就活生に『就活どう?』と聞いたら『好きでもない人に告白しまくってる気分です』と言われ、そりゃメンタルおかしくなるよねって思った

ホントにそれなんだよなぁ
142
George @Love_yellowhat

今日、4回生に「就活どう?」って聞いたら、「好きでもない人に告白しまくってる気分です」って言ってて、そりゃメンタルおかしくなるよねって思った。

2022-04-14 23:49:57
George @Love_yellowhat

そして、その結果振られて落ち込むというわけのわからない展開なわけだ。

2022-04-14 23:52:06

これはわかりやすい例えなのでは…?

ぃぬx @mope_96069

わかりてすぎて往来で喚きそうになっちゃった

2022-04-15 09:14:37
𝕏JINE @XJINE

就活を恋愛に例える人いるけど、上手い表現だ、見事 twitter.com/Love_yellowhat…

2022-04-15 09:07:40
アサカワケーイチ @keiichi_asakawa

就活はある意味恋愛に似てるかもしれませんな。確かに相手(会社)を口説く(アピールする)のはなかなか難しい感じか。 twitter.com/Love_yellowhat…

2022-04-15 08:41:40

好きでもない相手に告白し続ける…

マスカリータ☆櫻田 @mascarasakurada

そうなんだよね 就活って好きでもない人に 「私のことなんで好きなの?好きなところとその理由言って!」って言われてる感じなんさね~ twitter.com/Love_yellowhat…

2022-04-15 08:14:19
中野 @sanders_0709

おそらくどこかで別にどうでもいいんだけどなぁが多分面接に出てたからめっちゃ分かるんだよね

2022-04-15 09:17:37
諸隈元シュタイン @moroQma

@Love_yellowhat 好きでもない人に告白しまくって、他者の内諾を得ていても「恋人はおりません。あなたが一番です!」と嘘をつくのが当たり前とか、そりゃメンタルおかしくなるよね twitter.com/moroQma/status…

2022-04-15 06:20:32
諸隈元シュタイン @moroQma

日経新聞の連載「就活のリアル ル」2020/8/4 面接で選考状況を尋かれたら、他社の内定を得ていても「内定はありません。御社が第一志望です!」と嘘をつくのが昔は当たり前、気配り、マナーだったのに、最近の学生は正直に答えてしまう とダメ出し う~む 正直者が誉められる社会(会社)がいいなあ pic.twitter.com/ykGuEKlB5B

2020-08-05 16:35:00
諸隈元シュタイン @moroQma

日経新聞の連載「就活のリアル ル」2020/8/4 面接で選考状況を尋かれたら、他社の内定を得ていても「内定はありません。御社が第一志望です!」と嘘をつくのが昔は当たり前、気配り、マナーだったのに、最近の学生は正直に答えてしまう とダメ出し う~む 正直者が誉められる社会(会社)がいいなあ pic.twitter.com/ykGuEKlB5B

2020-08-05 16:35:00
拡大
浜尻六彁 🍄🌪️ はまじり ろっか @qlocka

企業から見れば、どこの誰かも知らないし好きかどうかも分からなければ長く続くかも定かではない人に告白されまくってるわけなのよねえ twitter.com/Love_yellowhat…

2022-04-15 09:45:09
マサ・サイトーくん @ganryu_battle

そして多くの人が好きな人=行きたい企業に告白して振られる。そりゃメンがヘラるな。

2022-04-15 09:02:50
くろまめ @toichicyan

その好きでもない人にOKしてもらってお付き合い始めたら無理なことばっかり要求されて、拒否したら『お前から付き合ってくれって言ってきたんだろ』って言われるような生活をしてる人がこの世にはたくさんいる。 就活大変。ヤバい企業に気を付けて欲しい。 twitter.com/Love_yellowhat…

2022-04-15 10:05:02
高雄 啓三 (Keizo TAKAO) 富山大学 認知・情動脳科学で学生 (修士/博士) 募集中! @keizotakao

ちゃらんぽらんだと思ってた学生が就活終わる頃には何か吹っ切れて人が変わったようになるのはこういう機構があったのか…。 twitter.com/Love_yellowhat…

2022-04-15 00:36:20
シェル紫 @10000byakuren

それ。 就職の志望動機なんて「その仕事内容はなんとか自分にできる範囲だと思ったし、立地は通勤できる範囲だし、生きるためにお金欲しいから」以外にないんだよな。

2022-04-15 08:46:53
スケ @elgorazoske

@Love_yellowhat @KarenKaminSkiii 告白するからメンタルが疲弊する。 飲み会で初対面の相手とコミュニケーションとってると思えばいい。お互いのことを知らなきゃこの先も上手くいきっこないんだから。好きで好きでしょうがないんなら告白でもいいかもしれんが。 会社入って営業に出ても同じ。「告白」じゃ売れない。

2022-04-15 00:14:32
たむライフ @tamutamu_life

メンタルがおかしくなるのを防ぐために、一定の就活生は「ゲーム感覚で攻略する」という方法を取っている。 果たしてそれがいいのか?という問題はあるけどね... twitter.com/Love_yellowhat…

2022-04-15 08:07:11
よーすけ。 @SYq1tveXvdbP6Sv

@Love_yellowhat @she_soup 転職活動してて思うけど、個人的には"自分を売りに出す"って感覚の方が長続きすると思う。 好きでもない人は好きな会社であってもそういう人間はおるから、会社に向けての、自分とマッチングできる要素を上手く伝えられたらな、とは思うかな😁 ちなみに来月転職します!✨

2022-04-15 09:04:52
黄梅@通販固定ツイにあり @Calaverite

新卒で就職できなくてもなんとかなるよほんと…

2022-04-15 09:00:01

※関連まとめ