「高齢者における向精神薬及び抗認知症薬について」の講演に対する質問の回答まとめ

EPファーマライン主催の薬剤師アカデミーでお話しした際に寄せられた質問への回答です。
24
内田 直樹 @たろうクリニック院長 @naokiuchid

Q48. パーキンソン病の方のせん妄にはクエチアピンの投与が適しているでしょうか。 A. 第一選択となりうると思います。

2022-05-04 09:32:18
内田 直樹 @たろうクリニック院長 @naokiuchid

Q49. ベルソムラやロゼレムは眠れない時の頓服でも効果がありますか。頓服で飲んでいる患者さんも多いのですが。 A. ベルソムラは頓服でも使用します。 ロゼレムは即効性に乏しいので頓服には向かないかもしれません。

2022-05-04 09:32:19
内田 直樹 @たろうクリニック院長 @naokiuchid

Q50. ケアマネをしています。担当している利用者様でいつも死にたいと言われる方がいます。私には言われませんが、地域包括センターから緊急通報装置について問い合わせがあったと聞いています。 このような方には、どのような声掛け、提案をしたらいいのでしょうか? A. note.com/naokiuc/n/n24c…

2022-05-04 09:32:19
内田 直樹 @たろうクリニック院長 @naokiuchid

Q51. アルコール離脱症状、せん妄には、ベンゾピンを使用する理由はなぜなのでしょうか? A. 講演内でも触れたようにアルコールとベンゾジアゼピンが似た物質だからです。昔はアルコール離脱に酒を飲ませていたこともあったそうです。

2022-05-04 09:32:19
内田 直樹 @たろうクリニック院長 @naokiuchid

Q52. パーキンソン病のせん妄にはクエチアピンが適しているのでしょうか。 A. 同48

2022-05-04 09:32:20
内田 直樹 @たろうクリニック院長 @naokiuchid

Q53. 閉経の頃にSSRIは効きにくいと言われていますがその時期にうつ症状が出た時に使いやすい薬剤はどんな物がありますか? A. 閉経の頃にSSRIが効きにくいと初めて聞きました。効きにくい理由によって代替薬が異なりそうですね。

2022-05-04 09:32:20
内田 直樹 @たろうクリニック院長 @naokiuchid

Q54. ラメルテオンを用量調整(例えば半量)で使用することはありますか? A. 半量で使うことの方が多いです。

2022-05-04 09:32:21
内田 直樹 @たろうクリニック院長 @naokiuchid

Q55. 高齢者のフルニトラゼパム1mgを変更する場合、いきなり変更ではなく、半錠にするなど減量 してデエビゴ併用などしたほうがいいでしょうか?急に中止した場合は、せん妄や、反跳性不 眠など発現しますか? A. 時間に余裕があるなら少しずつの置換がいいと思います。

2022-05-04 09:32:21
内田 直樹 @たろうクリニック院長 @naokiuchid

Q56. 高齢者と赤ちゃんでは睡眠時間が違うというのは、どうしてなのでしょうか? 赤ちゃんのほうが基礎代謝が大きく、エネルギーを使いやすいからでしょうか? A. 作用機序は分かりません。寝るのにも体力がいるのかもしれませんね。

2022-05-04 09:32:21
内田 直樹 @たろうクリニック院長 @naokiuchid

Q57. 抗うつ剤使用による体重増加を気にしていらっしゃる、女性の患者さんがいらっしゃいます。 漢方などものんでいますが、何か良い処方ですとか、アドバイスなどありますでしょうか。 A. SSRIへの置換はいかがでしょうか。基本的に抗うつ薬は副作用プロフィールで選びます。

2022-05-04 09:32:22
内田 直樹 @たろうクリニック院長 @naokiuchid

Q58. マイスリーなど超短時間型の眠剤で急にお腹が空いて無意識に食事をしてしまうという人がいるようですが、なぜそうなってしまうのか作用機序を教えて下さい。 A. すいません。作用機序はわかりません。せん妄の一種でしょうか。

2022-05-04 09:32:22
内田 直樹 @たろうクリニック院長 @naokiuchid

Q59. トラゾドンを睡眠薬としてお薦めとのことですが、用量はどのぐらいから始めて、眠れない場合、どのくらいまで増量されますか? A. 睡眠薬としては保険適応はありません。25mgスタートで50まで増やすことがあります。

2022-05-04 09:32:22
内田 直樹 @たろうクリニック院長 @naokiuchid

EPファーマライン薬剤師アカデミーでいただいた質問は以上です!! 次回は「調剤報酬改定2022を踏まえた在宅と地域包括ケアへの関わり方」として、HYUGA PRIMARY CARE株式会社黒木社長 @kirarinokurogi がお話しされるとのこと。 ぜひご参加ください!

2022-05-04 09:32:23