「風が吹けば桶屋が儲かる」と聞いてこう考えてしまう人が陰謀論にハマりがちなのでは?という話「秀逸な喩え」

わかりやすい
190
灰色@車買い替えたので次はPCかなって @haiiro8116

『風が吹けば桶屋が儲かるからと言って、桶屋が風を吹かせているわけでは無い』っていうのが分からない人が陰謀論にハマりがちな気はする。

2022-03-20 17:34:48
灰色@車買い替えたので次はPCかなって @haiiro8116

SS書きのようなものをやっているΩツイッタラー。 何かを書いている。 日本の未来を憂いていたかと思えば、次の瞬間にゲームの話題で笑っている。 人間なんてそんなもの。 座右の銘は『ふえるわかめを入れ過ぎると詰む』

みんなの反応

黎🌗 @syrup9

点と点が繋がったように見えると目覚めちゃうのかね

2022-03-23 01:48:10
そあ @SORcerer_x_

あ〜…………なるほどな。

2022-03-22 17:33:58
Qたろー @QTR_JJ_LPN

いい大人が本気で陰謀論信じてる意味が分からんかったけどちょっと納得した twitter.com/haiiro8116/sta…

2022-03-21 23:33:54
ふるぷら @furupura1

@haiiro8116 桶屋(?)「3日あれば東南の風を吹かせてみせましょう」

2022-03-20 17:38:26
マメに手を洗うえつこ @etsuetsueruru

@haiiro8116 夏はみんなアイスをいっぱい食べるけど、みんなにアイスをいっぱい売ったり、いっぱい食べさせたりしても、気温は上がりませんよね。

2022-03-21 20:13:25
おもゆ @teocatcat

アイスの消費量が増える時期に溺死者が増えるみたいなことに直接的な関係を見出そうとする人がハマりがちなのだ! twitter.com/haiiro8116/sta…

2022-03-22 12:34:26
リンク Wikipedia 擬似相関 擬似相関(ぎじそうかん、英: Spurious relationship, Spurious correlation)は、2つの事象に因果関係がないのに、見えない要因(潜伏変数)によって因果関係があるかのように推測されること。擬似相関は、客観的に精査するとそれが妥当でないときにも、2つの集団間に意味の有る関係があるような印象を与える。 2つの(確率)変数間の擬似相関は、第三の原因変数を導入することで生み出される。換言すれば、A と B の間の相関を見出す。従って、考えられる関係としては次の3つがある。 最 41 users 77
ロキGB a.k.a ロキ・ギガバイト @LokiGB_listener

論理の「AならばB」が正しい時「BでないならばAでない」は正しいが、「BならばA」や「AでないならばBでない」は正しいとは限らない。 ここも理解しておくと陰謀論にはハマりにくくなるかもね。 twitter.com/haiiro8116/sta…

2022-03-22 23:48:23
文無し(あやなし) @ayanassy

これはあれだな。「人間は哺乳類である」は「哺乳類ならば人間である」にならないと同じ感じかな。 twitter.com/haiiro8116/sta…

2022-03-22 19:07:21
リンク Wikipedia 対偶 (論理学) 対偶(たいぐう、英: Contraposition)とは、ある命題に対して、その命題の仮定と結論をそれぞれその否定に置き換えた上で両者を入れ替えた命題のことをいう。 命題「AならばB」の対偶は「BでないならばAでない」である。 論理記号として「ならば ( ⇒ {\displaystyle \Rightarrow } )」および否定 ( ¬ {\di 28 users 31
💙💛Fuckingvolf @fuckingvolf

それで不思議なことに「じゃあ、桶屋を始めるか!」ってなる人がいないからやっぱり知能の限界 twitter.com/haiiro8116/sta…

2022-03-22 17:18:05
すてむ @miyuki_ohmori

あー、分かりやすい例え コミュニケーションが取れる陰謀論支持者の知人がいるんだけど、論を展開している人を信頼してる根拠が彼らの中にあるんだろうなぁと思う。 実際その人しか知り得ない情報を公開されたとしても、それが真実である事と、論が破綻してない事は別物やんね。 twitter.com/haiiro8116/sta…

2022-03-21 22:23:27
リンク Wikipedia 本能寺の変 本能寺の変(ほんのうじのへん)は、天正10年6月2日(1582年6月21日)早朝、京都本能寺に滞在中の織田信長を家臣の明智光秀が突如謀反を起こして襲撃した事件である。 信長は寝込みを襲われ、包囲されたのを悟ると、寺に火を放ち自害して果てた。信長の嫡男で織田家当主の信忠は、宿泊していた妙覚寺から二条御新造に移って抗戦したが、まもなく火を放って自刃した。信長と信忠を失った織田政権は瓦解するが、光秀も6月13日の山崎の戦いで羽柴秀吉(後の豊臣秀吉)に敗れて命を落とした。これが秀吉が台頭して豊臣政権を構築する契機 20 users 743
しゃの👹🐙六無斎 @syanosyano6631

これな…ほんとこれな… あと、たいして儲からぬと理解してくれない。 twitter.com/haiiro8116/sta…

2022-03-21 22:13:28
アトリエだいこんや⋈☂️〓 @atelier_daikon

天気予報通りに雨が降ったからと言って、気象予報士が雨を降らせているわけではない、とかね。 twitter.com/haiiro8116/sta…

2022-03-21 21:58:11
たのしいこくご @kokugotanoshii

ここまで短い文でわかりやすくて秀逸な例えはそうそうないな twitter.com/haiiro8116/sta…

2022-03-22 07:46:02

こういう場合もあるぞ

もんたん @0813monmex2

陰謀論者「それは桶屋が風を吹かせてることを隠すための嘘の情報」 twitter.com/haiiro8116/sta…

2022-03-22 08:58:28