SHARP PC-1245 の整備をしてみた

SHARP PC-1245 の LCD 交換を行った際のツイート (+α) のセルフまとめです。
18
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
DEKO @ht_deko

交換 #5: 液晶の上部を押さえるとちゃんと表示されますが、手を離すと消えちゃいます。それならばと液晶の金属フレームの爪をきつく締めると "BUSY" になってしまいます。

2022-04-05 16:13:16
DEKO @ht_deko

交換 #6: 爪を外す際にこじっているので、レジストが少し剥がれているのですが、金属フレームとそれが接触すると "BUSY" になってしまう、と。前の手順で "テープを貼れ" とあったのはこういう事ですね。 画像のようにテープを貼る事で、基板と金属フレームの爪が接触するのを防止しました。 pic.twitter.com/wJtCMeJDrJ

2022-04-05 16:13:18
拡大
拡大
DEKO @ht_deko

交換 #7: てな訳で、修復完了っと。 (なお、圧電ブザー) pic.twitter.com/OpoOZiE7wl

2022-04-05 16:13:20
拡大
DEKO @ht_deko

PC-1246 は液晶のトコに金属フレームがなかった気がします。ネジで基板を固定し、同時に液晶を押さえつける構造になってたハズ。 PC-1245 の場合、金属フレームの爪を折っちゃったら修理するのはかなり困難になりそう。

2022-04-05 16:19:21
DEKO @ht_deko

PC-1245 の圧電ブザーは直径 22mm まで取り付け可能。電池の CR2032 が (当たり前だけど) 20mm なので、それを目安に探してみるか。あと、電源スイッチの所は接点復活材しか塗布してないけれど、導電グリスも塗っておいた方がいいかもだなぁ。

2022-04-05 16:24:47
DEKO @ht_deko

導電グリスじゃないな、接点グリスだな。いつかのタミヤの F グリス (PAO) でもいいんじゃないかな? twitter.com/ht_deko/status…

2022-04-05 21:21:32
DEKO @ht_deko

グリースは 2 種類調達。 ・タミヤ F グリス ・AZ シリコーングリース 20g タミヤのものは塗ってしまえば透明で若干柔らかく、AZ のは白色で少し硬い。 結論から言えばタミヤのグリースだけでいいように思う。 pic.twitter.com/MrbwSW28d3

2022-01-10 15:34:39
DEKO @ht_deko

LCD の接触不良は偏光板の厚さのアクリル板を挟みこめばある程度改善するのではないかと思った。爪の曲げ方がこんなにシビアであるハズはないよな?と。 なお、偏光板の厚みは 0.4mm です。

2022-04-05 23:44:54
DEKO @ht_deko

おおよそ 105mm x 17mm x 0.4mm。

2022-04-06 00:02:28
pon_pc1245 @PPc1245

@ht_deko おめでとうございます! 私もPC-1245・1251のLCD交換時に何度も"BUSY"地獄と液晶抜けを味わいました。 爪がダメになるかとヒヤヒヤしながら。 このツイートを先に見ることができれば... これはとても有用なレポートですね。^^)

2022-04-06 22:00:13
DEKO @ht_deko

@PPc1245 ありがとうございます! リセット押しても "BUSY" が消えなかった時の絶望感といったら...orz

2022-04-06 23:46:07

圧電サウンダ

DEKO @ht_deko

圧電ブザー、圧電ブザー言ってるけど、圧電サウンダー(スピーカー) の間違いですな。

2022-04-05 21:07:03
DEKO @ht_deko

交換 #8: 送料が掛かるか、10個セットとかで割高かの二択だったので、結局、圧電サウンダは手持ちのものを使う事に。 リード線が両方赤な上に短かったので、ブレッドボード用のジャンパーケーブルを切断して付け替えた。 pic.twitter.com/YzAD8KPrf8

2022-04-05 23:20:26
拡大
DEKO @ht_deko

交換 #9: 元々パッドに盛られていたハンダはハンダ吸い取り線で除去した。中からリード線のクズが出てきた。 圧電サウンダの固定は細く切った養生テープで。取り外しが容易になるので。 画像にはないけれど、圧電サウンダが落っこちて接触したら困る場所にはポリイミドテープが貼ってある。 pic.twitter.com/dYtlWlCyJ1

2022-04-05 23:20:28
拡大
DEKO @ht_deko

圧電サウンダはリード線がハンダ付けされてないものを購入すると、リード線の長さを調節できていいのだけれど、とにかく最初のハンダ付けの難易度が高いので、ハンダ付けされているものを買って付け替えるのがいい。 ...って事を知ってるって事は、生の圧電サウンダを持ってるハズなんだよなぁ…。

2022-04-05 23:26:50
DEKO @ht_deko

PC-1245 に使った圧電サウンダは予備 (?) の GAME POKE のもの。似たものはダイソーに売ってあります。 ht-deko.com/arduino/ardubo…

2022-04-05 23:29:40

カバーの修理

DEKO @ht_deko

ギャー、ポケコンのカバーが欠けたぁ! 元々落っことした形跡のある PC-1245 だったけど、 それ以前の問題でカバーがかなり劣化している模様。 隅を綿棒で掃除してたらパキッという音とともに欠けた。陶器みたいな欠け方をしたので、相当劣化してるんじゃないだろうか。

2022-04-06 14:47:36
DEKO @ht_deko

とりあえずエポキシ接着剤でくっつけておき、反対側の隅にも予防的にエポキシ接着剤を流しておいた。

2022-04-06 14:47:37
DEKO @ht_deko

最終手段は @poyokoma_danna さんのデータ使って 3D プリントだな。 thingiverse.com/thing:4765745

2022-04-06 14:50:55
DEKO @ht_deko

言われないと気付かないくらいには修理できたっぽい。 パテ盛ったり塗装したりもいいのならもっとキレイにできるのだけれど。 エポキシ接着剤 -> 紙やすり (#1500) -> 車のヘッドライト用コンパウンド pic.twitter.com/7S7tyGSWEy

2022-04-06 16:32:09
拡大
拡大

裏蓋のネジについて

DEKO @ht_deko

PC-1245 の裏蓋のネジを探してみた。 M2 皿ネジ 8mm (ピッチ 0.4mm) でいいみたい。 pic.twitter.com/FxXbHENWLx

2022-04-07 22:05:04
拡大
DEKO @ht_deko

左のが市販品。 真ん中と右のが PC-1245 の裏蓋と中の黒いフレームに使われているネジ。 黒いフレームに使われている右側のネジは M2 バインドネジ 6mm (ピッチ 0.4mm) かなぁ。M2 なべネジ 6mm (ピッチ 0.4mm) だと頭が小さいのであんまりよくないかも。 pic.twitter.com/PylhZFrm9r

2022-04-07 22:05:05
拡大
前へ 1 2 ・・ 6 次へ