プロジェクトFUKUSHIMA!の是非をめぐるやりとり

TBSテレビ報道特集「FUKUSHIMA1万3千人が空にぶつけたコトバ・音楽」(2011年9月10日17時30分~)放送後に起きた、プロジェクトFUKUSHIMA!の是非をめぐるやりとりを勝手ながらまとめさせて頂きました。 プロジェクトFUKUSHIMA! http://www.pj-fukushima.jp/index.html
19
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
@shunsoku2002

市町村が復興したいのも、県が復興したいのも、日本政府が復興したいのも分かったよ。分かったけど、災害(正確には事件)がまだ続いてるのに、復興できるわけがないじゃないか?何か、間違ってるか?

2011-09-10 19:50:08
@shunsoku2002

実は「日本復興」とか「福島復興」とか言う表現自体に疑問がある。「日本を復興させる」なら「誰が」という言葉が必要だ。「日本が復興する」なら「日本」は何を指すのか不明。「日本企業が復興する」とか、「福島県民の生活を政府が再建する」なら、理解できるのだ。

2011-09-10 19:53:20
@shunsoku2002

「福島をポジティブに捉える」という言葉の意味が、私には納得も理解もできない。実際ネガティブに捉えるしかない放射性物質の放出が福島県で置き続けていることを、どうポジティブに捉えるのか?隠蔽とか安心キャンペーンとどこが違うのか?

2011-09-10 19:56:35
@shunsoku2002

「フクシマ」プロジェクトに関する反論希望!風呂敷で放射線は防げるの?呼びかけ人の子どもは参加してたの?「フクシマをポジティブに捉えなおす」は安心デマとどう違うの?

2011-09-10 20:16:03
@shunsoku2002

8月15日の「プロジェクトフクシマ」の核が、木村真三博士の発表という珍主張。プロジェクト全体で、その部分を、いつ、どのように、プッシュしたのですか?音楽イベントとか詩の群読とかばかり、地元マスコミでは宣伝してましたけど?

2011-09-10 20:22:13
@shunsoku2002

私の知る範囲で、四季の里のプロジェクトに「子どもは来ないで」とか「被曝の可能性があるよ」とかいう告知を福島県内向けにした、という記憶はないのですが。

2011-09-10 20:25:18
@shunsoku2002

個人的には、どうせ1万人イベントをするなら、福島の子ども1万人を県外の低線量地域に連れて行ってほしかったのですが。「うつくしま未来博」の時の強制動員手法を応用すれば、可能だったと思うのです。行政がそれをやれば「行政は住民にポジティブな存在だ」と思ってもらうチャンスだったと思う。

2011-09-10 20:28:45
@shunsoku2002

まとめ2。8月15日のプロジェクト福島は、やはり参加者の被曝を軽く見た、うかつなイベントだった。にもかかわらず、細かく報道されなかったために、他県からの参加者には、地元でどう位置づけられてるイベントか、理解されてなかった。呼びかけ人の子どもが当日福島に来たかどうかは不明のまま。

2011-09-11 00:59:32

Yoshihiko NONOMURA @nono_y

線量測定・告知・対策をきちんとやっていて、良心的だと思いますが http://t.co/KoSQNvg RT @HayakawaYukio: 8月に、福島で、1万人を超える野外イベントがあったらしい。

2011-09-10 18:47:14
Yoshihiko NONOMURA @nono_y

やりたい人がやり、行きたい人が行っただけの無料企画が?QT @HayakawaYukio とんでもないことをしてくれたものだと判断してます。犯罪です。QT @fesanwowoo イベントの趣旨・内容・場所をご確認したらいかがでしょうか。 http://t.co/z9tb4Ju

2011-09-10 19:44:09
Yoshihiko NONOMURA @nono_y

私の知る限りスタッフの大半は子供の避難には協力的。被曝を望まない人のため、全公演がust中継された。QT @muzyaku 多くの人を被爆させて犯罪的だ。福島が安全だと印象付けたいのか。彼らの行動は子供の避難を望む保護者の努力を無為にする。 http://t.co/a6xpY6D

2011-09-10 20:01:52
Yoshihiko NONOMURA @nono_y

高校野球参加は半強制だから問題。自由意志のフェス参加は少なくとも愚行権の範疇では?QT @Todaidon 今、福島でイベントをするような状況ではありません。夏に高校野球を最大2.2μSv/hの状況で開催したのは後世から非難されることになるでしょう。 @HayakawaYukio

2011-09-10 20:14:30
Yoshihiko NONOMURA @nono_y

子供の入場を禁止すべきだったという意見を見ました。賛同します。RT @hono2k09 同感です。ただのお祭りイベントでは無かったと思います。QT @nono_y 線量測定・告知・対策をきちんとやっていて良心的 http://t.co/nmmhD2A @HayakawaYukio

2011-09-10 20:51:12
Yoshihiko NONOMURA @nono_y

子供の入場を禁止しなかったことは問題だと思うが、無料中継を周知し線量率を公表した上で集まった成人の心配は、行き過ぎたパターナリズムだと思う。RT @muzyaku スタッフが子供の避難に協力的であったということと、多くの人を被爆させたこととは別の問題。味噌糞の議論をすべきでない。

2011-09-10 21:54:58
Yoshihiko NONOMURA @nono_y

前回のメンションでは「多くの人を被爆させた」ことが批判の対象だったのに、今度は「何の心配もする義理もない」ことになった。批判の対象は何なのか。RT @muzyaku 味噌糞の議論をすべきで無いと言っている。勝手に集まった成人のことなんぞ死のうが生きようが何の心配もする義理もない。

2011-09-10 22:35:24
Yoshihiko NONOMURA @nono_y

残る論点は「福島が安全だと印象付けたい」勢力に利用される問題。彼らの言を信じるなら、フェスは取っ掛かりで今後の活動が本題なので、そうさせない活動をするものと信じている。もしこの期待が裏切られたら、批判に回らざるを得ない。 @muzyaku

2011-09-10 22:59:20

kentarotakahashi @kentarotakahash

ほぼ同じこと(1万人という数は別として)を当日、USTを見ながら、僕らは話していたな。 QT @keiki22 要は、福島県以外の場所で野外イベントをやって、そこに福島県の人を無料で1万人集めるならば、誰も批判はしないでしょう。福島を「大丈夫」と言うには早計な状態なんだと思います

2011-09-11 00:25:53
kentarotakahashi @kentarotakahash

僕らというとのは、僕と、その日、僕のスタジオで仕事していた女性エンジニアだけれど。彼女も僕も、仕事で福島のフェスに呼ばれる可能性はある立場だ。もし仕事があったら行ったか。僕は50歳過ぎた男だし、行っても構わない。どうしてもやりたい仕事なら。でも、進んでは行くことはない。

2011-09-11 00:31:01
kentarotakahashi @kentarotakahash

彼女は行くべきではないと僕は思った。彼女も、仕事がなくて良かった、と言っていた。そして、僕たちは二階堂和美さんが歌うのをUSTで見た。二階堂さんにも行って欲しくなかった。それが僕たちの一致した意見だった。

2011-09-11 00:33:53
kentarotakahashi @kentarotakahash

福島を応援するのはいい。食べて応援するのもいい。が、人に食べさせてはいけない、と僕は思う。同じように、行って応援するのもいいい。が、人を連れて行ってはいけない、と僕は思う。

2011-09-11 00:44:23
𝓝𝓪𝓷𝓬𝔂 ( `◟ 、)when life gives you lemons, make @nancyllllllll

@kentarotakahash 話しましたね。 あの日もありがとうございました。今tweetを読みながら回想を…二階堂さんに関しては、行かないで欲しかったというより、呼ばないで欲しかったというのが、私の個人的な感想でした。女性ですから。→つづく

2011-09-11 00:44:46
𝓝𝓪𝓷𝓬𝔂 ( `◟ 、)when life gives you lemons, make @nancyllllllll

@kentarotakahash →私達の周りの人間はわたしも含めてあのイベントに呼ばれたら行くでしょうからね。PROJECT FUKUSHIMAに反対とかそういう話ではなく、正直わたしが思ったことです。

2011-09-11 00:48:52
kentarotakahashi @kentarotakahash

@nancyllllllll そうか、そうだね。僕も何か呼ばれれば行っただろうし。でも、呼ぶべきじゃない人を呼ばないフェスにすると、女性も子供もいないフェスになってしまうね。

2011-09-11 00:51:32
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ