身の回り、夫はエリートだからリモートワーク、妻は下っ端だから通常勤務で、夫が家事育児もやって簡単じゃーんって事例が続発しているんで、地獄の釜の蓋が開いた感がある。

14
前へ 1 ・・ 7 8
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) @katepanda2

わかりみ・・「男性は仕事以外の時間が増えても、それだけで家事、育児をするわけではないことが浮き彫りとなった。その分女性の負担が増えた可能性」 「調査では、妻が担っている家事や育児の時間を、夫が正確に認識していないことも明らかになった。男性の意識改革が必要」 tokyo-np.co.jp/article/167754

2022-03-30 12:34:35
気候変動の向こう側 🇵🇸🇺🇦🏳️‍🌈 @Beyond_Climate

男性は家事・育児が「労働」だという認識を持たないと。⇒《「調査では、妻が担っている家事や育児の時間を、夫が正確に認識していないことも明らかになった。男性の意識改革が必要だ」》 男女の家事・育児の時間差は5時間20分 コロナ禍で女性負担に拍車<深掘りこの数字> tokyo-np.co.jp/article/167754

2022-03-30 15:08:53
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

子どもの習い事の送迎・付き添いも家事育児にカウントして良いよね? (私はこれで土曜日は半日潰れる) 男女の家事・育児の時間差は5時間20分 コロナ禍で女性負担に拍車<深掘りこの数字>:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/167754

2022-03-30 23:02:18
前へ 1 ・・ 7 8