設備鉄がDMVに乗るのに高知を横断したならば

足摺から室戸まで行ったけど、岬には行かない そんな旅の記録です
8
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
大町パルク @oomatipalk

塩カツオのたたき定食と カツオのたたきフライ! pic.twitter.com/3swZhe4asL

2022-03-24 19:33:22
拡大
リンク いちもん家 【いちもん家】四万十のおもてなし 高知県四万十市「サンリバー四万十物産館」内にあるレストランいちもん家です。
大町パルク @oomatipalk

高知っぽいお飲み物を買ってきました♪ pic.twitter.com/q4MNdRE0AF

2022-03-24 20:37:32
拡大
大町パルク @oomatipalk

朝の土佐くろしお鉄道中村駅 pic.twitter.com/pN79HIVfrq

2022-03-30 21:07:34
拡大
拡大
大町パルク @oomatipalk

中村駅に留置中の軌道モータカーTMC300とダントロ(高所作業台改造車?) pic.twitter.com/M6ClE9gNyJ

2022-03-30 21:12:48
拡大
拡大
拡大
拡大

透明度の高い漁港の線路

大町パルク @oomatipalk

土佐清水市の松尾漁港 水が澄んでて船が空中に浮いてるみたいだ pic.twitter.com/8jOTUFT0fR

2022-03-25 10:00:21
拡大
拡大
大町パルク @oomatipalk

磯部さん(@tenereisobe )に教えていただいた 松尾漁港の船台レール 透明度の高いエメラルドグリーンの海の中に 線路が続いていました pic.twitter.com/Ykzt1xahTJ

2022-03-30 21:47:47
拡大
拡大
拡大
拡大
大町パルク @oomatipalk

松尾漁港の船台レール パノラマ写真 pic.twitter.com/y46l4SqAN1

2022-03-30 21:49:55
拡大
大町パルク @oomatipalk

土佐清水市 松尾漁港 船台レール youtu.be/zxEWakV-bJE

2022-03-30 21:52:33
拡大
大町パルク @oomatipalk

松尾漁港の船台レール 種別は40N 1984年製かな 海に浸かる部分はさすがに腐食が激しいですね 継目板はN型用ですが、締結装置は簡易的な感じです 軌間は実測で1635mm スペインに近いですねw pic.twitter.com/BNvtUHizWL

2022-03-30 22:33:20
拡大
拡大
拡大
拡大

しみず幼稚園「どら猫鉄道」

大町パルク @oomatipalk

土佐清水市内の山の中 線路があるという噂だけを頼りに彷徨い歩きます 工事現場のおっちゃんや、ポツンと一軒家のお母さんに教えていただいてたどり着いた最奥に見つけた看板 しかしまだ線路は見えず、ここから登山が始まりました pic.twitter.com/z1DJst9uJj

2022-03-31 20:53:09
拡大
拡大
大町パルク @oomatipalk

礫だらけの足場の悪い山道をだいぶ上った所で少し広い場所に出ました 大きな案内地図と片上鉄道清水駅の駅名標 その下には「どら猫鉄道」の完成記念碑がありました 道は間違ってなかったという安心感と、まだ線路が見つからない焦燥感が巡ります pic.twitter.com/iJseqRbl0Q

2022-03-31 20:59:40
拡大
拡大
拡大
大町パルク @oomatipalk

広場の片隅で打ち捨てられているレールを発見 実測から37kgレールだと思われます また4灯式の信号機も見つけましたが、線路が見つかりません ここではないのか pic.twitter.com/Gvphf1uu0w

2022-03-31 21:04:13
拡大
拡大
拡大
大町パルク @oomatipalk

広場の地図をもう1回見直して もう一段登って何も無かったら引き返そうと覚悟を決めて顔を上げてみると、車両らしき物が見えました それまでの疲れは見事消え去り、果たして駆け上がったその場所には線路とトロッコが! 正直、幼稚園の遊具がこんな遭難しそうな山奥にあるなんて思いもしませんでした pic.twitter.com/pewO4cwOKv

2022-03-31 21:18:30
拡大
拡大
拡大
拡大
大町パルク @oomatipalk

どら猫鉄道パノラマ写真 中央が上ってきた道? 右側がたぬきやま駅~うさぎの駅 左側奥にきつねだに駅があります トロッコは2台ありました pic.twitter.com/JixOQuKKvd

2022-03-31 21:28:09
拡大
大町パルク @oomatipalk

上のパノラマ写真でもわかる通り 線路の中間ではぐるっと急カーブになっています 軌間は1067mm規格で、直線は37kgレールですが、急曲線部では曲げ加工の都合か9または10kgレールが使用されていました 継目は溶接されており、断面の違いがよく分かりますね pic.twitter.com/47IDsPeXDk

2022-03-31 21:35:00
拡大
拡大
拡大
拡大
大町パルク @oomatipalk

きつねだに駅と機関車と客車と pic.twitter.com/Jds3rimxKF

2022-03-31 21:39:44
拡大
拡大
拡大
拡大
大町パルク @oomatipalk

きつねだに駅を過ぎたところで線路は終わっています この先は路盤はあるものの未成線なのだそうです pic.twitter.com/abzH2VIVNB

2022-03-31 21:46:16
拡大
大町パルク @oomatipalk

埋まってた信号機とか遮断機とか転轍標識とか pic.twitter.com/gXWGKgWpLz

2022-03-31 21:58:16
拡大
拡大
拡大
拡大
前へ 1 2 ・・ 7 次へ