「#1いいねごとにプログラミング言語を解説する」まとめ

「プログラミング言語」トレンドの裏で爆誕したインターネットの業 2022/04/10更新 (私のスレはまだ継続中なので)
49
前へ 1 2 ・・ 12 次へ
佐世 @yakumo_sayo

25. CoffeeScript RubyやPythonに触発され、それに近い記述を実現するAltJSの一つ。一時はRuby on Rails 4.xのフロントエンドで採用されるも、梯子を外される。

2022-03-19 21:10:33
村雲ルネ @rene_murakumo

28. TypeScript MS発のAltJS。仕組みは先述の通り。自らVSCodeエディタに採用して大規模コードに耐えられることをアピールした。 C#などと同様の「静的型づけ」という仕組みを持ち、JSに変換する際にデータ構造をチェックしてコンパイルエラーを出してくれる。コンパイルエラーがでたらありが(ry

2022-03-18 13:34:57
佐世 @yakumo_sayo

23. TypeScript 割と成功したAltJSの筆頭。JavaScriptに型を導入しただけでなくより関数型っぽく組めるようになった。 型チェックはコンパイル時に行われ、JavaScriptに変換される。

2022-03-19 20:47:45
ヴェスティジアル 🐝 @vestigial

30,TypeScript 変数の型宣言がないせいで色々問題引き起こすJavaScriptに型を導入した言語 Visual Studioで扱えるらしいがIDEの導入一つ苦労するコンプラに厳しい会社では、これ入れる位なら素のJSで書いちゃうので、使ったことはないが機会があれば使っていきたい。

2022-03-18 14:09:26
村雲ルネ @rene_murakumo

29. Dart GoogleもJSの代替を模索していた。 結局Google社内でもTSを採用したものの、これはこれで Flutterフレームワークと共にスマホアプリなどで使われるように。Androidをやってる知人が楽だと絶賛していた。 今ではJS変換だけでなくネイティブ実行もできるとか。

2022-03-18 13:35:23
村雲ルネ @rene_murakumo

89. Elm ブラウザにも関数型プログラミングの恩恵を、そんなAltJSがElm。実行時例外が起きないと謳っている。今のJSはラムダ式など関数型言語の機能を部分的に導入しているが、こちらはより一貫性のある言語を目指しているっぽい。 公式サイトで試せる。elm-lang.org

2022-03-24 19:01:44
かぎりん @kagilinn

1.ActionScript 今やサポート終了どころか無効化されてしまったAdobeFlashの開発言語。EMCAScript(JavaScript系列)を基にしたっぽいのだが型宣言がある・当時JSに無かったクラスがあるなどの違いがあるのでJSとは全然印象が違った。ともあれこれから触ることは多分ないでしょう…

2022-03-17 13:02:35
黄梅院(小田原南ちゃん) @XD2tdmffD5YbAW8

25 ActionScript Flash職人御用達言語。世代がバレる。組み込み機器のディスプレイに表示するアニメーションがわりとFlash多かった。15年くらい前の某社のガラケーのプリセット待受アニメ作ってたのは実は私です。

2022-03-18 20:08:28
村雲ルネ @rene_murakumo

34. ActionScript Adobe Flashの記述言語。ECMAScript(JSの規格)の拡張。 HTML5が登場する前のWebでアニメーション作品などが作られ(少なくとも日本では)一時代を築いたが、ご存知の通り2020年にサポート終了を迎えた。 Flashを更新したら他のソフトがついてきた、みたいな話ももう通じないかも。

2022-03-18 18:43:00
佐世 @yakumo_sayo

33. ActionScript 一時期隆盛を極めたFlashの記述言語。JavaScriptの拡張した文法で記述性は高いがFlashのサポート終了とともに終息。Haxeに影響を与える。

2022-03-19 22:47:53
黄梅院(小田原南ちゃん) @XD2tdmffD5YbAW8

24 CFScript ColdFusionてまだ生きてるのかな。私のweb開発デビューは実はこれ。クックパッドは昔RailsじゃなくてColdFusionだったって最近知った。黒歴史??。

2022-03-18 20:04:14

注: 前半は違う話

村雲ルネ @rene_murakumo

57. V言語 golangっぽいC言語トランスパイラ。 当初はGUIアプリを作ろうとしていたらしい。 58. Haxe Flashコミュニティ発。ActionScriptっぽい。 JS, Java, C#, PHP, Python, C++, Luaなどに変換できる。

2022-03-20 17:13:42
黄梅院(小田原南ちゃん) @XD2tdmffD5YbAW8

28 Neko ネタ言語のこと書いてて猫言語はよ!って言ったけど既にあった。ただしネタ言語ではない。公式が英語だったので読むのに挫折。VMで動くらしいのはわかった。たぶんJavaみたいなやつでScalaより易しそう。

2022-03-18 20:35:05
ヴェスティジアル 🐝 @vestigial

18,GAS(Google Apps Script) 学術V配信カレンダーはこの言語で動いています。 Googleのサービスをプログラムから使う時に便利。 ほぼコピペで作ったのでしっかり学んだわけじゃないが、文法はJavaScriptに近いのかな?

2022-03-17 12:44:30

おまけ

プログラミング言語ではない

ヴェスティジアル 🐝 @vestigial

37,HTML プログラミング言語でなくマークアップ言語だけどネタ切れのため 作られた当時の貧弱な通信でグラフィカルな情報を送るため、タグ情報で装飾情報や文章構造を構成する。拡張されHTML5でcanvasだの動画まで扱えるようになった。 多分原作者はこんな使われ方するとは思ってなかったと思うよ

2022-03-19 19:33:53
ヴェスティジアル 🐝 @vestigial

38,CSS HTMLのお供。文章構造はHTMLで、装飾はCSSで。というのが今の主流。 エラーを出さない上に多少間違ってもブラウザが勝手にいい感じに解釈してくれることもあるので、コンパイラに叱られ慣れてるプログラマにはマジ鬼門 CSSマジでわからん

2022-03-19 19:41:18

AIと科学計算と言語

村雲ルネ @rene_murakumo

4. Python 最近よくAIとセットで聞きますが、個人的にはWebフレームワーク (Flaskとか) とかも手軽で良き。 部品を呼び出してそれら同士を繋げる "スクリプト言語"の一つ。 pipを見れば大抵のライブラリを見つけて落とせる。 あの流行り方を見るに、「書きやすい」というコンセプトは本物なのかも?

2022-03-16 20:14:02
ヴェスティジアル 🐝 @vestigial

6,Python オススメスクリプト言語で名前が挙がるも日本語ユーザーが少ないから…と言われたのも今は昔、AIで一躍時の人に。実はJavaより古いロリババア インデントが意味を持つのでお行儀よいプログラムスタイルが身に付くが、ネット情報が玉石混淆過ぎるのである意味素人にはオススメできない

2022-03-16 20:39:51
黄梅院(小田原南ちゃん) @XD2tdmffD5YbAW8

9 Python AIで急に知名度上げた?。触ったことないけど興味がある言語の一つ。PHPとどっちやりたい?って聞かれたら絶対こっち。

2022-03-17 11:45:25
佐世 @yakumo_sayo

6. Haskell 数学界隈で人気の関数型言語。名古屋の不老町あたりに一大派閥があるらしい。C#にも取り入れられた型推論やパターンマッチなどのモダンな言語機能は実はここあたりが源流?

2022-03-16 20:27:16
かぎりん @kagilinn

Haskellでソースに書いてるのは命令書ではなく「命令書を返す関数」なのではないかなと。処理系は関数を処理して命令書を貰った後、その命令書を実行している、と。モナドはその命令書を作成する関数を書くのに超有用だったってだけで、それ自体は直接の理由ではない気がします。 twitter.com/rene_murakumo/…

2022-03-17 19:34:22
Rene Murakumo@おやすみ中 @rene_murakumo

17. Haskell 状態を持たず、引数が定まれば必ず同じ値が帰る「純粋関数型」言語。それだけでは文字の出力さえままならないが「モナド」なる圏論という数学領域に基づいた仕組みで解決しているらしい。ニコ百読んだけど正直分からん。 xmonadでかっこいいデスクトップを作ろうとしたことならある。

2022-03-17 19:00:26
村雲ルネ @rene_murakumo

36. OCaml MLという言語の方言。ある大学の講義で、これを使って「処理系そのものを実装する」という実習をやるって聞いたことがある。 書いたことないけれど「関数型言語に後からOOPを載せた」という形のもよう。

2022-03-18 20:06:08
前へ 1 2 ・・ 12 次へ