumataro33 @kumataro33

これから、武田信義、木曽義仲、頼朝と東国の3勢力が「武家の棟梁」として並立する状態から頼朝に収斂する過程が描かれていくのだろう。

2022-03-06 22:23:41
御華夏丸 @RVs4k

富士川の戦いで割と忘れられる武田信義をじっくり描いてくれた事は嬉しい。 #鎌倉殿の13人

2022-03-06 22:26:12
八橋 @KAISO365

#鎌倉殿の13人 第9回 信義が「右兵衛権佐殿〜!」って言ってるのミソだよね。頼朝からは「武田殿〜!」と呼ぶのに対し。 「源殿」とは呼ばない。自分(信義)だって源氏の大将になりえるというプライドがあるから。 笑顔の下で行われる主導権握り合戦、絶品だった。

2022-03-06 22:38:48
Aki @Aki69212356

いや、ほんとに、八嶋智人さん演じる武田信義、「先に着いたから味噌漬け仕込んどいたよ!ご飯用意しといたよ!」って言う流れかと思ったんだよ! 桶大量にあったよ!? #鎌倉殿の13人 twitter.com/aki69212356/st…

2022-03-06 22:58:14
Aki @Aki69212356

先に着いて味噌漬けでも仕込んでいたかのように…

2022-03-06 20:28:52
M.K ❖ @yamashir0107

#鎌倉殿の13人 武田信義の高笑いが子孫のデジャブにしか見えない件 pic.twitter.com/ZI9mMecr6X

2022-03-06 23:39:09
拡大