フォーラム 「これからの高度実践看護師のコアコンピテンシー」

平成23年9月9日(金)18時~20時(受付開始17時30分~) 場所:東京医科歯科大学 3号館2階 医学科講義室 東京医科歯科大学 大学院保健衛生学研究科「看護卒後教育によるMid-level provider育成と医療提供イノベーション」 http://www.adnr.jp/ @apnjp
1
Omamechann @Omamecchan

@mihoohim そうですね~設立側にビジョンがあっても、APNの役割・必要性・実現可能性・現CN/CNSとの違いなど実際の現場と認識にgapがある(元々その辺りの議論が十分でない可能性アリ)という印象があります。そのためのシンポだと思うので、今後も参加していきたいと思いマス!

2011-09-10 14:53:40
𝕁unichi 𝕊himizu / 清水準一 @JunShimizu

現状でもCNSの養成に、とてもエネルギーが必要。更にAPNに行くのか、高齢社会に対応するために看護教育の大学化のどちらを優先すべきかと言われればやっぱり、後者ではないのかな。土台がしっかりしたり、均質化しないことには、先が続かない。両方進められるのなら、それにこしたことはないが。

2011-09-10 09:27:25
𝕁unichi 𝕊himizu / 清水準一 @JunShimizu

日本版APNのために、CNSコースの単位が大幅に増やされることになったが、よほど潤沢なリソースがない限り、単位数が増えてくると、教育効果が落ちてくるように思う。大分県立大学院の保健師コースは23単位から56単位に増えたそうだが、私は修士で30単位とるだけで、倒れるほど大変だった

2011-09-10 09:23:22
𝓂𝒾_𝒽ℴ @34_him

@Omamecchan (続き)それぞれの中身がきちんと吟味されているのかが疑問です。とは言え、これ系の話に私も精通しているわけではないので、ヘタなこと言うと墓穴を掘りそうなのですが…

2011-09-10 00:07:27
𝓂𝒾_𝒽ℴ @34_him

@Omamecchan 貴重な記録、ありがとうございます。この手の話でいつも引っ掛かるのが、日本における看護師の専門性、役割って何かが曖昧なのではないかということと、役割拡大って何をどこまで求めているのかということです。専門性とか役割とか拡大という言葉に引っ張られて(続く)

2011-09-10 00:05:26
まーや @PPPMPMP @allIdoisenjoy

@Omamecchan 実感を素直に書きすぎました(^_^;) ただ、やっぱりその辺が日本国内のAPNが現実的ではないものに見える大きな要因の1つだと思うんだよね

2011-09-09 23:47:35
Omamechann @Omamecchan

@mayayatomomo お疲れさまでした!共通のフォロワーさんが結構いると思ったのでAPN、APNうるさいかなと思ってお断りさせて頂きました(笑) 最初の導入ツイートがかなりウケました。

2011-09-09 23:45:43
Omamechann @Omamecchan

【APNフォーラム】最後:米国の病院で求められる看護師の能力と日本でのそれとは現状異なるため、教育も目指す能力も違って当たり前。①に戻って、日本での役割拡大の意義と目的と必要な領域と地域を良く考えた上でのAPN教育でなければいけない、と月並みな感想を持った。

2011-09-09 23:43:25
Omamechann @Omamecchan

【APNフォーラム】⑧日本で特定看護師や高度実践看護師の役割拡大として議論されているのは大部分が医療行為をするかどうかという視点。しかし、⑦の9項目をみても、米国の高度実践看護師の役割のうちそれらはほんの一部の役割でしかない。

2011-09-09 23:36:24
Omamechann @Omamecchan

【APNフォーラム】⑦ 米国DNPのコアコンピテンシー。1)科学的基礎能力2)リーダーシップ3)ヘルスケアの質管理4)実践探求能力5)テクノロジーと情報リテラシーを駆使できる能力6)政策に関する能力7)ヘルスケアサービス提供システムに関する能力8)倫理的判断能力9)自律的実践能力

2011-09-09 23:35:13
まーや @PPPMPMP @allIdoisenjoy

【メモ】日本の専門看護師が、米国のclinical nurse specialist だけでなく、nurse practitioner の要素も踏まえて作られた ← という話は初めて聞いた

2011-09-09 23:35:09
Omamechann @Omamecchan

【APNフォーラム】⑥アメリカ看護系協議会の声明によると、2015年にはNP教育は博士課程教育に移行する予定である。Doctral Nurse Practitionerへ。(米国のNsは修士が普通、APNは博士がマストになる)

2011-09-09 23:33:50
Omamechann @Omamecchan

【APNフォーラム】⑤ 米国で大学教育の変革が早く進むのは、民間による第三者評価機関があるから。日本はすべて文科省や厚労省を通さなければならない。日本でももっとpeer evaluation を行うことが民主主義に相応しいやり方じゃないかと思う(納得)。

2011-09-09 23:31:36
Omamechann @Omamecchan

【APNフォーラム】④看護師高度教育の必要性→OTも米国ではPhDが求められるようになる。PTは前から博士。薬剤師も4年+4年教育に移行。高度な学位を保持するリーダーと対話しながらチーム医療をやるには看護師もより高度な教育が必要。大学院ではリーダーシップ教育も不可欠。

2011-09-09 23:30:52
Omamechann @Omamecchan

【APNフォーラム】③ 米国で行われたヘルスケア改革のための研究では、法律や制度の障壁により、看護が受けてきた高度な教育成果を最大限発揮することを阻まれている。その障壁を解消しなければならないという研究結果がでた(アメリカっぽい・・・)

2011-09-09 23:29:01
まーや @PPPMPMP @allIdoisenjoy

自分のはインフォメーションとしてでなく、自分のメモ用だから全然OK RT @Omamecchan 高度実践看護フォーラム@東京医科歯科大学に参加(書記) 内容連投します。こういう日は姉から「今日のツイート意味不明!」とクレームがくるので予めご興味のない方にはお詫び。

2011-09-09 23:28:31
Omamechann @Omamecchan

【APNフォーラム】② 特定の医療行為を行うにしても何にしても、そこに看護師としての専門性、理論、経験、哲学的な考え方、そういうのをもって行動することで(そして恐らくそのメリットがあって)初めて高度看護実践と呼ぶことができる。

2011-09-09 23:28:01
Omamechann @Omamecchan

【APNフォーラム】(時々私見も混入)① 「看護師の役割拡大」というが、現状の看護の役割は何なのか、そして役割拡大をして社会にどう貢献できるのかを考えなければならない。

2011-09-09 23:27:02
Omamechann @Omamecchan

高度実践看護フォーラム@東京医科歯科大学に参加(書記) 内容連投します。こういう日は姉から「今日のツイート意味不明!」とクレームがくるので予めご興味のない方にはお詫び。それから@mayayatomomoさん(お疲れ様でした!)と内容重複するかも知れませんがお許しを。

2011-09-09 23:25:26
まーや @PPPMPMP @allIdoisenjoy

【メモ】看護師は、法律で定められている以上の実践力があるが、それを最大限に発揮できる権限が与えられていないと米国でも言われている。一方で、全般的に教育も必要であるとも指摘されている。更に、その教育機関の改善も指摘されている。

2011-09-09 23:20:59
まーや @PPPMPMP @allIdoisenjoy

【メモ】看護師以外の専門職、医師はもちろんのこと、作業療法士、理学療法士は博士課程が普通になってきている。薬剤師は4年+4年

2011-09-09 23:18:38
まーや @PPPMPMP @allIdoisenjoy

【メモ】米国における看護師教育:日本の様な看護養成学校卒は、殆どいない。Advanced practice nursing教育は、修士教育ではなくDNPの方向へ。2015年までには。

2011-09-09 23:17:32
まーや @PPPMPMP @allIdoisenjoy

【メモ】Complimentary :協働してoutcome にpositive にimpact するという感じ

2011-09-09 23:15:15
まーや @PPPMPMP @allIdoisenjoy

【メモ】role expanding:役割拡大とは、全体に拡大していくイメージだとNP経験のある先生は説明。つまり、基礎教育も含めて包括的に拡大して行かないと、expandingにならないし、高度とは言えない。

2011-09-09 23:14:31
まーや @PPPMPMP @allIdoisenjoy

日本における高度実践看護師に関するお話を、母校で聞いてきた。海外で数十年NPとして働かれていた先生のお話&NPが住民と医療従事者(医師)からのニーズによって生まれてきて育ってきた歴史 vs 高度実践をしたことがない頭だけで考える大学の先生方の高度実践看護師の話…納得できるのは…

2011-09-09 23:12:23